NHK連続テレビ小説記念すべき第100作目「なつぞら」。
今回、私がなつぞらで注目したのが門倉努(かどくらつとむ)役の板橋駿谷さん。
いよいよ、なつぞらはヒロインが広瀬すずさんに成長して、高校生活のシーンに突入します。
沢山の友達も出来たなつですが、その中に一人、「番長」と呼ばれる暑苦しい同級生がいます。
それが門倉努を演じる板橋駿谷さんです。
どんな人物なのか掘り下げていきたいと思います!
板橋駿谷さんは今回なつぞらで初めての朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
板橋駿谷さんが演じる門倉努(かどくらつとむ)はなつに恋をする番長!?
◾️ロロ板橋駿谷◾️
4月1日からスタートするNHK連続テレビ小説「なつぞら」北海道十勝編に出演します!!板橋は門倉努(番長)役で第4週からの登場です💪
ご期待ください!🔥https://t.co/Oila5kEj7v pic.twitter.com/kPotbiC0WM
— ロロ (@llo88oll) 2019年3月25日
十勝農業高校でなつの同級生になります。
本当に同級生!?と思ってしまうようなワイルドな見た目が特徴ですが、実はなつを追いかけて演劇部に入部します。
最初は農業高校で数少ない女子であるなつを好奇の目で見ていた門倉ですが、なつに負けて演劇を手伝い始め、一緒の時間を過ごすようになると、なつを見る目はますます変わってきます。
門倉のなつを思う気持ちはどこまで進んでしまうのか?そしてなつは、それを受け入れられるのか、門倉の気持ちの変化に注目です!
実在モデルネタバレ!
今回、門倉努の実在モデルは確認できませんでしたが、広瀬すずさんが演じる奥原なつは、アニメーターの奥原玲子さんが実在モデルでは?と言われています。
なつが高校時代に演劇部で演じる物語は「白蛇伝説」です。
一方、奥原玲子さんも1958年公開の動画アニメーション制作には既に携わっていたとされるので、この制作過程に関わっていた一人がモデルとして存在していることもあるかもしれません。
また、詳細が分かり次第、追記します。
農業高校の「番長」と言っても、生き物と深く関わる生活ですし、根から悪い人ではなさそうですね。
ただ、あの風貌ですから、きっといろんな伝説や誤解は生んでいくんでしょうね。。。
強気ななつの力で更生していけるといいですね(笑)
板橋駿谷さんのプロフィール♪
16時〜「 #オルチャンネル 」始まります!#中川愛理沙#前田リサ#ミンス#板橋駿谷 pic.twitter.com/n0r3ecjlyG
— 渋谷クロスFM (@shibuyacrossfm) 2017年10月8日
一番左が板橋駿谷さんです。
やっぱりちょっとワイルド系ですね。
板橋駿谷:(いたばししゅんや)
誕生日:1984年7月1日
血液型:A型
出身地:福島県
身長:178cm
所属事務所:jungle
板橋駿谷さんが芸能界に入ったきっかけは?
