NHK連続テレビ小説記念すべき第100作目「なつぞら」。
今回、私がなつぞらで注目したのがいっきゅうさんこと坂場一久(さかばかずひさ)役の中川大志さん。
昨日からやっと大志降臨🙌❤️笑
楽しみに待ち望んでたから嬉しい🎉
今日のはまだ見れないけど、楽しみだなっ♬ #なつぞら#中川大志 pic.twitter.com/OlX5dwdskf— かっちゃん (@cnblueyonyon4) 2019年6月20日
北海道での酪農から、アニメーションの世界に興味を抱いたなつは、アニメスタジオ「東洋動画」に入社します。そしてやっとの思いで合格したアニメーター。ですがそこで新人のカチンコが鳴らせない不器用な坂場一久になつの描いた動画が変だと言われます。
こんな出会いがなつのアニメーター人生に大きく関ります。
不器用すぎる坂場に東洋動画のメンバーは振り回されますが、なつは徐々に理解し、みんなをうまくまとめていきます。
今回はそんな東洋動画で出会う坂場一久役の中川大志さんにスポットを当ててみたいと思います。
中川大志さんは今回なつぞらで2回目の朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
中川大志さんが演じる坂場一久(さかばかずひさ)ってどんな役?
あの外見と明晰な頭脳。世が世なら、坂場こそが東大王で決まりだろう。#なつぞら pic.twitter.com/l039peEmGI
— Kenzy (@KenzyPowell) 2019年6月20日
東洋動画で新人の演出助手(監督見習い)の役を演じます。
一見、とっつきにくく、無理難題を言ったり、何を考えているか分からない姿勢になつも最初は苦手意識を感じてしまいます。それは東大で哲学を専攻していたせいなのかもしれません(笑)
しかし、豊富なアニメの知識と企画力に優れているので、次第に理解を示すようになります。
日本初の長編アニメーション制作に参加し、なつや坂場たちが一つのチームになっていく姿を想像すると、今からワクワクしますね♪
なつとの恋愛の可能性は?
ついに高畑勲(中川大志)登場。しかもなつとくっつきそうなナレ振り(小田部羊一そのもの、というキャラは出ないのかもしれない) いよいよもって「日本アニメーター列伝」よなぁ。面白うてならん(´-`) #なつぞら pic.twitter.com/johTcP1Etc
— danzaimon (@danzaimon) 2019年6月19日
なつとの恋の可能性は大いにあります!
半分青いでいう萩尾律(佐藤健さん)と正人くん(中村倫也さん)
ひよっこでいう秀さん(磯村勇斗さん)と島谷純一郎(竹内涼真さん)的な感じでヒロインと恋をする人は一人ではないのがオリジナルの脚本の朝ドラの傾向ではないでしょうか?
まだガイド本もノベライズ本も発売されていないのでそれは本が到着し次第すぐに追記します♪
実在モデルは高畑勲!
映画監督の高畑勲さんがモデルと考えられています。
実際の高畑勲監督も東映映画で演出助手の一期生として入社しました。
中川大志さんが演じる坂場一久も自らは絵が描けない役どころですが、高畑勲監督もこの点は共通しています。
スタジオジブリで有名な宮崎駿さんに多大な影響を与えた人物だとも言われています。
高畑勲さんが日本アニメーションに移籍してからは「アルプスの少女ハイジ」の演出も担当されています。
偶然かもしれませんが、なつぞらの北海道編での世界観って、なんだかハイジの世界観に似ているような気がしましたね。
そういえば、中川大志さんは以前CMで広瀬すずさんと共演されていましたね。
お互い思いを寄せる役でしたが、今回のなつぞらではどうなるのでしょうか?
情報解禁です。
シーブリーズの新CMに出演させて頂く事になりました。O.A.は4/3からです。
チェックしてみて下さい(^^)
一緒に出演させてもらった
中川大志くん。 pic.twitter.com/JaFF9exz0D— 広瀬すず (@Suzu_Mg) 2015年2月12日
中川大志さんのプロフィール♪
[OFFICIAL]190415 NAKAGAWA TAISHI INSTAGRAM UPDATE
(taishi_nakagawa_official):
今週も頑張りましょーー#nakagawataishi #taishinakagawa #中川大志 pic.twitter.com/roY1ZIgcFN— Nakagawa Taishi 中川大志 PH 🇵🇭 (@NakagawaT_PH) 2019年4月15日
名前:中川大志(なかがわたいし)
本名:中川大志(なかがわたいし)
誕生日:1998年6月14日
血液型:B型
出身地:東京都
身長:179cm
所属事務所:スターダストプロモーション
中川大志さんが芸能界に入ったきっかけは?
