NHK連続テレビ小説第101作目「スカーレット」。
今回、私がスカーレットで注目したのが庵堂ちや子(あんどうちやこ)役の水野美紀さん。
42歳で電撃結婚、翌年には出産をしたことが記憶に新しい水野美紀さん。
出産時には43歳になっていたこともあり、その出産は「伝説」とまで言われていました。
水野美紀さんは今回スカーレットで初めての朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
水野美紀さんが演じる庵堂ちや子(あんどうちやこ)ってどんな役?
今日なんか供給多くない!?幸せ!
スカーレットの撮影現場より #水野美紀 さんのお誕生日のお祝い!🎂🎊
水野さん、おめでとうございます!👏🏼
すごく雰囲気良さそうだし、朝ドラって感じがするし、おん眉きみちゃん可愛すぎて、ますますスカーレットが楽しみで仕方ない!#スカーレット #戸田恵梨香 pic.twitter.com/kavchAfgGJ— カナ (@kana_erika0817) 2019年6月28日
女性新聞記者を演じます。
戸田恵梨香さん演じる喜美子が働くことになる大阪の下宿屋で出会い、喜美子に触発されて自分の道を考えるようになります。
大雑把な性格ながら、仕事は真剣にこなし、喜美子にも女性が働いていくということを身をもって教え、気心きれた友人関係に発展していきます。
喜美子は人との出会いを重ねて、一人では輝けないということを学んでいくようなので、ともに仕事を持つ女性として出会う庵堂ちや子の存在は、喜美子のその後の人生にもとても影響を与える人物になりそうですね!
ただ、仕事に真剣になりすぎて、身の周りのことにかまわない、とも公式ホームページにはあったので、水野美紀さんがどんなキャラクターで出てくるのか気になります。
第6週
美術研究所に通うのを楽しみにしている喜美子に、信楽から電話が入ります。
母のマツが倒れた、という知らせに、喜美子は急いで信楽に戻りますが、出かける朝にちや子に会えなかったのが気になっていました。無断外泊などしたことのないちや子が、その朝に限って帰ってきていなかったからです。
気遣い出来る人、ちゃんと感謝出来る人。喜美子とちや子さんて、良い関係。 良いコンビだね喜美子の笑顔もどんどん良くなる荒木壮も住めば都、楽しい我が家になったかな?あとは・・給料か~ #スカーレット #戸田恵梨香 #水野美紀 pic.twitter.com/bxQVtHDZ4r
— saikan (@hiropart218) 2019年10月18日
そのころ、ちや子は非常事態に直面していました。「デイリー大阪」でちや子の働きを認めてくれていた編集長の平田が、他の新聞社に引き抜かれて「デイリー大阪」を辞めてしまっていたのです。
ちや子は、このまま「デイリー大阪」で働くのか、ほかの働き先を見つけるのか、決断を迫られていました。
喜美子、ヒラさんへの五段活用
「はい!」←お茶も頼むわ
「ひぃ~」←初めての事件現場の取材も女一人
「ふふっ」←このほこりやないで
「へぇ~」←室町時代の焼き物やて
「ほぅ!」←そのうえ・・・#スカーレット pic.twitter.com/Xn2ZWEMHN0— なんとか荘14号室 (@masked_R_ver14) 2019年10月22日
信楽に戻った喜美子は、マツが倒れたというのは喜美子を呼び戻すための嘘だったことを知ります。
一度は大阪の荒木荘の日常に戻ろうとした喜美子でしたが、川原家が借金だらけなことを知り、大阪での暮らしをあきらめて信楽で働くことを決めます。
川原家に…大事件が…#スカーレット pic.twitter.com/aIcV1r741o
— 朝ドラ「スカーレット」第5週 (@asadora_bk_nhk) 2019年10月22日
いったん大阪に戻り、信楽に戻ることを荒木荘のみんなに告げた喜美子。その場にもちや子はいませんでした。ちや子のことを心配する喜美子を、雄太郎が「さえずり」に連れ出します。
「さえずり」のマスターは、喜美子に、数日前に泥酔したちや子が店に来たことを話してくれました。ちや子は新聞社を辞めて、今は実家に帰っていることも教えてくれました。
信楽に戻る朝、喜美子はちや子あての手紙を荒木荘に残していきます。
ちや子さんの仕事に対する情熱に憧れちゃいます#スカーレット pic.twitter.com/OrEQQZvmEV
— 朝ドラ「スカーレット」第5週 (@asadora_bk_nhk) 2019年10月20日
三週間ほどして荒木荘に帰ってきたちや子は、喜美子からの手紙を目にします。
悩んで悩んで、信楽に戻ることを自分で決めたこと。最後にちや子さんに会いたかったこと。いつか、この道を選んでよかったと笑って言い合える日が来ますように、と書かれた手紙を読んで、ちや子はその場に立ち尽くしました。
第7週
信楽の、丸熊陶業で働きだした喜美子。食堂で、職人さんたちのお昼を用意する仕事でしたが、ふと目にした火鉢の絵付けの仕事に心惹かれます。遊びではなく、仕事として絵付けをしたい、と思う喜美子でしたが、片手間ではできないし、数年間はお給料もない、という現実を突きつけられます。
