NHK連続テレビ小説第101作目「スカーレット」。
今回、私がスカーレットで注目したのが田中雄太郎(たなかゆうたろう)役の木本武宏さん。
お笑いコンビTKOのツッコミ担当として、お笑い番組やバラエティー番組、ラジオやCMへの出演と、引っ張りだこの木本武宏さん。
相方の木下隆行さんと同じように、俳優としても活躍していて、朝ドラや映画、大河ドラマなどに幅広く出演しています。
そんな木本さんですが、テレビ朝日系のバラエティー番組「ロンドンハーツ」では、同じ芸人仲間から下の名前を知られていない芸人として認定されてしまう、という悲しいエピソードも持っています。
木本武宏さんは今回スカーレットで2回目の朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
木本武宏が演じる田中雄太郎(たなかゆうたろう)ってどんな役?
次期 #朝ドラ 『 #スカーレット 』に、TKO #木本武宏 さん、 #西川貴教 さんが出演決定。
#エビ中 #安本彩花 さん、木本さんに先を越されちゃいましたね。 pic.twitter.com/FLseFaLZHk— ebimomo_metal (@ebimomo_metal) 2019年5月23日
木本さんが演じる田中雄太郎は、大阪市内の下宿「荒木荘」に住んでいる、謎の下宿人です。ヒロイン喜美子が親戚が営むこの下宿で働くことから、喜美子と知り合うようになります。
もともとは市役所勤めをしていましたが、それを辞めてしまって、部屋から出てくることはほとんどありません。下宿代もためこんでいます。
実は映画俳優になりたくて、挑戦を続けています。彼のひょうきんさが、喜美子の心をほぐしてくれる、そんな存在になっています。
実在モデルについて
役者志望の下宿人、田中雄太郎ですが、実在モデルについての情報は見つかりませんでした。
スカーレットは、陶芸家の神山清子さんをモデルにしたオリジナルの脚本なので、田中雄太郎もこのドラマのオリジナルキャラクターになるのかもしれません。
木本武宏のプロフィール♪
TKO 木本武宏
【浪人生】 pic.twitter.com/aPQyoJLqLw— 有吉の伝説的あだ名集! (@adana_geinoujin) 2019年9月22日
名前:木本武宏(きもとたけひろ)
本名:木本武宏(きもとたけひろ)
誕生日:1971年5月6日
血液型:A型
出身地:大阪府大東市
身長:178cm
体重:73kg
所属事務所:松竹芸能
木本武宏が芸能界に入ったきっかけは?
中学校からの友人だった木下隆行さんとコンビを組んで、1990年10月に松竹芸能に入ります。1990年代中ごろから、主に関西でライブやテレビ、ラジオなどに出演するようになります。
何度か失敗を重ねたあと、2006年ころから東京進出を図り、現在では全国的に知られることになりました。
コンビ名のTKOは、二人ともイニシャルがT.K.であることと、ボクシングのT.K.O.(テクニカルノックアウト)の両方からつけられています。
木本武宏の代表作を紹介
ここで木本武宏さんの代表作を紹介します。
ごちそうさん
べにこーーーーーーーー!!!
