NHK連続テレビ小説第99作目「まんぷく」。今回、私がまんぷくで注目したのが加地谷圭介(かじたにけいすけ)役の片岡愛之助さん。
片岡愛之助さんといえば、女優藤原紀香さんとの電撃結婚で日本中を賑わせましたね!
でも、それよりも印象的だったのは、あの名作ドラマ「半沢直樹」で演じた金融庁エリート、黒崎駿一役です。
オネエ口調に、嫌味な口ぶり。
今回も、片岡さんに強烈な役を期待してしまうのはきっと私だけではないはず!?
片岡愛之助さんは今回初めての朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
【片岡愛之助のプロフィール♪】
こんにちきゃん(∪*^ᆺ^*∪)今日、歌舞伎役者の片岡愛之助さんが公演で愛媛県に来てくれたんよ〜♫一緒に「がんばるけん えひめけん」ポーズをしてくれたけん✨愛之助さんの「愛」は愛媛の「愛」💓愛がいっぱいの本当に素敵な方💓今度はぜひ愛媛に遊びにも来てほしいけん❣️ pic.twitter.com/yy6QqKP4zM
— みきゃんのかんづめ (@micanehime) 2018年9月18日
名前:片岡愛之助(かたおかあいのすけ)
本名:片岡寛之(かたおかひろゆき)
誕生日:1972年3月4日
血液型:B型
出身地:大阪府堺市
身長:172cm
体重:70kg
所属事務所:松竹エンタテインメント
片岡愛之助が芸能界に入ったきっかけは?
片岡愛之助さん、実は子役でデビューを果たしています。
実家は芸能界とは無縁のプロペラ工場。
ダンプの出入りが激しく、家に小さな子供が遊べる場所が無い事を心配したお父様が、「沢山の子供達と触れ合えるだろう」とタレント養成所に通わせた事がきっかけなんだそう。
そこで受けたオーディションが片岡愛之助さんの運命を大きく動かします!
片岡愛之助の代表作を紹介
ここで片岡愛之助さんの代表作を紹介します。
欲しがりません勝つまでは
こちらが片岡愛之助さんの子役デビュー作。
1979年に放送された、藤山直美さんの初主演作品です。
芸能事務所に所属している記念に出演。役柄は近所の少年でした。
どんな名優にも最初の一歩があるのですね!
半沢直樹
国税の黒崎さんが近畿税理士会へ天下り( ´ ▽ ` )笑#片岡愛之助#半沢直樹 pic.twitter.com/W0OcMS6xRM
— スキャル将軍FX📰(超円高論者) (@fxvaiotank2) 2018年2月16日
言わずと知れた、片岡愛之助さんを大ブレイクさせた作品です。
非常に濃い脇役陣の中でも、抜きん出て嫌味な役柄!
あのオネエ口調から、「この人、本当にそっちの人なんじゃ?」と思った人も多いのでは?
この作品をまだ見てない人は要チェックです!!
真田丸
奇跡の二回共演
新撰組!(2005)土方歳三と榎本武揚
真田丸(2016)石田三成と大谷吉継山本耕史と片岡愛之助 pic.twitter.com/Im6uZCk30V
— ひらりん@旧じゅん (@junjun_hirarin) 2017年6月27日
2016年の大河ドラマ「真田丸」では豊臣家の重臣、大谷吉継を演じています。
どっしりと構えた演技は、さすが歌舞伎俳優だなと思わせるものでしたね。
片岡さんはこの役を演じるにあたって、大谷吉継の本を沢山読み、勉強されたとか。
歌舞伎から、舞台、そしてテレビドラマでも活躍する理由はやはり、どんな役でも手を抜かない事でしょうか。
片岡愛之助の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
入れ替わった女中が狂うオチは個人的に不完全燃焼だったけど劇中劇も笑えたし愛之助さんと貫地谷ちゃんの演技下手な演技笑えたしぎこちない見栄もよかった
— ごとい (@gooootoy2) August 3, 2015
昨夜の神津恭介役の愛之助、演技下手すぎ。半沢直樹のオネェ金融庁どこいったの。
— ぜんこちゃん (@zenko0207) March 15, 2014
上手な意見
そして、片岡愛之助さんすごすぎた。
やっぱ歌舞伎役者なんだなって思った☜
演技上手すぎるし面白すぎるし!!!!!
つっころがし演じれる人はすごいって博多座の人が言いよったけど、あれほんとやなって思った!!!!!— ありやま もえ (@arymm4159) June 19, 2014
「真田丸」に出演してる片岡愛之助さん
演技上手過ぎて感動した!!— killer.bass9071 (@lespaulbass) August 22, 2016
知れば知る程、出演作が見てみたくなります!まんぷくでの演技にも注目です!
片岡愛之助が演じる加地谷圭介(かじたにけいすけ)ってどんな役?
加地谷圭介はヒロインの夫、萬平と会社を共同経営しています。
熱い理想を追い求める萬平とは対照的に、冷静な加地谷さん。
何故こんな二人が会社を共同経営する事になったのでしょう。
激動の時代に、二人の経営する会社は、そして二人の関係はどうなるのでしょうか。
名優同士の演技のぶつかり合いにも期待出来そうです!!
実在モデルは?
片岡愛之助さん演じる加地谷圭介ですがまんぷくの公式ホームページでは萬平(長谷川博己さん)共同経営者とされています。
萬平の実在モデルである安藤百福さんは日清食品に至るまでにこれだけの事業をしてきた人です。
台湾でメリヤス工場(東洋メリヤス)
↓
大阪でメリヤス工場(日東商会)
↓
木材・炭焼きの事業(疎開先にて)
↓
木材を使ってプレハブ住宅の販売
↓
灯幻機の製造(軍需関連)
↓
製塩事業
↓
学校設立(中華交通技術専門学校)
↓
信用組合の理事長
↓
チキンラーメンの開発
↓
日清食品の設立
きっとこの中に共同経営者として手伝ってくれた人がいるはずですが安藤百福さん関連の本を読んだ限り、まだこれと確証を得るような人物はいませんでした。なのでまた他に本が届き、読み次第追記します。
まんぷくでの片岡愛之助に期待!
いかがでしたでしょうか?
まんぷくでの役柄は上から目線の会社経営者、という事で、もしかすると「半沢直樹」の黒崎以来の嫌味な演技が見られるかもしれません!
嫌味な演技でなくても、片岡愛之助さんにしか演じられない加地谷を演じてくれるはずです。
ラブリンの登場を、皆んなで楽しみにしておきましょう!!