NHK連続テレビ小説第99作目「まんぷく」。今回、私がまんぷくで注目したのが香田学(こうだまなぶ)役の中村凛太郎さん。
中村凛太郎さんは朝の連続テレビ小説出演は3回目になります。登場シーンは少ないですが3回目の出演というのはすごいですね。まだまだこれからの活躍が期待される若手俳優さんです。
そんな中村凛太郎さんを初めて見たのは「べっぴんさん」。
中村凛太郎さんは今回3回目の朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
【中村凛太郎のプロフィール♪】
今日は、ドラマ『Y・O・U』で共演した岸本華和ちゃんと、カフェスタで一緒の中村凛太郎くんが来てくれました!舞夢プロのふたり!ありがとう^ ^✨ pic.twitter.com/fWDhSnoMNJ
— 村川勁剛 (@Keigo_Murakawa) 2016年4月23日
名前:中村凛太郎(なかむらりんたろう)
誕生日:1996年7月14日
血液型:A型
出身地:兵庫県
身長:166cm
体重:55kg
所属事務所:舞夢プロ
中村凛太郎が芸能界に入ったきっかけは?
中村凛太郎さんが芸能界デビューしたのはプロフィールからみると2007年のNHK土曜ドラマ「ジャッジ~島の裁判官奮闘記」のケンジ役です。主演は西島秀俊さん。
デビューに至る経緯などは詳しくわかりませんでしたが、2007年だと中村凛太郎さんは11歳ですので子役デビューということになります。
中村凛太郎の代表作を紹介
ここで中村凛太郎さんの代表作を紹介します。
「いけちゃんとぼく」
いけちゃんとぼく
これは好きでずっと持ってる 確か映画化もしたはず 泣けます pic.twitter.com/lQOs2b0ya7
— しうほん (@ngec_v) 2019年1月12日
『いけちゃんとぼく』
不思議な友達いけちゃんは、主人公の男の子といつも一緒。けれど子供はいつか、大人になってしまうから。
無邪気な子供が成長していくストーリーと言えば、この話はおしまい。その影には必ず、失うものがある。誰もが通る大人への道を、懐かしく、そして切なく描いた映画です。 pic.twitter.com/3aKaX6Jvua— 伊藤 三時 (@itousanzi_sg) 2019年1月10日
「いけちゃんとぼく」は西原理恵子さんの絵本を2009年に大岡俊彦監督が実写映画化した作品です。実写映画化作品ですがいけちゃん役はフルCGで描かれており、声を蒼井優さんが担当しています。
中村凛太郎さんは主人公のぼく(ヨシオ)の友人役で出演しました。
「べっぴんさん」
【坂東営業部という「スイッチ?」】#べっぴんさん×#ローリング忠さん
神戸→大阪というシーン展開:松竹新喜劇の血でも騒ぐのかw
営業部の復員メンバー:長谷川、秋山、笹井#曾我廼家文童×#木内義一×#小堀正博×#中村凛太郎 pic.twitter.com/c7RJhvA593— わび@さび (@think_literacy) 2016年11月23日
2016年下半期に放送されたNHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」。ヒロインは芳根京子さんです。
「べっぴんさん」はアパレルメーカー「ファミリア」の創業者坂野惇子さんがモデルで、昭和の関西を舞台に子供服作りに取り組むヒロインの奮闘を描きました。
中村凛太郎さんは坂東営業部の従業員でヒロインすみれの夫である紀夫につらく当たる口の悪い笹井役で出演しました。
「わろてんか」
次も2017年下半期に放送されたNHK朝の連続テレビ小説「わろてんか」です。ヒロインは葵わかなさん。
吉本興業の創業者吉本せいさんをモデルにした、戦後の大阪で奇席経営に挑戦するヒロインを描いた物語です。
中村凛太郎さんはヒロインのてんの妹であるりんの夫、弥兵衛役を演じました。
#べっぴんさん の笹井じゃねーか。てん、そいつ多分陰口言うぞ#わろてんか pic.twitter.com/OjWqrnIZHA
— ギズム_ネコガミ (@gismnekogami) 2017年11月10日
中村凛太郎の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
中村凛太郎さんの演技に対する評価はまだほとんど出てきませんでした。俳優としてまだまだこれから活躍が期待されている俳優さんだということが分かります。
上手な意見
笹井、口悪いな。何回も紀夫さんの悪口言ってるから腹立つ。
さすが役者さんですね#べっぴんさん #笹井 #中村凜太郎— g (@doremifasorafam) 2016年12月12日
ここでまさかの凛太郎ー!(°_°)
ええお婿さんやー!#わろてんか#舞夢プロ#中村凛太郎— 森田ゆかり (@moritayukari) 2017年11月10日
俳優としてこれからの活躍が期待される中村凛太郎さん。まんぷくではまだ写真だけの出演ですが、これから大阪に戻って来るでしょうか。どんな演技を見せてくれるか期待したいですね。
中村凛太郎が演じる香田学(こうだまなぶ)ってどんな役?
#まんぷく(80)
本日の放送から子供達が成長したけど
公式さん、細かな発表ないから
テロップよりだけど、
タカちゃんの妹、香田吉乃(#深川麻衣)
彼女は公式発表されてたけど、
この先も重之君や学君は写真だけなんかな?(#井上拓哉)(#中村凛太朗) pic.twitter.com/IzoEZEp7m8— 一期@ichigo (@ichigoichie_15A) 2019年1月7日
中村凛太郎さんが演じるのはヒロイン福子の姉の克子の次男、香田学役です。学は実家を離れて東京の大学に通っていることになっていますので、本格的な出演はこれからです。
学はまんぷくの第1話ではまだ克子のお腹の中にいました。その男の子がどんな青年になっているのかとても楽しみです。
中村凛太郎さんは克子の4人の子供の中では末っ子になる香田学役です。あの小さかった学ちゃんが大学生に成長したのはドラマとはいえ感慨深いですね。再登場が楽しみです。
まんぷくでの中村凛太郎に期待!
いかがでしたでしょうか?
中村凛太郎さんのまんぷくでの役柄は香田家の次男、香田学役です。福子と萬平にとっては甥っ子になります。
東京の大学に兄である重之とともに通っていますので、きっと二人とも長女タカのように優秀なのでしょうね。これからの萬平や福子との関わりもあるのでしょうか?
まだお兄さんと一緒の写真だけの登場ですが、今後のまんぷくの展開と中村凛太郎さんの演技に期待しましょう。