NHK連続テレビ小説記念すべき第100作目「なつぞら」。
今回、私がなつぞらで注目したのが奥原咲太郎(おくはらさいたろう)役の幼少期を演じる渡邉蒼さん。
早くも、あのタップダンスのうまいなつのお兄さんは誰?と話題になっています。
しかし知っている人は、昨年のNHK大河ドラマ「西郷どん」で鈴木亮平さんの幼少期時代を演じていた子だとすぐに分かり、あのインパクトのある演技をした子か!と納得の声も多くあがっています。
渡邉蒼さんは今回なつぞらで初の朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
渡邉蒼さんが演じる奥原咲太郎(おくはらさいたろう)ってどんな役?
✨出演情報✨
4/1からスタートする #NHK連続テレビ小説『#なつぞら』に出演します‼️
主人公なつの兄・咲太郎(幼少時代)を演じます✨4/1(月)午前8:00〜[NHK総合ほか]✨
是非ご覧ください💁♂️https://t.co/U6D8MvxtlT#NHK #朝ドラ #YG #連続テレビ小説 pic.twitter.com/aAWx9uEJpq— YG ACTORS JAPAN (@YG_ACTORS_JAPAN) 2019年3月26日
ヒロイン、なつのお兄さんです。
なつだけを柴田家に預け、兄弟離れ離れで生活しています。
なつ曰く、「楽しい人」なので、東京の闇市でもジャパニーズチャップリンと進駐軍にも人気がありました。
実在モデルネタバレ!
なつの実在モデルとされている奥原玲子さんにはご兄弟がいましたが、今回の咲太郎が玲子さんのご兄弟が実在モデルになっているかまでは、つきとめきれませんでした。
奥原玲子さんが幼かった頃、自分で西洋童謡を創作し、衣装まで作って、兄弟に役を振り分けて疲労していたとのことなので、もしかすると咲太郎もそんな中の一人だったかもしれませんね。
この点については、また情報が分かり次第、追記しますね。
渡邉蒼さんのプロフィール♪
✨出演情報✨
2019年2月3日(日)午後9:00〜放送#テレビ朝日開局60周年記念
松本清張ドラマスペシャル『#疑惑』に #白河宗治 役で出演いたします‼️是非ご覧ください💁♂📺️🎶https://t.co/c0hEWsGMA6#テレ朝 #EX #ドラマ #日曜プライム #松本清張 #YG pic.twitter.com/uCo1K2cxw3
— YG ACTORS JAPAN (@YG_ACTORS_JAPAN) 2018年12月28日
渡邉蒼:(わたなべあお)
誕生日:2004年10月14日
出身地:東京都
身長:162cm
所属事務所:YG ENTERTAINMENT JAPAN
渡邉蒼さんが芸能界に入ったきっかけは?
マイケル・ジャクソンが「Ah! Oh!」と言っていたのを自分の名前の「アオ!」と呼ばれている気がしてダンスに興味を持ちました。
得意なダンスと歌をも武器にして小学生の時にはテレビ東京の「カラオケ☆バトル」での高得点も話題にあなりました。
女性ボーカルの歌を歌いあげ、歌でも大きな功績を残しています。
渡邉蒼さんの代表作を紹介
ここで渡邉蒼さんの代表作を紹介します。
西郷どん
ついに大人西郷どんくるー!
