NHK連続テレビ小説第102作目「エール」。
今回、私がエールで注目したのが志津(しづ)役の堀田真由さん。
現在放送中の朝ドラ、スカーレットもいよいよ最終コーナーに入ってきました。喜美子を待ち受ける苦難の連続に目が離せない毎日が続きます。
そして、次の朝ドラ「エール」も、放送開始まで一か月を切りました。こちらにも期待が高まりますね♪
次々に発表されている新キャストで、今回注目したのが堀田真由さん。透明感あふれる美しさが印象的で、そのオーラが画面を美しく彩ってくれそうです。
堀田真由さんは今回エールで2回目の朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
堀田真由が演じる志津(しづ)ってどんな役?裕一の初恋の相手に!?ネタバレあり
わーーー!真由ちゃん朝ドラおめでとう🎊㊗️#エール #堀田真由 pic.twitter.com/22L8mFjZlz
— ℳ (@milky__o00) February 10, 2020
主人公の裕一は、商業学校を卒業後、福島の川俣銀行で働くことになります。時には、同僚に誘われてダンスホールに行くことも。
志津は、そんな裕一と出会うことになるダンスホールの踊り子で、お店のナンバーワン。その愛らしい姿はお客たちをとりこにし、男性客たちをメロメロにしています。
裕一の初恋のお相手になる可能性もありそうです。
志津の正体は実はあの人!驚きの展開に!
志津について、驚きの情報があったので追記します!
ダンスホールのナンバーワンの踊り子、志津。銀行の同僚の鈴木に誘われて初めてダンスホールに行った裕一は、なぜか志津のほうからダンスに誘われて有頂天に。すぐに恋に落ちてしまいます。
志津のことを考えていて仕事にも上の空の裕一を見て、銀行の同僚たちは二人を交際させようと奮闘しますが、うまくいきません。とうとう裕一は、仕事で大失敗をしてしまいます。
それを知って、裕一が勤める川俣銀行の経営者である伯父の茂兵衛は激怒し、志津とすぐに別れるように裕一に迫ります。ですが、かえってこれがきっかけになり、裕一は志津に告白します。
「き、君のことが好きだ!つきあってほしい!」
裕一の告白に笑い出す志津。
「私のことが分かんない?小学校の同級生のとみよ!」
志津は、小学生のときに裕一にケンカを売ってきたとみでした。ダンスホールで再会したとき、とみはすぐに裕一に気がついたのに、裕一が気がつかなかったのに腹を立てていました。だからとみは、わざと裕一に近づいて、裕一の気持ちをからかったのです。
「私の家の店、つぶれたの。それなのに、あんたは銀行の跡取り?冗談じゃないわよ!」
こうして、裕一の初恋ははかなく終わったのでした・・・。
#エール【白鳥玉季】裕一に喧嘩を売ってきた 金持ちの娘・とみ。演じるのはスマイルモンキー所属の白鳥玉季ちゃん10歳。朝ドラでは #とと姉ちゃん で星野武蔵の娘・青葉を演じていました。最近だとTBSの #凪のお暇 で大島凪と同じアパートに住む白石うららを演じていました。他に #テセウスの船 にも。 pic.twitter.com/1ocwWoOPfZ
— ひぞっこ (@musicapiccolino) March 30, 2020
実在モデルについて
裕一のモデルである古関裕而さんは、福島の川俣銀行という銀行に勤めていました。そのときに、銀行の仕事はそっちのけで音楽に熱中していたという記録があります。また、ダンスやカメラが好きだったという記録もあります。
そのため、志津のモデルがダンス関連の人物の中にいる可能性もありますが、詳しい資料は見つかりませんでした。「エール」でのオリジナルキャラクターの可能性が高そうです。
堀田真由のプロフィール♪
今夜7時からは #ジョブチューン に #堀田真由 さんが出演します!あの有名なお店の美味しい秘密が明らかに…メガネを外した #海砂ちゃん の可愛すぎる一面も見られますよぜひご覧ください! #恋つづ pic.twitter.com/ApCOIu3n3G
— 【公式】恋はつづくよどこまでも 第9話3/10火曜よる10時 (@koi_tsudu) February 29, 2020
名前:堀田真由(ほったまゆ)
誕生日:1988年4月2日
血液型:O型
出身地:滋賀県
身長:159cm
所属事務所:アミューズ
堀田真由が芸能界に入ったきっかけは?
