NHK連続テレビ小説第101作目「スカーレット」。
今回、私がスカーレットで注目したのが川原喜美子(かわはらきみこ)役の川島夕空さん。
戸田さん演じるヒロイン「川原喜美子」の幼少時代を、「川島夕空」ちゃんが演じることが発表されました。
NHK Eテレの幼児向け番組「みいつけた!」で3代目「スイちゃん」を務め、今年2019年の3月に卒業してしまいました。
子供が大好きな番組で、私も毎日顔を見ていたので卒業は寂しかったのですが、「女優になる!」という夢を語っていたので、実現したんだなぁと嬉しくなりました♪
川島夕空さんは今回スカーレットで2回目の朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
川島夕空が演じる川原喜美子(かわはらきみこ)ってどんな役?
🌸お知らせ🌸
2019年度後期 NHK連続テレビ小説『スカーレット』#川島夕空 がヒロイン川原喜美子の幼少期役で出演することになりました✨✨
皆様9月30日からの放送をぜひお楽しみに😊🍀#連続テレビ小説#スカーレット#NEWSエンターテインメント pic.twitter.com/epxcQXhT6C
— NEWSエンターテインメント (@newsenterschool) 2019年4月4日
夕空ちゃんが演じる「川原喜美子」は、三人姉妹の長女で、9歳のときに滋賀県・信楽に移り住み、幼い頃から一家を支える働き者の女の子です。
地元の信楽焼にふれて育ちますが、戦後の復興著しい大阪で多感な時期を過ごすことになります。
信楽に戻ったのち、男性ばかりの陶芸の世界に飛び込みます。女性陶芸家の草分けとして歩み、やがて自らの窯を持ち独自の信楽焼を生み出そうと奮闘します。
また、結婚して二児の母となる一方で、愛情をこめて多くの弟子を育てます。
陶芸にかける情熱は誰にも負けない・細かいことにこだわらない・お人よしな性格で、周囲に頼られる女性となっていきます。
幼少期も家族を支える女の子で、頼もしい存在ですね。しっかり者の川島夕空ちゃんのイメージにぴったりだと思いました♪
実在モデルネタバレ
モデルとなった人物は、現在も活躍している信楽焼の陶芸家・神山清子(こうやまきよこ)さんです。
1936年長崎県佐世保市に生まれ、戦時中の幼少時代は父親の仕事の都合で九州や近畿などの各地を転々とする生活を送り、11歳の時に陶芸の里・信楽(現在の滋賀県甲賀市信楽町)に来ました。
地元の中学を卒業後、美術系大学に進学したかったのですが、父親の許しが出ず和洋裁学校へ進学します。
和洋裁学校卒業後は、陶器の絵付け助手として働き始め、27歳で独立します。
途絶えていた古信楽の再現に成功し、自然釉薬を使った陶芸の第一人者となっていきます。
神山さんが作陶を始めたころは「女性が窯場に入ると穢れる(けがれる)」と言われ、窯焚きをする女性はいませんでした。
神山さんの存在が後進の女性陶芸家に勇気を与えます。
結婚され、家庭を持ちながらも仕事を続けますが、長男・賢一(同じく陶芸家)さんが29歳のときに慢性骨髄性白血病で倒れます。
神山さんはドナー探しに奔走し、賢一さんは骨髄移植によって一時は快方に向かったが、2年後に亡くなってしまいました。
この経験から骨髄バンクの必要性を訴える活動を始め、現在は「滋賀骨髄献血の和を広げる会」の代表を務めています。
父の許しが得られず、美術学校に行っていたわけでもないのに、夢をかなえ手に職をつけるなんて、行動力のある方ですね。女性がいない世界でやっていくのは大変なことだったでしょう。
川島夕空のプロフィール♪
🌸お知らせ🌸
2019年度後期 NHK連続テレビ小説『スカーレット』#川島夕空 がヒロイン川原喜美子の幼少期役で出演することになりました✨✨
皆様9月30日からの放送をぜひお楽しみに😊🍀#連続テレビ小説#スカーレット#NEWSエンターテインメント pic.twitter.com/epxcQXhT6C
— NEWSエンターテインメント (@newsenterschool) 2019年4月4日
名前:川島夕空(かわしまゆあ)
誕生日:2008年6月20日
身長:125cm
所属事務所:NEWSエンターテインメント
川島夕空の代表作を紹介
ここで川島夕空さんの代表作を紹介します。
花子とアン
今回の子役…川島夕空ちゃん
ググったけど情報少ない
三菱自動車CMに出てたことくらいhttp://t.co/VDzlzpkEPk
CM→http://t.co/rh1UUtGt0X
名前が出たドラマは朝ドラが初なのか?#花子とアン— シャブリ (@chablis777) 2014年9月23日
2014年春からの、第90作目となる連続テレビ小説です。
「赤毛のアン」の翻訳者・村岡花子の、明治・大正・昭和にわたる波乱万丈の半生記を描きました。
川島夕空ちゃんは少女役で出演します。
グッド・ドクター
📺出演情報📺
7月12日(木)22時~放送スタート!
