NHK連続テレビ小説「なつぞら」
川村屋での修行中に菓子職人になることを辞め、演劇の道を突き進んでいた雪次郎。しかし、蘭子との一件で帯広の「雪月」に帰って来ることになりました!
「劇団は捨ててきた!とうちゃんにもう一度鍛えて欲しいんだ!」と涙する雪次郎。今回の決意はずっと変わらず、今度は菓子職人の道を極めて欲しいですね。
「雪月」の皆さんの4ショット♪おかえり、雪次郎。#朝ドラ #なつぞら #安田顕 #高畑淳子 #仙道敦子 #山田裕貴 pic.twitter.com/2k4Z6y3MRA
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) July 26, 2019
これから雪次郎は雪之助とともに「雪月」の新商品の開発に取り組みます。そこで雪次郎が考えたのが「おバタ飴サンド」!雪之助も認めるこのお菓子は果たしてどんなお菓子でしょうか?
今回は雪次郎が開発する雪月の新商品「おバタ飴サンド」とその実在モデルネタバレ詳しく調べてみましたのでお伝えします。
「おバタ飴サンド」について
見た目そのままやねw#なつぞら #雪月 #六花亭 #バターせんべい #マルセイバターサンド pic.twitter.com/V2Zdbzqzhl
— daichaman (@daichamans) May 9, 2019
以前、雪之介が北海道のバターを使って、北海道でしか食べられないような銘菓を作りたいと言って生み出したのが「バターせんべい」でした。せんべいといっても洋菓子でクッキーのようなお菓子でしたね。
そして、今度は東京から戻って来た雪次郎が「雪月」の新商品の開発に雪之助とともに挑みます。菓子職人となる決意を固めて本気で雪次郎が開発したお菓子が「おバタ飴サンド」!!この「おバタ飴サンド」を考えたのは雪之助ではなく雪次郎です。
そのお菓子をみんなが試食すると「美味しい!」「大したものだわ!!」と絶賛されます。そして、雪之助も「初めて、お前に先を越されたな。」とそのお菓子の美味しさを認めるのでした。
果たしてこの「おバタ飴サンド」はどんなお菓子なのか、その全貌が明らかになるのが楽しみです!!
実在モデルのお菓子は?
雪月のお菓子のモデルはどっちなんだ^_^??#なつぞら pic.twitter.com/HsOL7o93VY
— イタ (@itachi2010) June 28, 2019
帯広柳月の焼き菓子・あんバタサンうまい😋 pic.twitter.com/oh3nIVprn5
— しおのみち∞ (@MSaminoe) July 13, 2019
この雪次郎の開発した「おバタ飴サンド」には実在モデルとなったお菓子が存在します。候補は2つ。六花亭の「マルセイユ・バターサンド」と柳月の「あんバタサン」です。
雪之介が以前開発した「バターせんべい」の実在モデルがパッケージのエピソードから考えても六花亭の「マルセイユ・バターサンド」であると考えられています。そのため、使われている材料からも今回の「おバタ飴サンド」は柳月の「あんバタサン」が実在モデルの可能性が高いです。
柳月の「あんバタサン」の主な材料はあんことバターです。昭和20年代の終わり頃に職人たちがもっと新しいお菓子が出来ないかと考えた結果、当時では邪道と言われた「あんこ」と「バター」を合わせました。邪道と思われたこの組み合わせが「美味しい!」と話題になり人気商品となったのです。
「あんバタサン」の特徴
#あんバタサン 優しいあんこパッケージ✨
連続テレビ小説なつぞら主題歌#スピッツ #優しいあの子 で盛り上がるキャンペーン
「 #優しいあんこ 」実施中❗さらに、十勝のスイートピア・ガーデン、大通本店、トスカチーナで、CDも発売中です✨
夏のおでかけにぜひお越しください🎵#柳月 #十勝 pic.twitter.com/nVm4wngFPN
— 柳月 (@ryugetsu_tokach) July 26, 2019
「あんバタサン」の原料である小豆と牛乳は北海道十勝が本家です。その北海道十勝の原料の美味しさを最大限に生かした商品が「あんバタサン」!!
あんバタサンのこだわり
①北海道十勝の小豆を使用した餡
小豆の選定から炊き方にまでこだわって、バターとの相性を考えてあんバタサン専用の餡が作られています。絶妙な炊き加減の小豆あんがあんバタサンの絶妙な食感を生み出しています。
②北海道産発酵バターを使用
北海道の大自然で育った牛から採れた牛乳から作られた発酵バターを使用。一般的なバターはクリームをかき混ぜて作られていますが、発酵バターとは乳酸菌を発酵して作られた特別なバターです。
「なつぞら」で柴田家で作られていたバターも発酵バターですね!
③すべて北海道産のこだわり
他の材料である小麦粉、砂糖、卵などの主原料もすべて北海道産!
買ってすぐに食べれば「さっくり」食感。何日が置いて食べれば「しっとり」食感。
夕見子と結婚も?ネタバレあり
雪次郎が夕美子にプロポーズ&結婚
#なつぞら 夕美子ちゃんに《おでこ・オブ・ザ・イヤー》! pic.twitter.com/HE20bFS2hi
— たかちん®︎ (@TAKACHIN32) July 18, 2019
幼い頃から夕見子のことを好きだった雪次郎。お互い進む道は違い、東京と札幌でそれぞれの人生を歩んでいましたが、雪次郎は「雪月」に夕見子は大学を卒業して農協で働き始めたことによって2人とも北海道に戻ってきました。
夕見子は大学の同級生である高山と駆け落ち騒動があり、雪次郎には尊敬する女優である蘭子への憧れがありましたがもう2人とも過去のものとなっています。
雪次郎が「おバタ餡サンド」を作ったことで雪之介からも一人前と認められた雪次郎はとうとう夕見子にプロポーズ!!夕見子もそれを受け入れます。柴田家のみんなにも祝福され2人はめでたく結婚することになります。雪次郎、初恋が実ってよかったです!!
最後に
いかがだったでしょうか?
東京でいろいろな経験をして帯広へと帰ってきて菓子職人への道へ進むことを決めた雪次郎。そんな雪次郎が「雪月」で新しいお菓子を作ります!バターと餡という斬新な組み合わせのお菓子です。
その新しいお菓子「おバタ餡サンド」がどのようなお菓子なのか?そして、みんなの試食の反応を放送で見ることが出来るのが楽しみです。放送を楽しみに待ちましょう!!