小学校4年生のときに母親と原宿を歩いていた時に、スカウトを受けて、翌年の小学校5年生のときに現在の事務所に所属します。
同じ年に再現VTRで子役としてデビューを果たし、その後順調に俳優としてキャリアを重ねていきました。
今では、爽やかイケメンの代表格にまで成長されています。
中川大志さんの代表作を紹介
ここで中川大志さんの代表作を紹介します。
家政婦のミタ
家政婦のミタ、久しぶりに見たら中川大志さん出てたんだけど😳 pic.twitter.com/Ub2SoFUNNd
— 蒼空心音 (@aozrkkn) 2019年3月23日
松嶋菜々子さん演じる家政婦の三田灯は頼まれた家事を全て完璧にこなしますが、感情がありません。
なので、うかつな頼みごとしても「承知しました」と何でも実行してしまおうとするのです。
三田が家政婦として出入りしている阿須田家は母親を事故で亡くした多感な時期の子供たちがいます。
その長男・翔を演じたのが中川大志さんです。
長男として家族を引っ張っていこうとする姿や三田とバスケットで戦うスポーツ万能なシーンで中川大志さんの知名度も上がり、注目される作品となりました。
真田丸
「真田丸」で豊臣秀頼を好演した中川大志が真田丸ロスに!「一言だけ言うなら… 戦に出たかったな。笑」 https://t.co/BwalMzmMPa #真田丸 #中川大志 #堺雅人 pic.twitter.com/Bk9nRXDQVk
— music.jp (@musicjp_mti) 2016年12月20日
2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」で豊臣秀頼役を演じました。
それまでイケメン好青年役を演じることが多かった中川大志さんが、凛とした面構えで内に秘めた強い意志が静かににじみ出す姿は、新たな魅力を開花させ、ハマリ役となりました。
制作スタッフからも役者としての覚悟や野心家な部分が注目されて、今後の起用の仕方が変わってくるだろう、と言われていた程でした。
LIFE!~人生に捧げるコント~
三津谷です。次回4/12(金)22時の「LIFE!」はコントセレクション!日テレ『#嵐にしやがれ』とのコラボで話題をかっさらった櫻井の翔氏出演『和解』もお届けです。見逃した方もおかわりの方も。視聴者の期待には応えます。 #NHKなんで #nhk_life #嵐 #櫻井翔 #内村光良 #田中直樹 #ムロツヨシ #中川大志 pic.twitter.com/bdcctPu6AX
— LIFE!人生に捧げるコント (@nhk_life_comedy) 2019年4月2日
ウッチャンナンチャンの内村光良さんが座長を務めるコント番組、「LIFE!~人生に捧げるコント~」。
イケメン俳優ながら、コントまで出来るという、さらに新しい魅力を発揮しています。
座長にも関わらず率先して体を張る内村さんを見て「内村さんの背中を追い続けようと決めました」と、もはや俳優らしからぬ決意を明かしていました。
中川大志さんの演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
中川大志君は演技が大雑把だが、許す(何様
— 阿野田 (@hbfs558) 2011年10月27日
上手な意見
中川大志くん!!ミタさんのときの泣きの演技最高でした(((o(*゚▽゚*)o)))かわかっこいい!!
— りぃ₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛ (@rinapball) 2012年4月7日
秀頼役の方、今更名前を知りました。中川大志さん。繊細な表情を作ることができるのですね、口角の上げ方や眼差しに時代のドラマが見えます。ティーンながら大物俳優を凌ぐのでは?実際に哀川翔さんと二条城などを巡って演技のために背景などいろいろ吸収されたのですね、成果が出ています。スゴイ。
— 雪rinko (@snowytenis) 2016年11月8日
「この城の主は私じゃ!」と茶々が言った時の秀頼の表情が心底悔しそうで。言い返せない自分の不甲斐なさやら幸村に裏切られたという気持ちやらがすべて籠ってて、中川大志さんまだお若いのに見応えのある演技だった。#真田丸
— 安芸むらさき (@hiroshimapurple) 2016年11月20日
私も中川大志さんに注目するきっかけは真田丸でした。
それくらい真田丸での秀頼役の演技は凛々しく、人を魅了する力があったと思います。
キラキラとしたイケメンの枠での役が多かった中川大志さんですが、自らの演技で新たな力を知らしめるなんて、すごい力の持ち主だと思います。
まだ若いですし、これから年齢を重ねて役の幅が広がったとき、どんな演技を見せてくれるのか楽しみです!
なつぞらでの中川大志さんに期待!
いかがでしたでしょうか?
なつぞらでの役柄は大物映画監督の高畑勲さんがモデルの監督見習い、坂場一久を演じます。
実在モデルがいるとなると、アレンジが加えられず難しいのかもしれませんが、その役ときちんと向き合えると定評がある中川大志さんなら、魅力的に演じてくれること間違いないでしょう!
そしていわゆる結婚適齢期に出会う、なつと坂場のロマンス!?も密かに期待してしまいますね。
仕事を通じて、お互いを知っていく中で、異性として意識していくのではないかと、そちらにも注目しながら見てみたいと思います。