NHK連続テレビ小説記念すべき第100作目「なつぞら」。
今回、私がなつぞらで注目したのが石井富子(いしいとみこ)役の梅舟惟永(うめふねありえい)さんです。
とうとうアニメーター編に入り、また新しいキャストがたくさん出てきて面白くなりそうな予感です♪
梅舟惟永さんは今回夏空で2回目の朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールやハーフの噂、そして出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
梅舟惟永が演じる石井富子(いしいとみこ)ってどんな役?
なつぞら(55) 癖の少ない江口のりこと言ったら怒られるだろうか梅舟惟永(ウメフネアリエイ)さん。声がよい。しゃべってないで仕事しなさい新人。ももっち、注意してくれてよかった。今回もイケメンの方からなつを訪問。女子が多い職場、これだけでやっかみの対象になるのでは。関西的ノリを求める男 pic.twitter.com/ol7k6NRU9Z
— にじこ (@nijiko_dx) 2019年6月2日
試験に受かったなつが初めて東洋動画に所属したときの「仕上課」の先輩で年齢は30歳。仕上検査担当をします。
「仕上げ」とは、作画スタッフが描いた画を、透明なセルロイドに描き写し、色を塗って、「セル画」に仕上げます。描き写すことを「トレース」、色を塗ることを「彩色」と呼び、この二つが仕上げの仕事です。
厳しくも優しくなつのことを見守って応援してくれる優しい上司です。
梅舟惟永のプロフィール♪中国人のハーフの可能性が!?
おはようございます!
なつぞら、ありがとうございました!!
なっちゃんが入社初日を迎えましたね!
先輩として、なっちゃんの背中を温かく見守っていきます…!
夜はぜひ、NHK-FM 青春アドベンチャー「手をつないだまま さくらんぼの館で」もよろしくお願いします! pic.twitter.com/MxzOkMDF2w— 梅舟 惟永 (@arieieiei) 2019年6月3日
名前:梅舟惟永(うめふねありえい)
誕生日:1988年1月1日
血液型:B型
出身地:東京都
身長:165㎝
趣味:映画鑑賞
特技:北京語・バイオリン
所属事務所:空
梅舟惟永さんは名前が珍しいため日本人じゃないという噂が飛び交っています。それも特技が北京語なので気になりますよね。
本人のtwitterなどのSNSを調べてみたところお母さんやお父さんの写真などがなく確証はありませんが、「梅舟」という苗字は中国人が日本人に帰化したときに使われることがあるそうです。なのでお父さんかお母さんが中国人という可能性は大いにあると思われます。
これに関してはなつぞらに出演後、話題になると思うので公式発表があるかもしれません。分かり次第追記します。
梅舟惟永が芸能界に入ったきっかけは?
2007年早稲田大学に在学中演劇に興味を持ち、「演劇サークル・早稲田大学演劇倶楽部」に入部し、同期のメンバーで「ろりえ」を結成します。(現在も活動中)
ミセスダイヤモンド
DVDリリースイベント終了いたしました📀
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
何度も味わっていただけたら嬉しいです🥎 pic.twitter.com/KGOOPFZwLY— ろりえ (@rorie_girls) 2019年2月24日
2008年に劇団競泳水着公演『真剣恋愛』への参加で王子小劇場による佐藤佐吉賞最優秀助演女優賞を受賞しました。
2009年、草野翔吾さんが学生時代に監督した映画作品『MOGERA WOGERA』での演技が事務所・ザッコの目に留まり、スカウトされ芸能界入りします。
現在は地上波というよりは舞台で活躍されています♪
梅舟惟永の代表作を紹介
今日の14時以外は満席をいただいております!ありがとうございます!
今日のお昼、狙い目です!
ぜひぜひお待ちしております🌟🌟🌟zacco様、10年間お世話になりました。
あたたかく、のびのびと育てていただき、
本当にありがとうございました。
前を向いて、もっともっと精進していけますように。 pic.twitter.com/APmMHvn1K3— 梅舟 惟永 (@arieieiei) 2018年11月30日
ここで梅舟惟永さんの代表作を紹介します。
梅ちゃん先生
ガラスの家に出演の女優 梅舟 惟永(うめふね ありえい)が気に入ったのでウィキで調べてみると GANTZ/BRAVE HEARTS 海猿/梅ちゃん先生/浪花少年探偵団/パーフェクト・ブルー/たべものがたり 彼女のこんだて帖/遺留捜査と自分が観ている作品にかなり出ていた
— shinichi murata (@ozno) 2013年10月9日
2012年の上半期に放送された朝ドラ「梅ちゃん先生」堀北真希さんがヒロインを務めました。そこで梅舟惟永さんは工藤啓子役で出演しました♪
このときはちょい役だったので今回は長い時間出演されるので本人も喜んでるかもしれませんね♪
花咲舞が黙ってない
東京第一銀行の臨店班、花咲舞と相馬健のコンビが、銀行内の様々なトラブルを解決していきます。
臨店班とは問題を起こした支店へ直接出向き、業務改善できるように指導・支援し、解決を図る部署です。支店の問題点を洗い出すという仕事の性質上、臨店先ではあまり歓迎されず、行員の協力もなかなか得られない中で、花咲と相馬が奮闘する物語です。
この花咲舞が黙ってないで梅舟惟永さんは高田友梨役で出演しました。
なつぞらでの梅舟惟永に期待!
いかがでしたでしょうか?
キャストの紹介を見ると今回はしっかり名前があって呼ばれてと今までの作品から比べると出演時間が長い作品になりそうです♪
朝ドラの流れからしてこれで一気に知名度が上がるのでこれから出演する作品が増えそうな予感がします。朝ドラをきっかけにブレイクする人が多いのでそれを期待しておきましょう!