TKO木本武宏『ごちそうさんファンミーティング』
⇒ https://t.co/l00ra4ZMv1 pic.twitter.com/M57fsivkm7— bun_gochi (@bun_gochi) 2016年2月12日
「ごちそうさん」は2013年後期に放送された朝ドラで、スカーレットと同じNHK大阪放送局の制作です。
東京の西洋料理店の娘で、食べることが大好きなヒロインめ以子が大阪に嫁ぎ、東京とは違う食文化や、複雑な家族関係を乗り越えながら、戦中戦後をたくましく生きていく姿を描いた「ごちそうさん」。
木本さんはこのドラマで、め以子の夫、悠太郎が勤務する大阪市役所の建築課長、藤井耕作を演じていました。
空飛ぶタイヤ
長瀬&TKO超共感の川柳とは
撮影現場の互いの姿も語る
映画『空飛ぶタイヤ』
川柳コンテストイベントhttps://t.co/oTcZHRdN52#映画 #空飛ぶタイヤ #長瀬智也 #TOKIO #TKO #木本武宏 #木下隆行 @soratobu_movie pic.twitter.com/wjC0BwN3J2— シネマジーン (@cinemagene1) 2018年6月13日
池井戸潤さんの小説を原作に、2018年に長瀬智也さん主演で映画化された「空飛ぶタイヤ」。池井戸作品では初の映画化になります。
2002年に起きた三菱自動車製トラックの脱輪事故とそれに関わるリコール隠しを下敷きにして描かれた社会派の作品で、木本さんは嶋本運送の社長の嶋本義裕を演じています。
公開直前のイベントには、主演の長瀬さん、自動車販売会社のディーラー役の相方、木下さんと一緒に登場しました。
おんな城主 直虎
桃瀬美咲オフィシャルブログ『お知らせです。』
⇒ https://t.co/hhVCmlbSKu #アメブロ @ameba_officialさんから
NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』TKO木本武宏さん演じる富介さんの娘、あかね役として出演させていただくことになりました!— のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) (@noyorin) 2017年2月19日
2017年に放送された大河ドラマ「おんな城主 直虎」。戦国時代、遠江国(現在の静岡県西部)井伊谷の領主である井伊家の娘に生まれ、後に直虎と名乗って井伊谷の女城主となる主人公を柴咲コウさんが演じたドラマです。
木本さんが演じる富介は、直虎に一度は反発しながら後に直虎を信頼することになる、井伊谷の祝田村の農民の一人でした。
木本武宏の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
木下隆行は俳優業でまあまあ名前を見るけど木本武宏は全く見ない、寧ろセレッソの木本恭生を思い出してしまって邪魔してくる #ロンドンハーツ
— ルイ (@tundratiger) 2019年9月17日
木下さんだけでなく木本さんも…#TKO 揃い踏み…
完全なコメディー…城主はつらいよ…
ドラマ視聴者もつらいよ…#おんな城主直虎#柴咲コウ #高橋一生 #財前直見 #貫地谷しほり #ムロツヨシ #光浦靖子 #菅原大吉 #木下隆行 #木本武宏 #浅丘ルリ子 #山本學 #小林薫— SHIM1973t(シム) (@shim1973t2011t) 2017年4月2日
上手な意見
キャスト紹介
TKO
20年以上鍛えた、上質なコント
木下隆行
かつては、イケメンだった
木本武宏
ツッコミが上手
二人ともドラマにも出る、実力派#ENGEIグランドスラム— バッタンにしょうゆ (@Bat960112) 2018年4月7日
#とと姉ちゃん反省会
今日、ごちそうさん同窓会を観たんだけど、良かったぁ。
同窓会に来てた俳優さんたち(杏、東出昌大、近藤正臣、宮崎美子、木本武宏、前田亜季、山中崇)のキャラクター全部覚えてるもん。
そーゆーことなんだよ、西田。後世になっても思い出してもらえるキャラを書かなきゃ— いんちょ☆ (@cPbUCgw1ZPxDlRA) 2016年9月27日
お笑いの印象が強い木本さんですが、意外に俳優としての出演作は多く、弁護士や刑事などのスーツを着こなす役も演じています。
相方の木下さんと一緒に出ていることも多いので、コンビとしての安定感がありますね。
お笑いで培った瞬発力も、演技に活かされているのかもしれません。
スカーレットでの木本武宏に期待!
いかがでしたでしょうか?
スカーレットでの役柄は、ヒロイン喜美子が働く大阪の下宿「荒木荘」に住んでいる、俳優志望の謎の下宿人、田中雄太郎。
大阪出身の木本さん、大阪弁はネイティブですから、自然なしゃべりが期待できますね。
ごちそうさんに続き、(元)市役所の職員、という役柄も、違和感なく演じてくれそうです。
お笑いでの存在感が朝ドラでも発揮されることに期待したいと思います♪