丸熊陶業の窯(おそらく連房式登窯)から窯出しされる火鉢。
ここで一口メモ。重ねて焼かれる火鉢の下には釉薬で火鉢同士がくっつかないようにトチン(左の写真 一番下の円筒形のもの。陶枕、土地とも書く)や胎土目(右の写真 陶土を団子状に丸め、焼成前の陶器の底に付けておく)を挟む。 #スカーレット pic.twitter.com/eDyxzinMyQ— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年10月1日
悩みながら家に帰った喜美子を、大阪を去る日に会えなかったちや子が待っていました。琵琶湖の取材の仕事で大阪から来ていて、喜美子に会うために信楽まで足を伸ばしてくれていたのです。
何の仕事か聞く喜美子に、ちや子は答えます。
「今度は婦人雑誌や!雑誌記者や!」
琵琶湖にこれからかかる橋の取材をしたい、と編集長に掛け合って、任せてもらえることになった、と語るちや子。そんなちや子を見て、喜美子は「うちもやりたいこと見つけてん!」と言って泣き出します。
泣きながら自分の気持ちを訴える喜美子を、ちや子は受け止めてくれました。
「頑張りぃ!」そう言って帰っていくちや子の後姿には、辛さを乗り越えて未来へと踏み出すプライドがあふれ出ていました。
『スカーレット』第18話では、喜美子(#戸田恵梨香)とちや子(水野美紀)が下着ショーへ#スカーレット
https://t.co/SSdR6yaYVd pic.twitter.com/eEwyIkhia7— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) 2019年10月17日
ここからお願いします!
17週では穴窯に行き詰った喜美子を見かねた百合子の勧めで、喜美子は武志を連れて、大阪のちや子を訪ねます。
百合子は、ちや子の前で涙した喜美子のことを覚えていて、「お姉ちゃんにとってのお姉ちゃんはちや子さんなんでしょ」と背中を押してくれたのでした。
ちや子は大阪でフリーの政治記者として働く傍ら、働くお母さんの支援をしていました。
特に学童保育所の新設に向けて動いている市民団体の声を拾って記事にしたり、その人たちのために自宅を事務所として貸していたり、ちや子は女性を応援することにも力を入れていました。
#スカーレット
学童保育所の新設を求める働く母親たちの運動…
そういう時代、
既婚者ではないけれど、
記者として、
同じ女性としての共感を示すちや子さんの姿、そんな切り取りをしっかり示す脚本に
敬意を表します! pic.twitter.com/Kql5RjxQXj— 深沢啓二 (@cbu59490) 2020年1月31日
そんな、ちや子がさらに動きます。
19週では、働く女性を支援しようと市議会議員に立候補します。
その前から市民活動を応援してきた、ちや子にとっては自然な流れのような気がしますが、かなり思い切った行動に出ていますね!
登場する度に活躍の場を広げるちや子さんの姿から、ますます目が離せません!
予告ーー!
ちや子さんの活動を見てたら
これは自然の流れのような気がする
市議会議員になるの⁉︎#スカーレット#水野美紀 pic.twitter.com/dqGZsWLfiV— shiho (@shihorin0321) 2020年2月7日
実在モデルネタバレ
スカーレットについて調べていると、ちや子のモデルは小説家の山崎豊子さんではないかという記事を発見しました。
しかし、モデルが山崎豊子さんだったとしても、喜美子のモデルである女性陶芸家の神山清子さんとは接点がないので、ドラマオリジナルのキャラクターにはなってしまうと思います。
山崎豊子さんは毎日新聞で記者として活躍された後、小説家になりました。
毎日新聞時代、山崎豊子さんを指導していたのが小説家の井上靖さんです。
井上靖さんの生誕100周年には記念としてNHK大河ドラマで代表作の「風林火山」がドラマ化されました。
スカーレットでの詳しい人物像がまだ分かっていませんが、ちや子と昭三の関係性だけに焦点をあてると、井上靖さんを参考にしている可能性もあると思います。
水野美紀さんのプロフィール♪
水野美紀♪ #気に入ったらRT pic.twitter.com/4zHV0YNmsg
— 美女100% (@beautiful_100_g) 2019年7月13日
名前:水野美紀(みずのみき)
本名:水野美紀(みずのみき)
誕生日:1974年6月28日
血液型:B型
出身地:香川県高松市
身長:167cm
所属事務所:オフィス・モレ
水野美紀さんの生い立ち
水野美紀さんは母子の間の血液型が違う血液型不適合妊娠により生まれました。
一時は生死をさまよい、町内会中から「お酒もタバコもやらない健康な20代の血液」を募集して、奇跡的に2人が適合して輸血を受けて助かりました。
6歳までは何が起こるか分からないと医師からも言われていたそうですが、大きな病気もなく活発に育ちました。
水野美紀さんが芸能界に入ったきっかけは?