2015年公開の映画「ソロモンの偽証」の出演者を選ぶために行われた2014年の大規模なオーディションに参加、主人公を選ぶ5人の最終選考まで残りましたが、このときは落選します。
その後、2014年のアミューズオーディションフェス2014に応募、32214人の応募者の中からWOWWOWドラマ賞を受賞します。
2015年にWOWWOW連続ドラマ「テミスの求刑」で、主演の仲里依紗さんの妹の役でデビューします。
現在は、女優だけでなく、ファッション雑誌「non-no」の専属モデルとしても活躍しています。
堀田真由の代表作を紹介
ここで堀田真由さんの代表作を紹介します。
わろてんか
堀田真由朝ドラわろてんかの妹役でブレイクなるか?面白いPR動画に出演 https://t.co/Bf8OVeFPct pic.twitter.com/8jR7cZ1Kjx
— ぼとらって@相互100 (@YnDAnivct5njsIb) October 18, 2017
「わろてんか」は、2017年の後期に放送された97作目の朝ドラです。吉本興業の創業者、吉本せいをヒロイン「てん」のモデルにしています。
葵わかなさん演じるてんが、駆け落ちして一緒になった夫、藤吉とともに寄席の興行会社「北村笑店」を成功させていく様子を、大阪らしいユーモアを交えて描きました。
堀田さんは、てんの妹、りんの役で出演しています。
3年A組ー今から皆さんは、人質ですー
Huluにてオリジナルストーリー
配信中です!
3年A組らしい卒業式だったなぁ
皆さま、本当に
ありがとうございました。#3A pic.twitter.com/5KUv3CteKy— 堀田真由 (@mayuhotta0402) March 17, 2019
「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」は、2019年に日本テレビ系で放送されたテレビドラマです。
魁皇高校3年A組の担任、柊一颯が、卒業まで残り10日間となった3年A組の生徒たちを人質に取り、半年前に自殺した生徒の死の真相について、生徒たちに解明するように命じます。
柊役を演じた菅田将暉さんは、病気でやせていく役を演じるため、実際に10㎏以上体重を落として撮影に臨んでいます。
堀田さんが演じたのは、3年A組の生徒の熊沢花恋です。水泳部の部長で、自殺した景山澪奈も同じ水泳部に所属していました。
恋はつづくよどこまでも
#恋つづ 第1話放送まであと4日#ツンキュン #デレキュン 詰まってます 涙もあるかも初回は15分枠大です#上白石萌音 #渡邊圭祐 #吉川愛 #堀田真由 pic.twitter.com/XD4wmEI9c6
— 【公式】恋はつづくよどこまでも 第9話3/10火曜よる10時 (@koi_tsudu) January 10, 2020
「恋はつづくよどこまでも」は、2020年1月期にTBS系で放送されているテレビドラマで、円城寺マキさんの漫画を原作にしています。
主人公の看護師で、「勇者」の異名を持つ佐倉七瀬は上白石萌音さんが演じています。また、超ドSの医師で、「魔王」と恐れられる天堂浬は佐藤健さんが演じています。
堀田さんは、七瀬と同期の看護師、菅野海砂の役です。七瀬からは何かと頼りにされている役どころです。
堀田真由の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
堀田さんの演技が下手だという意見は見つかりませんでした!
オーディションに合格し、デビューしてから、ドラマや映画、CMなどさまざまなジャンルで演技力を磨いてきた様子がうかがえます。
上手な意見
堀田真由ちゃん演技が自然よなアミュ流石よな〜〜(時差)
— ぱるめ (@0201_song) April 17, 2019
あと熊沢花恋役の堀田真由ちゃんの演技がすごく好きだった。
真壁くんに対して好意がある言動をほとんどしてないのに真壁くんのことが本当に好きなんだなって見てわかったし表情とセリフの間の取り方(特に3話の真壁くんに犯人だろって問い詰められてるところ)が最高でした— きなこ (@pukupukuriku) March 5, 2019
堀田さんの自然な演技、繊細な演技に引き込まれるという意見がたくさんありました。
もともと持っている透明感や、繊細な美しさをいかしつつ、それだけではない演技力を持つ女優さんとして、たくさんの人に認識されているようです。
また、同性である女性からの称賛の声が多かったのも印象的です。
エールでの堀田真由に期待!
いかがでしたでしょうか?
エールでの役柄は、ダンスホールの踊り子、志津。たくさんのお客をとりこにする、魅力あふれる志津との出会いが、裕一の人生に大きな転機をもたらします。
かわいらしさと気品とを合わせ持つ堀田真由さんが演じる志津に、テレビを見ている朝ドラファンも、裕一と同じように心を奪われてしまいそうですね。
堀田さんの登場を、楽しみに待ちたいと思います♪