NHK連続テレビ小説第99作目「まんぷく」。今回、私がまんぷくで注目したのが戸塚洋子(とつかようこ)役のぎぃ子さん。
「まんぷく」もクライマックスに入り、とうとうカップ麺の開発まで来ました!カップ麺開発のために、まんぷく食品では「新商品開発チーム」が作られます。
その新商品開発チームのメンバーの1人を演じているのがぎぃ子さんです。
ぎぃ子さんは今回初めての朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
ぎぃ子が演じる戸塚洋子(とつかようこ)ってどんな役?
心をひとつにしたヌードル開発チームのオフショット!
いつかこの写真が神部さん部屋に飾られるのかもしれませんね!
さあ!みんなで来週も頑張りましょう!!#まんぷく #朝ドラ #長谷川博己 #瀬戸康史 #西村元貴 #馬場徹 #竹村晋太朗 #ぎぃ子 pic.twitter.com/zddgBNMxff
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) March 8, 2019
ぎぃ子さん演じるのは、まんぷく食品のカップ麺開発チームの一員である戸塚洋子役です。
萬平の指示で若手中心に集められた5人の新商品開発チームの中の1人で、新しい麺の開発を担当します。
新商品開発チームのなかでは紅1点のぎぃ子さん演じる戸塚洋子。
女性ならではの視点を期待されて神部に選ばれましたが、これからカップ麺開発チームでどんな役割を担って行くか楽しみです!
まんぷくヌードルの今後ネタバレ!
源のアイデアでフリーズドライに挑戦することが決まったまんぷくヌードル。
最初はできているネギの他に彩りの良いピーマンを試してみました。しかし、ピーマンは子どもが苦手ということから却下。その次に試したのが明るく鮮やかなスクランブルエッグです。それを提案したのは源でした。
試食してみるとみんな大満足!萬平さんも満面の笑みで一発OKをだしました。
次は高級感のある食材。それで思いついたのはチャーシューに変わるお肉!萬平さんはサイコロ状で見たことも聞いたこともないお肉を想像したのでこれは自分で作ると言いだします。
もう一つは神部が「エビはどうでしょうか?」と言います。エビが入っているラーメンは見たこと無いし、色鮮やかなので見た目が華やかになるのではないかと提案します。
これで食材が決まり、それぞれ食材作りが始まります。萬平さんはまだ陽が高いうちに大きな紙袋を下げて家に戻ります。帰った途端萬平さんは福子に「手伝ってくれ福子。今まで誰も食べたことのない肉を作るんだ!」とキッチンに向かいます。
一方海老チームでは芝海老と桜えび・甘エビを試しましたが、フリーズドライをするとどれも試食できない状態になってしまいました。しかし、世界には2500種類の海老があるんだからと神部が言い、すべてを試すと言いました。
改良に改良を重ねた結果萬平と福子はお肉を他のチームは結局インド洋で獲れる「プーバラン」という海老にたどり着き、なんとか具を完成させることができました。
View this post on Instagram
カップヌードルミュージアムにいってきました 「まんぷく」を普段からみてるからより楽しめました #カップヌードルミュージアム#カップヌードル#インスタントラーメン#横浜#みなとみらい
試食をした結果満場一致で美味しいとなりみんなは大喜び。しかしこれで終わりではありません。次はカップの形、大きさ、蓋、容器のデザインなど商品化に向けて動き出しました。
カップの形や大きさはすぐに決まったものの問題になったのは蓋です。かぶせ蓋しか思いつかない萬平は福子に相談します。すると会話の中からアメリカに視察に行ったとき飛行機の中で食べたマカダミアナッツの蓋を思い出します。
それをたまたま萬平が面白がっていたからということで思い出の品として持っておいた福子。萬平はこれで蓋の問題は解決だ!と福子を抱き寄せて喜びます。
何日も経たないうちに試作品が完成したまんぷくヌードル。次はデザインです。
忠彦に頼んだ萬平でしたが、忠彦は「萬平くんの要望は新しくて洋風で世界に通じるデザインにしてほしい。それやったら若い彼に任せてもええんやないかと思ってね。もちろん、デザインが上がってきたら僕がチェックしますよ」と言って名木くんに任せたことを伝えます。
名木はデザインが思いつかないと弱音を吐きますが、パーラー白薔薇のマスターとママさんに励まされ、デザインを書き始め数日後完成します。
デザインは赤と金、2色のシンプルにまとめられたカップに『MANPUKU NOODLE』と大きなロゴがあしらわれたものでした。
まんぷく食品の社員たちは「すごくいい、かっこいい」などと褒めてくれ社長である萬平さんも「これでいい!ありがとう名木くん!」と言いこれでまんぷくヌードルが完成しました。
【ぎぃ子のプロフィール♪】
#まんぷく 最近社員で出てくる #戸塚洋子 、( #ぎぃ子 )、とと姉ちゃんに所々粘土で盛ったような顔だなー(笑) pic.twitter.com/oobzA4w8fR
— 月のあばた (@Mina3ogenki) March 7, 2019
名前:ぎぃ子(ぎぃこ)
誕生日:1991年1月20日
出身地:兵庫県尼崎市
身長:154cm
所属事務所:CUREATIVE GUARDIAN
ぎぃ子が芸能界に入ったきっかけは?