水野美紀さんは中学1年生の時に「東鳩オールレーズンプリンセスコンテスト」に出場し、準優勝したことをきっかけにスカウトされ、芸能界入りしました。
中学卒業までは当時住んでいた福岡から通いながら仕事をしていましたが、中学卒業後は上京して本格的にキャリアを積み重ねていきました。
2005年には個人事務所を設立し、これまでのイメージを覆したい、とフルヌードに挑戦したこともあるほど、意欲的に活動を続けています。
水野美紀さんの代表作を紹介
ここで水野美紀さんの代表作を紹介します。
踊る大捜査線シリーズ
トモユキを踊る大捜査線のメンバーにたとえると柏木雪乃 (水野美紀)です。https://t.co/bPYDQRu0MP
雪乃さんですか…。
雪乃さんいいよなぁ。 pic.twitter.com/B8jbdrmgiw— トモさん (@hmaki1988) 2018年5月3日
織田裕二さん主演の警察ドラマでした。
ただ犯人を逮捕するストーリーではなく、警察組織の力関係や人間関係を描いたそれまでの警察ドラマとは一風変わった作品になりました。
水野美紀さんは被害者の娘・柏木雪乃を演じましたが、後に警察官を志し、途中で採用試験を受け青島たちがいる湾岸署に配属されます。
ユースケ・サンタマリアさん演じる真下からずっとアタックを受けていて、映画版では真下姓として登場し、視聴者を驚かせました。
恋人はスナイパーシリーズ
恋人はスナイパー、久々にDVD観てるけどやっぱアクション良い。TVドラマでここまでカンフーしてるのってなかなかない。恋人同士(内村さん×水野美紀)がラスト8分くらいバキバキに死闘を繰り広げるという。TVスペシャル1本目がお勧めだけどDVD廃盤か…TSUTAYA探せばあるのかなあ pic.twitter.com/HW9LMQYoXr
— 楠野一郎(プロペラ犬) (@kusunopropeller) 2017年10月25日
内村光良さんと水野美紀さんのダブル主演で放送されたアクションドラマで、内村光良さんは天才スナイパーを演じ、水野美紀さんは女性捜査官役でした。
二人はスナイパーと警察という立場にいながら恋人関係にあるという複雑な関係だったのです。
二人のラブストーリーもさることながら、この作品で注目されたのは二人のアクションシーンでした。
内村光良さんはジャッキーチェンの大ファンを公言していることもあり、もともと高いアクション能力を期待していましたが、水野美紀さんもほとんどスタントを使わずにアクションシーンを演じたのです。
チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮
昨日録画したチームバチスタをみた感想…
水野美紀もやっぱり年には勝てないか…
美人なのは変わらないんだけどね(笑) pic.twitter.com/8kYgfjvbf6— ひっき〜 (@p_ojiichan) 2014年1月9日
伊藤淳史さん主演の医療ミステリードラマでした。
伊藤淳史さん演じる田口と仲村トオルさん演じる白鳥は黒いウワサが絶えない桜宮病院に潜入し、真実を暴きます。
水野美紀さんは医師の桜宮小百合を演じました。
桜宮病院で行われていたのは患者の安楽死で、日本の医療ではそれは罪に問われるが、患者からの希望に沿って行われていることや安らかな表情で亡くなっていることから、その行為の是非が問われて話題になりました。
水野美紀さんの演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
「探偵が早すぎる」水野美紀がただでさえ演技が下手なのに、無表情な役だから余計にそれが悪目立ちする。そのおかげで、広瀬アリスがいつも以上に演技が上手く見えるww
— しーこ@忍びの国 (@shinomiya3104) 2018年7月21日
奪い愛 見てるけど
水野美紀の演技が下手になっていってる気しかしない 。— いかじま(おすぎ) (@244O___) 2017年3月3日
上手な意見
水野美紀ちゃん、雪乃さんはご本人と性格正反対なのに、儚げで演技力凄かったんだなーと後になって思った。大好きな女優さんなんだ
— 法海律香@ラグマスでマジ育成中 (@r_norimi) 2019年2月16日
木村佳乃と水野美紀の演技がうますきで胃もたれしてきた…
— がんがん (@gangan821) 2018年12月1日
今年放送されている「ミストレス」でも主演を食ってしまうような演技で話題を呼び、再ブレイク間近とも言われています。
医者のような知的な役も大人かわいい役も、アクションのような躍動感がある演技も出来るので、これからも幅広い役柄でオファーが来ること、間違いなしです!
スカーレットでの水野美紀さんに期待!
いかがでしたでしょうか?
スカーレットでの役柄は大阪で新聞記者をしていて、ヒロインの喜美子の友人になりそうです。
まだ女性が働くことが珍しい時代に、女性が仕事を持つということや、その生き方について喜美子にアドバイスをくれる貴重な存在になりそうです。
ただ、仕事に没頭するあまり、身の回りのことを全くかまわないというのが少々心配です。
公開されている画像もオールバックの大きなメガネという写真だったので、どんなキャラクターでテレビに映るか楽しみであり、不安でもありますね(^^;
水野美紀さんの新たなキャラクターの登場を9月まで楽しみに待ちたいと思います!