NHK連続テレビ小説第99作目「まんぷく」。
今回、私がまんぷくで注目したのは喫茶店「パーラー白薔薇」のマスター・川上アキラ(かわかみあきら)役の加藤雅也さんです♪
俳優活動を盛んに行っており、数多くのテレビドラマや映画に出演されているので、見たことあるという人も多いのではないでしょうか。
加藤雅也さんは今回2回目の朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品など、役柄についても詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
加藤雅也さんが演じる川上アキラ(かわかみあきら)ってどんな役?
立花家が池田に引っ越したその土地で、福子は働き始めます。
福子が働くのは喫茶店「パーラー白薔薇」です。
喫茶店のマスター・川上アキラは若い頃、俳優を目指していました。
しかし関西弁へのこだわりが強すぎて、オーディションに受からず、地元の池田に戻り喫茶店を始めます。
妻・しのぶと共に、福子の悩みを聞いては慰め、背中を押す人情派のマスター。
間違った英語を日常的によく使います。
想像するだけで、面白そうなマスター♪加藤雅也さんは、英語が得意なので間違った英語を使うのは難しかったかもしれませんね!
コーヒー好きの私は、どんな喫茶店なのかも気になります(笑)
【加藤雅也さんのプロフィール♪】
#nhk_mampuku#まんぷく #Instagram#新たな登場人物更新①#福子が働くパーラー白薔薇店主#川上アキラ役 #加藤雅也
つまり加藤雅也さんと牧瀬里穂さんが
ご夫婦役ですね😊 pic.twitter.com/7xdN7zGKcy— 一期@ichigo (@ichigoichie_15A) 2018年12月6日
名前:加藤雅也(かとうまさや)
誕生日:1963年4月27日
血液型:A型
出身地:奈良県奈良市
身長:183cm
所属事務所:バーニングプロダクション
趣味・特技:英語・マーシャルアーツ・居合・ボクシング・合気道・陸上競技・スキー、水泳
加藤雅也さんは、英語が出来て知的でスポーツ万能、高身長、イケメン・・・
モテないわけがないですよね!
加藤雅也さんは2006年5月に結婚されています。
9歳年下の「聖子さん」一般の方です。聖子さんは整形外科医で、撮影中に怪我をした加藤雅也さんの担当医が聖子さんでした。
加藤雅也さんからプロポーズして結婚、2010年9月には、女の子が誕生。名前は「舞麗奈(まりな)ちゃん」です。
加藤雅也さんの元カノは藤原紀香さんって有名ですよね!
藤原さんとは仲良く交際していて特に大きなトラブルもありませんでした。
加藤雅也さんがハリウッドに進出する時に、藤原さんも一緒について行きたいと考えていましたが、加藤雅也さんの事務所が猛反対して別れることに・・・。
加藤雅也さんが芸能界に入ったきっかけは?
学歴
横浜国立大学教育学部・保健体育専攻卒業
小学校教員免許・中学校・高校 保健体育の教員免許を取得しています。
大学3年生の時に偶然、モデルマネージャーの方と知り合い、その方の勧めでモデルになりました。それまでは、ファッション雑誌を見たこともなく、モデルという仕事に対して、知識もなかったそうです。
大学4年生になって、本格的にモデルの仕事を探し始めます。しかし何度売り込みにいっても断られ、何度か通ってようやく小さな仕事がもらえる程度でした。
そんな時、女性ファッション雑誌「ノンノ」の特別編集版として、男性向けファッション雑誌「メンズノンノ」が刊行されます。
芸歴
22歳でモデルの道を歩み始めます。
加藤雅也さんは、1986年の雑誌「メンズノンノ」創刊号のファッションモデルを務めました。表紙を飾りトップモデルとして活躍されていたのですが、どうせモデルをやるなら上を目指したいとパリへ。
そして、モデルとしてのキャリアを順調に重ねられた加藤雅也さんは、パリコレへの出演も果たしました。
当時の男性モデルは、ギリシャ彫刻のようなマッチョな体格が求められていて、加藤雅也さんは体格的に少し小さかったそうです。大きい服を、かっこ良く着こなすことができずに、肉体的な限界を感じたとか・・・
俳優ならば、どんなタイプの人間でも個性となり、可能性がある職業ということで俳優業へ。
1988年に俳優デビューします。
映画「マリリンに逢いたい」で主役を演じた後、94年にハリウッド俳優を目指し渡米。
そこでぶつかったのが言葉の壁でした。
英語をマスターするため、1990年にアメリカへ語学留学。
※海外でも俳優として仕事をし、英語を話しています。加藤雅也さんの英語力は、世界に通用するようですよ!