フジテレビ「グッド・ドクター」に、川島夕空が出演します✨川島は、相川奈緒役です!
皆様ぜひご覧くださいね👏💕#グッドドクター#フジテレビ#川島夕空 pic.twitter.com/ELIuoTXd03
— NEWSエンターテインメント (@newsenterschool) 2018年7月6日
2018年7月スタートの山崎賢人さん主演、小児外科医の世界を舞台にしたメディカル・ヒューマンドラマです。
自閉症でコミュニケーション障害を抱える一方、驚異的な記憶力を持つ「サヴァン症候群」の主人公は、周りの偏見や反発にさらされながらも小児外科医になることが夢で、命のために闘い、子供たちに寄り添いながら成長していく姿が描かれました。
川島夕空ちゃんは、小児病棟に長期入院をしている少女役で出演します。
みいつけた!
さらに、#みいつけた!の #スイちゃん(3代目)も卒業。前回(4枚目)もあった引き継ぎ式が、今回もおこなはれた。いやあ、みんな、さいしょはちっちゃいのなあ。 pic.twitter.com/oY0cnYRfvd
— 福島祥行@「仏語放談」『ふらんす』(白水社)連載中 (@felisnigra) 2019年3月28日
2009年3月31日から放送開始されている、4~5歳を対象としているNHK教育番組です。
スイちゃん・コッシー・サボさん等のキャラクターを中心に、クイズ・小劇・歌・チャレンジ等のコーナーで子供から大人まで毎日楽しませてくれる番組です。
その中で、番組の司会進行をする重要な女の子として「スイちゃん」がメインで登場していますが、2015年~2018年まで、3代目スイちゃんとして川島夕空ちゃんが務めました。
川島夕空の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
まだ出演している作品も少ないこともあって、演技に対しての評価はほとんど載っていませんでした。
下手という意見もありませんでした。
上手な意見
スカーレット:ヒロイン幼少時代は「みいつけた!」3代目スイちゃんの川島夕空 https://t.co/4rDtvDYHz3 #スマートニュース
先代スイちゃんが朝ドラに!
演技上手かったもんなー。すごい!— 🍀ちあき☁️ (@voicechiaki) 2019年5月23日
やっぱスイちゃん卒業濃厚か〜匂わせてたよな〜今日の放送な〜川島夕空ちゃん自然な演技でやらされてる感もなくて好きなのだが…#みいつけた
— ももり (@momoholi) 2019年3月14日
「みいつけた」の中では歌を歌ったり、ダンスを踊ったりしているんですが、とても上手です。子供らしさもあるけど、歌がほんとに上手だなぁと見ていました!
コッシーやサボさんと違和感なく楽しんでいるように見えるので、スイちゃんを”演技”としてやっていたのなら自然に楽しめているので、上手なんだと思います。
グッドドクターでも”病気なのに明るく振舞う女の子”を、上手に演じていたと思いました♪
スカーレットでの川島夕空に期待!
いかがでしたでしょうか?
スカーレットでの役柄は一家をささえる頼もしい主人公の役なので、明るくハキハキした川島夕空ちゃんにぴったりです♪
川島夕空ちゃんは「スイちゃん」をはじめ、TVやCM・ドラマ等の出演経験があり幼いながらもしっかりとキャリアがある様なので「スカーレット」でも今までの経験を生かして、存分に活躍していってくれると期待しています!