ぎぃ子さんは女優になることを目指し、高校卒業後に京都造形芸術大学芸術学部映画学科俳優コースに進学。
在学中は俳優について学び、卒業後にデビュー。舞台やインディーズ映画に出演します。2017年には現在の事務所に所属し、テレビドラマへと活躍の場を広げています。
京都造形芸術大学の卒業生を調べてみると、黒木華さん、土村芳さん、「まんぷく」に忠彦の弟子役で出演中の上川周作さんがいました。
ぎぃ子の代表作を紹介
ここでぎぃ子さんの代表作を紹介します。
舞台「みんなの捨てる家」
あ!公開されてました\(^^)/
2月15日~25日
アナログスイッチ
『みんなの捨てる家』に出演します。
シアター711です!
初めて下北沢で舞台します。
観に来てください♪♪♪
チラシの裏が子供の時の写真です👧👦 pic.twitter.com/dXcRchawnI— ぎぃ子 (@gikogikogiiko) December 24, 2017
舞台「みんなの捨てる家」は2018年2月にシアター711で上演されたぎぃ子さん主演の作品です。
幼い頃兄弟4人で過ごした家をどうするのか…。4人で捨てるに捨てられないものに埋もれながら言い争う片付けコメディーです。
この作品でぎぃ子さんは「門真国際映画祭」で主演女優賞を受賞しています。
映画「Thank you for coming」
吉田真由香監督『Thank you for coming』にはたくさんの個性豊かな人物が登場します。またいつか映画の中の彼ら彼女らに出会っていただけますように🎥#あいち国際女性映画祭 #吉田真由香監督#映画 #吉田真由香#Thankyouforcoming pic.twitter.com/9rV3GBobdz
— ぎぃ子 (@gikogikogiiko) September 9, 2018
「Thank you for coming」は2018年に公開された吉田真由香監督作品で、ぎぃ子さんの映画初主演作です。
ぎぃ子さんが演じるのは親のひいたレールの上だけで生きてきた主人公の女性。その女性が仕事を辞めてアルバイトを始めることで、今までとは違う人生を経験していく物語です。
この作品は「あいち国際女性映画祭2018」でも上映されています。
西村京太郎サスペンス「十津川警部シリーズ7」浜名湖殺人ルート
十津川警部観ていただいてありがとうございました!
木元あやか役でした。
撮影中の色んなこと思い出しました。たくさん皆さんと交流できて良かった!
また、静岡行きたいなぁ~
車の運転の練習もまたしたいなぁ~恐いけど…… pic.twitter.com/oMGfKl0vn6— ぎぃ子 (@gikogikogiiko) December 10, 2018
「十津川警部シリーズ7」浜名湖殺人ルートは西村京太郎さん原作の推理小説のドラマ化の人気シリーズです。3時間スペシャルドラマとしてTBS系列で2018年12月10日に放送されました。主演は内藤剛志さん。
ぎぃ子さんは浜名湖殺人事件の被害者である木元あやか役を演じました。
ぎぃ子の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
ぎぃ子さんの演技に対して否定的な意見はありませんでした。今まで舞台や映画の出演が多く、これからの女優さんですので演技の評価はまだまだこれからですね。
上手な意見
まんぷくに出てる #ぎぃ子 さんが高畑充希さんにそっくり!可愛いですね(^-^)
— 藍🍮 (@1278ai) March 7, 2019
ぎぃ子、まだ何もしてないのにインパクトがある。 #まんぷく
— yoshitake-h (@yoshitakeh) March 6, 2019
ぎぃ子はブレークする。 #まんぷく
— yoshitake-h (@yoshitakeh) March 6, 2019
ぎぃ子さんに関する意見はとにかく「高畑充希さんに似ている!」というものが圧倒的でした。そして、ぎぃ子さんをこれから応援したいという声もたくさん!
ぎぃ子さん演じる戸塚洋子は、これからカップ麺開発の力になっていくはずですので「まんぷく」での演技にも注目です。
まんぷくでのぎぃ子に期待!
いかがでしたでしょうか?
ぎぃ子さんの「まんぷく」での役柄は、まんぷく食品のカップ麺開発チームの一員である戸塚洋子役です。
まだまだカップ麺開発の途中ですが萬平の言葉によってチームの雰囲気も良くなってきました。これからまんぷくヌードルの完成まで源や他のメンバーとともに成長していく姿が楽しみです。
ぎぃ子さんはTwitterをやっているので撮影裏話なども更新してくれると嬉しいですよね。期待しましょう!