1994年に本格的位に海外で俳優活動を始め、1996年に映画「ボンテージ・ゲーム。」で準主役に抜擢されました。
現在も様々なドラマや映画に出演し、活躍しています。
加藤雅也さんが保健体育の先生だったら、生徒はメロメロになりそう(笑)
勉強もスポーツも出来て、イケメン・・・非の打ち所が全くありません!
加藤雅也さんの代表作♪
加藤雅也さんが出演した、代表作を紹介します!
アンフェア
篠原涼子さん演じる主人公・雪平夏見が数々の事件に立ち向かうドラマ『アンフェア』。高い洞察力で雪平の捜査に協力し、信頼を得ている検視官の三上薫を演じています。
またドラマの人気を受けて、スペシャルドラマや映画も制作されました。加藤雅也さんは全作に三上薫として出演しています。
テラフォーマーズ
え、ちょっとまって克也さんテラフォーマーズの世界にもいる()
加藤雅也さん白ライン似合いすぎでしょ…;;;; pic.twitter.com/oKrswtQw1K— A羽@12/15VIソロコン (@2umh) 2017年11月12日
日本のマンガが原作で、『バグズ2号編』をベースとした2016年4月29日に公開の実写映画『テラフォーマーズ』。
堂島啓介は火星の凶暴化したゴキブリ(テラフォーマーズ)と戦うバグズ2号の艦長です。上司に歯向いクビになりかけたところを、危険な任務となるだろう火星行きを決意します。仲間のためには自分を犠牲にできる正義感の強い人物を演じます。
未来予想図 〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜
DREAMS COME TRUEの楽曲『未来予想図』からインスピレーションを受けて作られた映画『未来予想図 〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜』。松下奈緒さんと竹財輝之助さんを主演に迎え、切ないラブストーリーを描いています。
加藤雅也さんはサグラダ・ファミリアでの唯一の日本人彫刻家・中島良郎を演じました。
アンフェアの三上薫の印象が強いという人が多いのではないでしょうか♪
まんぷくは30年ぶりの朝ドラ!前作は、1989年前期の「青春家族」で三上鏡介を演じていました。
加藤雅也さんのコメントです!
「今年俳優生活30周年を迎え、30年ぶりの朝ドラ出演にも何かの縁を感じます。今回の役柄は関西弁バリバリのパーラーのマスターです。牧瀬里穂さんとのおもしろおかしい夫婦もお楽しみに。」
加藤雅也さんの演技の評価は?
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
「ない」とわかりつつ、TwitterやInstagramで下手な意見を探してみましたが予想通り、見つかりませんでした♪ちなみに・・・嫌いと言う意見もゼロです!加藤雅也さんの、演技力の高さ、愛されていることが分かりますね♪
上手な意見
クルマのふたり#10。加藤雅也さんが最高にかっこよかったです。演技が鳥肌もの。最後にツヅキ(?)さんを殴るシーンは最高にシビれました。後日、加藤雅也さんが主演のスピンオフドラマのようなものを放送するそうなので、それもチェックしたいですね。 #クルマのふたり #加藤雅也
— 杏 (@apple_king_blue) 2012年3月13日
荒神、特撮の怪獣としてはいい感じにきもち悪くてよかったな。内田有紀もめっちゃきれいだったし。あと加藤雅也さん!!相変わらず恐ろしいまでの視線だけの演技!!!!ゾッとしたわ。ラストの救いがない感じは宮部みゆきっぽい。割とつくりは雑だけどねえ
— 菊@ロッケン予約 (@kiku_the_laner) 2018年4月30日
ヤクザという怖い役、コミカルな役と幅広く演じている加藤雅也さん♪
迫力のある演技が得意のようですね!
まんぷくでは、どんな演技を観せてくれるのか期待しましょう!
最後に・・・
いかがでしたでしょうか?
妻・しのぶとはコテコテの関西弁で話すので、2人の言葉の応酬が店の名物♪
ラーメンの開発が始まりますが、そんな2人は萬平支える福子を無条件に応援してくれる存在になること間違いなし!
「まんぷく」は、ますます盛り上がっていきそうです♪
加藤雅也さんの演技や、今後の活躍に期待しましょう!