NHK連続テレビ小説「まんぷく」
今回、私がまんぷくで注目したのは、イケメンで話題の加瀬沢博(かせざわひろし)役の小堀正博さん♪
第11週は、衝撃な展開で終わりましたね・・・。福子の妊娠が分かったり、タカVS忠彦のシーンがあったり!個人的に1番印象に残ったのは真一の強面シーンです(笑)
なめとったら…あかんぞぉ!
シンイチ・オノヅカ&カツオ・セラ〜 S in Black#まんぷく #朝ドラ #大谷亮平 #桐谷健太 #緋田康人 #Fジャパン pic.twitter.com/iOh1j5ejfn
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年12月13日
12週では小堀正博さん含め、新キャストが増えるので要チェックです♪
今回は小堀正博さんについて調査するとともに、今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品など、役柄についても詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
小堀正博さんが演じる加瀬沢博(かせざわひろし)ってどんな役?
まんぷく第11週では萬平が脱税の容疑で逮捕され、有罪判決が確定して「重労働4年・罰金7万円」の支払いが必要となりました。
福子たちは、弁護士と資産整理について話を進めます。
そんななか登場する、東京財務局の局員・加瀬沢博を演じるのが、小堀正博さんです!
詳しい情報がまだ公開されていませんでした!公開され次第、追記します!
【小堀正博さんのプロフィール♪】
名前:小堀正博(こぼりまさひろ)
誕生日:1988年6月19日
血液型:AB型
出身地:アメリカ・ワシントンDC
身長:172cm
体重:66kg
所属事務所:パフォーミングアーツチェリッシュ
趣味:スポーツ(野球など)、ドライブ、ボウリング
特技:剣玉、模写
好きな色は「白」・好きな言葉は「努力は裏切らない」です。
目指している役者は山田孝之さん♪
小堀正博さんが芸能界に入ったきっかけは?
詳しい情報が少ないため、経歴で紹介します♪
経歴
1988年 アメリカ・ワシントンDCで誕生♪
1990年 アメリカ・ワシントンDCから帰国しました。
1995年 小学時代は野球が大好きで、卒業式では「将来は野球関係の仕事に就く」と宣言します。
2001年 関西学院中学部に入学。野球を続けていた小堀正博さんは、市大会で優勝しましたが肘と膝を壊してしまいます。3年生の時文化祭演劇コンクールで個人最優秀演技賞受賞しました。
新聞で現所属事務所による「神戸ポートピアランドCMオーディション」という欄を見つけ、1次合格者にはフリーパスが貰える!…と興味本意で応募します。その12月に現事務所に入りました。
2004年 高等部へ進学。同時にグリークラブ(男声合唱部)に入部します。
2006年 グリークラブ部長に就任し、夏の全国コンクールで関西3位金賞受賞。
2007年 関西学院大学法学部合格しました。
現在は、俳優活動をしながら家庭教師もしています♪
View this post on Instagram
家庭教師終わりに。 大乱闘スマッシュブラザーズ。 勉強より真剣? #家庭教師 #大乱闘 #スマブラ #子ども #勉強 #真剣 #べっぴんさん #小堀正博
View this post on Instagram
蘭、凜。 美男美女。 蘭のポーズよ。 仮面ライダーのオーディションでも受けるんかな。 #猫 #ポーズ #仮面ライダー #オーディション #小堀正博 #俳優 #連続テレビ小説 #べっぴんさん #秋山
蘭丸くん(左)♪7月26日生まれ。やんちゃで怖がりで甘えたさん。
凜ちゃん(右)♪7月26日生まれ。蘭丸くんと兄妹。
家庭教師の依頼や愛猫をもっと見たい方は、小堀正博さんInstagramへ!
お洒落な写真などもあってオススメです!
まんぷくで話題になって、情報が公開されるかもしれませんね!楽しみにしておきましょう♪
小堀正博さんの代表作♪
小堀正博さんが出演した、代表作を紹介します!
おちゃべり
コーヒーの味もケーキの味もごく普通のカフェ「Cafe南風」が舞台♪
さまざまな悩みを抱えてやってくる相談者が、このカフェの常連客である3人の専業主婦たちと雑談をしているうちに、いつの間にかその悩みがスッキリ解決してしまうまでを描いたワンシチュエーション・コメディです。
「Cafe南風」でアルバイトをする19歳・大学生。マスター吾郎の娘・みなみに好意を抱いている柳沢淳平を演じました!
NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」
#べっぴんさん【小堀正博さん】倒れた紀夫に代わって、急遽 洋裁教室の進行役を務めた坂東営業部・秋山さんを演じるのは、小堀正博さん。#純と愛 では、純とオオサキプラザホテルに同期で入社した宮本、#ごちそうさん では 幼い頃の千代菊にハモニカを買ってあげた若き日の正蔵を演じました。 pic.twitter.com/s2fT6Nlsb4
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2016年12月11日
ヒロイン・坂東すみれのモデルは、アパレルメーカーファミリア創業者のひとりである坂野惇子さんで昭和時代の兵庫県神戸市や大阪などを舞台に、戦後の焼け跡の中で子ども服作りに邁進する姿を描いています。
坂東営業部の元社員。復員後、潔が再開した坂東営業部に戻り、営業を担当する秋山を演じています!
太秦ライムライト
『太秦ライムライト』(うずまさライムライト)は、2014年6月14日に公開された日本映画。同年のファンタジア国際映画祭で、シュバル・ノワール賞(最優秀作品賞)と、日本人初の最優秀主演男優賞を受賞しました。
数多くの時代劇を作り出してきた太秦を舞台に、時代劇を支えてきた人々の姿をチャールズ・チャップリンの『ライムライト』をモチーフに描いた作品です。
主人公・香美山清一の若き日を演じています!
出演作品を見ると、やっぱり朝ドラ出演が多いので目が行きます(笑)
まんぷくでは、さらに注目を浴びるかもしれませんね!
小堀正博さんの演技の評価は?
小堀正博さんの演技についてTwitterやInstagramを検索してみましたが、演技についての評価がありませんでした!
まんぷく出演をきっかけに、小堀正博さんの演技の評価が増えるかも!?まんぷくを見るときは、小堀正博さんの演技から目が離せませんね♪
朝ドラ出演作について
小堀正博さんは、「まんぷく」で朝ドラ8回目の出演です!!
・だんだん(2008年9月29日 – 2009年3月28日) – 喫茶店の客 役
・ウェルかめ(2009年11月13日、NHK) – パーティーメンバー 役
・カーネーション(2011年10月-、NHK) – 坂崎ヒカル役
・純と愛(2012年10月1日-、NHK) – 宮本役
・ごちそうさん(2013年9月30日-、NHK) – 若き日の正蔵 役
・マッサン(2014年9月29日-、NHK) – 青山 役
・べっぴんさん(2016年11月23日-、NHK) – 秋山 役
「ごちそうさん」では、中心人物の1人の正蔵の若い頃というかなり重要な役柄にも抜擢されています。まんぷくでも、期待できそうですね♪
最後に・・・
いかがでしょうか?
加瀬沢博(かせざわひろし)役の小堀正博さんについては、詳しい情報がありませんでした!
萬平や福子たちにとっては、今後を左右する重要な週です!そんななか、小堀正博さん演じる加瀬沢博がどんなキャラでどんな役割なのか楽しみですね♪
今後の活躍にも期待しています!