NHK連続テレビ小説第99作目「まんぷく」に出演される瀬戸康史さん。
そのうち公式がツイートすると思うけど、嬉しくってインスタのスクショを投稿。まんぷくに瀬戸康史くんが出るのかぁ。嬉しい。しかも長谷川博己の弟だなんて。楽しみ過ぎてたまらん。#まんぷく #瀬戸康史 pic.twitter.com/gvFjseNrjB
— すみきち (@sumikichisaerin) 2018年9月10日
今回まんぷくで瀬戸康史さんは神部茂という若者の役です。
神部茂(瀬戸康史)は戦争で家も家族も失い、天涯孤独の身となります。仕事もお金も無くなったので、ヤケになって盗みに入った家で今井福子(安藤サクラ)と立花萬平(長谷川博己)に出会います。
事情を話すと、福子と萬平は盗みに入った茂を許してくれ、恩返しをするために今井家に押しかけるようにして一緒に住み始めます。
そんな瀬戸康史さんは前回出演した朝ドラ「あさが来た」。この作品でどんな役だったのか、そして見た人はどう思ったのかを紹介します♪
瀬戸康史の朝ドラ出演歴について!あさが来たの成澤泉役で人気に!
瀬戸康史さんの朝ドラ出演は1作目が「あさが来た」2作目が今回の「まんぷく」です。
あさが来たでは”イケメン成澤泉”と言いたいところですが、ヒロインのあさに初めて会った時はボロボロの服をまとい、いかにも胡散臭さ満載の登場でした(笑)初めて見た人はこんなイケメンだとは思わなかったという意見も多数あったほど・・・しかし、女性にも学ぶ機会を与えるべきだという素晴らしい考えを持っており、あさと一緒に女子大学校を作ろうと奮闘します。
学校関係の方に何度会いに行っても断られて、挫折しかけましたがあさの力を借りながら精力的に動き1901年に日本初となる日の出女子大学校の初代校長になります。
NHK朝ドラ『まんぷく』が始まるまでに『あさが来た』観賞中❣️
成澤泉役の瀬戸くん、大好き❤#あさが来た#ワカメの4番#成澤泉#瀬戸康史 pic.twitter.com/7uk1ouTf8N
— むつみ (@sechan0518) 2018年7月14日
それでは見ていた人は瀬戸康史さんについてどんな感想を持ったのかも紹介します♪
40代:女性
NHKの「あさが来た」で女子大学校設立に奔走する、元女学校の教員、成澤泉を演じられ、世の女性達の母性の母性本能をわしづかみにする絶妙な演技で、“ナル様”と呼ばれ、ディーン・フジオカが演じた五代友厚が他界した後の、大ブームとなった“五代ロス”を埋める役柄を見事担って話題となりました。瀬戸本人も雑誌のインタビューで「理想の男性像というよりも、母性本能に訴えかける方向で行かせてもらおうかと思っています」と語ってたよう、視聴者の母性に訴えかけるような演技を見事やってのけた作品となっていました。
40代:女性
朝ドラ「あさが来た」に出演されていて、毎回みていました。
成澤泉の役で新潟で女学校の教師をしていましたが、アメリカへと留学をし日本の女子教育の遅れを痛感されていて、帰国後にあさの話を聞き働きぶりを見て痛感してあさと日本初の女子大学校の設立にむけて頑張っていく役をされてありました。
役がらもすごく似合ってあり、他の役をされる時も演技も上手くて感心します。
今もNHKで産婦人科の医者役をされていますが、とてもいいです。
30代:女性
男性社会の当時としては、異端とも言えるバイタリティあふれる女性起業家のあさの生涯を描いたドラマです。
そのあさが影響を与えた1人に瀬戸康史さん演じる成澤泉がいます。彼は、女性も男性と同じように専門的な教育をうけ、その後社会に貢献できるようにと日本初の女学校設立のために奔走し、設立します。
女性が男性と全く同じように働くことは難しくとも、女性ならではのやわらかさは社会に必要で、女性も自立した人生を送れるようにと突き進むあさの姿に、力をもらえること間違いなしのドラマです。
20代:女性
成澤泉役でご出演されていましたが、最初は瀬戸康史さんらしくない無精髭にボサボサの髪型とだらしない服装で、閻魔紙にふやけたワカメ、ワカメの4番と呼ばれていた事がとても印象深く。今までの彼のザイケメン!からはガラッと変わっただらしない役だったのでとても驚きました。
アメリカ留学でお金を使い果たしみすぼらしい姿の成様ですが、やはり瀬戸康史さんの元々美しい容姿と低音ボイスに朝から彼を見るのが楽しみで仕方ありませんでした。
五代様からの成様への変換はあっという間でした。
20代:女性
はじめ、「あさが来た」の瀬戸康史さんが出てきた回を見たとき、役者さんが瀬戸康史さんだとわかりませんでした。見た後、インターネットで調べて瀬戸康史さんだとわかったとき、とても驚きました。今までに瀬戸康史さんがやっていた役柄と全く違っていて、新たな演技の一面を見たな、と思いました。ドラマ中ではものすごく頻繁に出てくる役ではなかったですが、出てくるたびに嬉しく、あさが来たを楽しみになるきっかけでもありました。
最後に・・・
朝ドラの中でもあさが来たは私の大好きな作品の一つです。ヒロインの波瑠の破天荒さと旦那様の玉木宏のあの笑顔に毎日癒やされました♪その中で成澤泉は”ボロボロワカメ”からのスーツ姿がすごく印象的でした。その瀬戸康史さんがまた朝ドラで見られるようになると思うと今から楽しみで仕方ありません!同じ福岡出身ということもあるのでまんぷくでも全力で応援していきます。