鈴木亮平、小吉役の渡邉蒼と“W西郷”ショット 「子どもたちの熱演に負けないよう、気張りもす!!」 https://t.co/Bj78HflGqL @itm_nlabentaから pic.twitter.com/VUNsnaDUwj
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年1月14日
西郷隆盛の生涯を描いた2018年のNHK大河ドラマ「西郷どん」で、主役の鈴木亮平さんの幼少期時代を演じていました。
演技を始めて1年半という短いキャリアにも関わらずオーディションを受け、勝ち取った役柄。
愛嬌のあるお顔ながら、感情の揺さぶられ方、泥臭さ、まさに鈴木亮平さんを連想させる演技でした。
鈴木亮平さんからも、その演技力が称賛されていました。
成長して鈴木亮平さんになっても、違和感なく受け入れることが出来た人が多かったという声も多かったようです。
詐欺の子
詐欺の子みた。長村航希さん渡邉蒼さんが印象的。あの涙、しんどい。 pic.twitter.com/SnHT1h6oUU
— 昇芳 (@noboyosi) 2019年3月29日
特殊詐欺を題材に、詐欺に手を染める若者たち「詐欺の子」の姿を実話をもとにNHKがドラマ化した作品です。
渡邉蒼さんは、普通の家庭で育ったにも関わらず、罪の意識がないまま振り込め詐欺の受け子・三浦和人役を演じました。
言葉巧みにだまされ、受け子になってしまい、逮捕までされてしまう和人。
罪の意識がないまま逮捕される役というところに、ご本人も「この作品が今の日本に本当に必要な作品になっていると思います」とコメントしていました。
僕が笑うと
🍀ポスタービジュアル解禁🍀
鈴木家みんなでニッコリ良い笑顔📸撮影は明治から続く写真館で行いました。
カンテレ開局60周年特別ドラマ『僕が笑うと』はカンテレ・フジ系で3/26(火)午後9:30放送です😀#井ノ原快彦 #上戸彩 #渡邉蒼 #伊藤栞穂 #石澤柊斗 #原田敬太 #竹野谷咲https://t.co/rUVzeWGlEe pic.twitter.com/USwnYWjYS6— 🍀9/27DVD発売🍀『僕が笑うと』井ノ原快彦×上戸彩 (@bokugawarauto) 2019年3月15日
V6の井ノ原快彦さん主演で制作された、戦時中の大阪で身寄りのない子供たちを養子として受け入れ、育てた夫婦の物語がドラマ化されました。
渡邉蒼さんはそんな夫婦に引き取られた浩太役を演じました。
時間をかけて接することで、叱ったり、褒めたりすることを学び、父親として成長していく姿が印象的でした。
やがて浩太にも兄弟をと、さらに数人の孤児を引き取るも、戦争で生活は苦しくなる一方。
そんな中でも、笑顔を絶やさない生活を送るのでした。
渡邉蒼さんの演技の評価まとめ!
渡邉蒼さんの演技力についてtwitterでいろんな人の声を検索してみたのですが、どの演技も素晴らしすぎて、否定的な意見が全く見当たりませんでした。
斉彬様かっこよかったし小吉かわいかったし子役の渡邉蒼くん演技うまいのにびっくり!!前のめりでみいってしまった!
チェストー!!
小吉から吉之助に成長してく来週もまた楽しみ😊#西郷どん 面白い!!— きじの助 (@Tanabata0711) 2018年1月7日
#詐欺の子
途中からだったけど、とても良かった。役者さん達の演技と、ドキュメントの織り交ぜ方。引き込まれて、余韻を引きずってる。提起される問題を考えてる。再放送の録画予約した。
特に #長村航希 さんと #桃井かおり さん、#渡邉蒼 さんの演技をもう一度じっくり観たい。
— 岩瀬 哲 (Akira Iwase) (@Docbenitake) 2019年3月23日
送迎役の子の演技が抜群に良くて名前覚えました。長村航希くん。あまりに自然でめちゃくちゃよかった。
あと受け子をやってた渡邉蒼くんもめちゃくちゃよかった。この2人の演技に引き込まれて一気に見てしまいました。 #詐欺の子— ゆけこ (@yukeco) 2019年3月25日
まだ中学生、しかも演技を初めて数年というのに、出演作のほぼ全てで絶賛されている演技力を持っている渡邉蒼さん。
ご本人の努力はもちろんですが、これはもう天才と呼ぶしかないですね!
さらに歌とダンスという武器もあるので、これからさらに活躍の場が広がること間違いないでしょう。
なつぞらでの渡邉蒼さんに期待!
いかがでしたでしょうか?
なつぞらでの役柄は、なつのお兄さん役ですが、幼少期を演じるということで見ていられる時間も限られたものになってしまいそうですね。
なつの回想シーンでしか会えないので、もう少し見ていられる時間が欲しいと思う今日この頃ですが・・・
成長したら岡田将生さんに役をバトンタッチですが、西郷どんの時に違和感なくバトンタッチできるような雰囲気を期待したいですね!