NHK連続テレビ小説記念すべき第100作目「なつぞら」。
今回、私がなつぞらで注目したのが戸村悠吉(とむらゆうきち)役の小林隆さん。
演技派俳優として様々な作品にひっぱりだこの小林隆さん。
三谷幸喜さん主宰の劇団に所属していたこともあり、今でも三谷幸喜さんが手掛ける作品には必ずと言って良いほど抜擢されています。
特技はヨットで、明治大学在学中はヨット部に所属して関東インカレのスナイプ級で優勝しているほどの腕前です。
小林隆さんは夏空で今回2回目の朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
小林隆さんが演じる戸村悠吉(とむらゆうきち)ってどんな役?
Kobayashi Takashi as Tomura Yukichi
Employee in Shibata’s dairy farming. A calm, fun and very reliable man.
Otoo Takuma as Tomura Kikusuke
Yukichi’s son. He contributed greatly to the development of Shibata Ranch#なつぞら #小林隆 #音尾琢真 pic.twitter.com/95rVoO17Qs
— ハズキ (@cloverblossoms_) 2018年4月26日
主人公のなつ(広瀬すずさん)が引き取られる牧場のオーナー柴田泰樹(草刈正雄さん)の右腕的存在になります。
酪農の手伝いにきたはずが、泰樹の情熱にひかれて、そのまま居座り、やがては牛のことなら誰よりも詳しい存在に成長します。
【小林隆さんのプロフィール♪】
【シンゴジラキャスト紹介】
小林隆さん(統合部隊指揮官 山岡 役)
ケイファクトリー所属。「華麗なる一族」「ステキな金縛り」「古畑任三郎」など数々の作品でご活躍。三谷幸喜の劇団「東京サンシャインボーイズ」の出身。細田守作品の声優もされています。射撃を許可する。射撃開始! pic.twitter.com/5Qfv0F0cG2— GFAN (@GWorks00) 2016年10月28日
小林隆:(こばやしたかし)
小林隆:(こばやしたかし)
誕生日:1959年8月20日
血液型:O型
出身地:埼玉県川越市
身長:174cm
体重:62kg
所属事務所:ケイファクトリー
小林隆さんが芸能界に入ったきっかけは?
小林隆さんは大学卒業と同年の1984年に劇団テアトルエコー付属養成所に入所して、2年後の1986年に卒業しています。
その後、1988年から1995年までは三谷幸喜さん主宰の劇団、東京サンシャインボーイズに所属していました。
その後、東京サンシャインボーイズでの三谷幸喜さんとのご縁で、今も三谷幸喜さん脚本の作品に多く出演される他、名脇役として多くの作品に出演しています。
小林隆さんの代表作を紹介
ここで小林隆さんの代表作を紹介します。
古畑任三郎
☆小林隆さん☆
お誕生日おめでとうございます!
小林さんを知ったキッカケは、、、
古畑任三郎!向島音吉役で、その
カッコ良さと可愛さに惚れましたw
大好きです!小林さんにとって幸せ
で素敵な1年となりますようにー♡
これからのご活躍も応援してます! pic.twitter.com/wnvOAbw9kA— みつばち (@MITSUBACHI1020) 2017年8月20日
田村正和さん演じる警部補の古畑任三郎が毎回殺人犯のゲストのアリバイをあばく刑事ドラマです。
小林隆さんは巡査の向島音吉役を演じ、毎回事件現場で古畑警部補に会って声はかけてもらうものの、なかなか名前を覚えてもらえないという気の毒な役どころでした。
TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜
TAKE FIVEってドラマ、面白かったー(^^)/
しかも、音楽がSPと同じ菅野祐悟さん!エンディングに「小林隆」って書いてあったけど、あの凄腕Pじゃないよね…(^^;)
— ゆみ (@yumi_423175) 2013年4月26日
唐沢寿明さん主演の大学教授でありながらジャズバーのオーナーの帆村正義たちが、悪党から大金を盗む「TAKE FIVE」という窃盗団の物語です。
小林隆さんは帆村正義の父、野上誠役でした。
野上誠もまた旧TAKE FIVEのメンバーで、美術館から盗みをはたらき、さらには殺人の罪まできせられ拘留されていましたが、自殺に見せかけられて殺害されてしまいます。
帆村正義の「盗みは人を不幸にする。でも盗むならそこには愛が必要だ!」という口癖も野上誠が教えたものでした。
真田丸
ネジさんも仰ってたのですが、
【俳優・小林隆がここ数ヶ月で闘ってる相手が大物過ぎる件】・織田信長
・豊臣秀吉
・徳川家康
・田中角栄
・ゴジラよく効く胃薬差し上げたい。#真田丸 #ロッキード事件 #シン・ゴジラ pic.twitter.com/0lxdETRWwZ
— ゆずず (@yuzu0905) 2016年8月4日
堺雅人さん演じる真田幸村の生涯を描いた2016年のNHK大河ドラマです。
小林隆さんは豊臣家家臣の片桐且元を演じました。
石田三成の亡き後、豊臣家を支えようと奮闘しますが、思いとは裏腹に豊臣家を追い詰めてしまい、胃痛に悩まされる姿が印象的でした。
小林隆さんの演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
しかし #真田丸 小林隆さんは小林隆さんにしか見えないのが私的には残念で。小林隆がやる役って感じにどうしても三谷さんがしちゃうのか。あるいは小林隆が演技で期待に応えて?そうしてしまうのか。いや私が色眼鏡でそうみてしまうのか(シンゴジラの小林隆さんはめっさかっこよかったんだよねぃ)
— hiroshiSD #アベじゃないのがイイ (@hiroshiSD) 2016年10月9日
小林隆さん、相変わらずの忘れそうな普通のキャラ。
加藤新井浩文清正。
新井浩文さんは最近注目の役者さん。
ふと気がつくと気に入ったドラマや映画の脇役でキラリと光る演技をしている。
真田丸で何かやってくれそう。で、ここでブレイクしそう。#真田丸— くー🖇@SMAPと共にエンタメ垢 (@mk_kori) 2016年4月10日
上手な意見
大坂城を去るとき名残惜しそうに天守閣を見つめ、石田三成や幼いころの秀頼公と一緒に植えて大きくなった桃の木を見つめる片桐且元が物悲しくて仕方なかった。小林隆さんの演技が素晴らしい。#真田丸
— 長谷浩市 (@hasekou0208) 2016年10月9日
源さん(小林隆)すげー演技。。悲しい表情だけで全部を演じてる。。イチローも上手いけれど、名脇役としての演技が上手すぎて、イチローがかすむ・・・
— 下田祐 (@Yu_Shimoda) 2009年9月18日
バイプレーヤーとして、様々な作品に出演されているだけに、見ている方も見慣れてしまって、全部同じに見えてしまうという出演作が多すぎることが要因の残念な意見もありました。
しかし、真田丸のような嘘のつけない中間管理職を任せたら小林隆さんの他にいないという意見も多く、良い人オーラが演技を通しても出てしまっているのが伺えます。
なつぞらでの小林隆さんに期待!
いかがでしたでしょうか?
小林隆さんは、名門大学を卒業し、部活動でも関東インカレを制覇しながらも、バイプレーヤーとしても大成し、まさに何でもこなす方ですね!
なつぞらでは、主人公なつを見守る泰樹の相棒のようなポジションになるので、存在感もありますし、小林隆さんの新たな代表作の一つになること、間違いないでしょう。
草刈正雄さんと小林隆さんの穏やかな二人の牧場の開場が今から楽しみです。