もともとは俳優さんとしてではなく、ラッパーとしてデビューをしています。
しかも、高校1年生の5月という異例の若さです。
その頃は月に1回はライブをしていたほどの腕前を持っていました。
その後、俳優に転身されて、映画や舞台、テレビなどで活躍されています。
板橋駿谷さんの代表作を紹介
ここで板橋駿谷さんの代表作を紹介します。
闇金ウシジマくん Season3
◼︎ロロ板橋駿谷|出演◼︎
7月深夜ドラマ『闇金ウシジマくん Season3』
7/19(火)スタート 毎週火曜 深夜1:28〜1:58 TBS 他「洗脳くん編」カズヤ役で出演いたします。
お楽しみに!https://t.co/Fcp5Bs5aOd— ロロ (@llo88oll) 2016年6月13日
もともとは真面目な公務員でしたが、違法薬物に手を染め、洗脳されていく役を演じました。
結婚詐欺師の神堂にうっかり「草(大麻)でも吸いてーな」とポロリと口走ってしまうと、雰囲気が変わっていくのでした。
一見、硬派に見えても、お酒が入ると、急に軽くなり、そのギャップに驚いた視聴者も多かったようです。
絶景探偵
絶景探偵。スペシャル。いよいよ今夜7時から福島中央テレビで放送です!主演 板橋駿谷さんの極寒でのノースリーブ姿、是非ご覧ください!オンタイムで!!#絶景探偵#探偵#スペシャル#ドラマ#福島中央テレビ#FCT#福島#ローカル pic.twitter.com/DsaAjoXQbU
— 【公式】ドラマ『絶景探偵。』 (@zekkeitantei) 2019年2月28日
探偵なのに、調査の依頼を真面目に遂行するわけでもなく、文句ばかり。
ただ、人のために頑張る、お人好し探偵の本村洋介役を演じました。
毎回、放送される日本各地の絶景にも注目が集まりました。
歩けない僕らは
『歩けない僕らは』で理学療法士の先輩役の板橋駿谷さんが出演中の舞台【さんぴん「NEW HERO」東京公演】@北千住BUoYを見に来ました!毎回ご本人が北千住駅までお迎えしてます!今度は右足もリハビリ中だそう(泣)
残りのステージ→6火19:30、7水12:00、15:30 pic.twitter.com/LpjzHY43dZ
— 映画『歩けない僕らは』【公式】 (@uno_narumi_proj) 2018年11月6日
理学療法士のリーダー役を演じました。
1年目の理学療法士が初めて、一人の患者の入院から退院までを担当することになり、リーダーとして指導に携わります。
板橋さん自身もリハビリを受けた経験があり、忠実に再現できたと自他共に認める出来具合でした。
板橋駿谷さんの演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
板橋駿谷さんの演技について批判的な意見を探してみたのですが、twitterなどではまったく見当たりませんでした!!
ラッパーと俳優と二束の草鞋をはいているにも関わらず、批判が出ないのはすごいことですね!
上手な意見
【観たい!】 戯伝写楽-その男、十郎兵衛-: 宮野真守さんの声優としての演技が好きなので、生で見るのがとても楽しみです。 また自分的にはロロの板橋駿谷さんも目が離せません。 http://dlvr.it/G8SQZ (←全文)
— 観たい! (@mitai_) 2011年2月9日
今回は、板橋駿谷さんの存在論的説得力(笑)にうならされたりした。最初はこの役で良いのか(無印LOVEの記憶があるので。これは見る時に部分的に邪魔になることもあるよね)と思ったが、すごい良かった。実は相当“考えて”演技をする人な気もした。他のこと含め細かいことはバレになるので後日!
— Katak (@katakm) 2012年2月7日
板橋駿谷さんっていう役者さんかー。素敵な演技だったので出演作チェックしてみよ。
— 伊勢谷大樹@4/29大阪アーティケ (@bikeidaisuki) 2017年7月6日
今までの役は、自慢の筋肉を活かした演技が多いようですね。
なつぞらでも「番長」というポジションだと、見た目から強そうでなくては絵になりませんし、筋肉演技が見られることでしょう!
でも、なつと同じ演劇部に入るということは、役の中でもさらに演技をするということになりますね。
果たして、高校生が演技をするという初々しい感じをどう表現していくのか楽しみです!
なつぞらでの板橋駿谷さんに期待!
いかがでしたでしょうか?
なつぞらでの役柄は十勝農業高校の番長役です!
どんな番長スタイルなのか、そして実年齢から20歳近くも若い役をどう演じるのか、まずは見た目に注目です!
鍛えている人だと若く見えることが多いですが、さすがに高校生役は厳しいような気もしますが、どうなるのでしょう^^;
そして、演劇部での活動を通して、なつとの関係がどうなっていくのか、こちらも目が離せません!
私は最初に門倉の写真を見たときに「なんて暑苦しそうな人!」と思いましたが、板橋駿谷さんの真面目に俳優業に取り組む姿を知り、少し温度が下がりました。
なつも私のように温かい目で門倉と付き合っていければ良いですね♪