NHK連続テレビ小説第102作目「エール」。
今回、私がエールで注目したのが楠田史郎(くすだしろう)役の大津尋葵さん。
自身も作詞・作曲が趣味だという大津尋葵さん。音楽に深く関わりのある作品エールはまさにぴったりですね。
つい最近誕生日を迎えられ、現在33歳。エールの中では学ランを着てバスハーモニカを演奏されています。
大津尋葵さんは今回エールで3回目の朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
大津尋葵が演じる楠田史郎(くすだしろう)ってどんな役?
「エール」第3週(第11回)いばらの道、見ます。 ✌️😷#朝ドラエール #エール #窪田正孝 #佐久本宝 #菅原大吉 #田口浩正 #清水伸 #田中偉登 #川口覚 #大津尋葵 #石井貴就 #細井鼓太 #足立智充 #田村継 #菊池桃子 #森山周一郎 #風間杜夫 #唐沢寿明 #shizuoka pic.twitter.com/I7VmqvOjCI
— tomoaki sugiyama (@tomoakisugiyama) April 13, 2020
主人公・古山裕一が所属するハーモニカ倶楽部。そのメンバーの一人が楠田史郎です。バスハーモニカを担当しています。
裕一の小学校時代からの同級生でもあり、小学校時代は裕一をいじめていました。(子役は細井鼓太君でした。)小学校時代とは変わり、裕一の理解者の一人。
作曲で行き詰まる裕一にいいアドバイスをします。
バスハーモニカ担当であることに不満がある様子の史郎。演奏会ではどのような演奏をみせてくれるのでしょうか。
実在モデルについて
古山裕一のモデル・古関裕而さんは実際に福島商業学校在籍時、1923年、福島ハーモニカソサエティーで活動されていました。これがドラマの中では福島ハーモニカ倶楽部となっています。
楠田史郎のモデルになった人がいたのかはわかりませんでした。でも、古関裕而さんも周囲の人からヒントを得て作曲等励んでいたのではないかと思われます。
街を出歩ける日常に戻ったら、ハーモニカソサエティーの活動の拠点だった福島市を訪れて
、古関メロディーを聴きながら散策してみませんか?
大津尋葵のプロフィール♪
ちなみに、大津尋葵くんは前に『SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』にオーディションで来て出演。その後、橋口亮輔監督『恋人たち』で素晴らしい演技していたので『ビジランテ』に出て貰いました。 pic.twitter.com/6SQevpDiI2
— 入江悠 Irie Yu (@U_irie) December 16, 2017
名前:大津尋葵(おおつひろき)
誕生日:1987年4月10日
血液型:B型
出身地:埼玉県
身長:160cm
所属事務所:ダックスープ
大津尋葵が芸能界に入ったきっかけは?
1999年、12歳の時から芸能活動を開始。
2005年の映画『リンダリンダリンダ』から本格的に俳優として作品に出演されています。
朝ドラでは『あまちゃん』『半分、青い。』にも出演されました。
大津尋葵の代表作を紹介
ここで大津尋葵さんの代表作を紹介します。
犬猿
『サニー/32』。TOHOシネマズやMOVIXで邦画を観ますと、毎度上映前の予告編に心を殺られますが、カトウシンスケ(ケンとカズ)松永拓野(牝猫たち)大津尋葵(犬猿)さんらが、瀧さんリリーさんに拮抗する存在感で、なんの!邦画の未来は明るいぜ!と心が安らぎました。はぁ〜『孤狼の血』楽しみ❤️
— 喫茶ビジュゥ (@cafebijou) February 19, 2018
2018年公開の映画です。主演はエールでも主演を務める窪田正孝さん。
窪田正孝さん演じる金山和成。最近まで強盗で服役していた兄・卓司(新井浩文さん)が和成のアパートに転がり込んできます。トラブルメーカーの兄を、和成は天敵だと思っていました。
和成は印刷会社の営業マンとして真面目に働いています。営業先の印刷会社の社長・幾野由利亜(江上敬子さん)は和成に恋心を抱いていました。しかし、和成は印刷所で働く由利亜の妹・真子(筧美和子さん)と付き合うことに、、、。兄弟、姉妹ならではの関係を描いた映画です。
大津尋葵さんは和成の同僚・三橋役で出演されています。
大切なことはすべて君が教えてくれた
大切なことはすべてきみがおしえてくれた、いいドラマだった。。。。
— あゆみ いぬい (@fishbone0605) March 30, 2011
前作の朝ドラ『スカーレット』でヒロイン・川原喜美子を演じた戸田恵梨香さんと三浦春馬さんW主演のフジテレビ系月9ドラマです。2011年に放送されました。
結婚を間近に控えた英語教師・上村夏実(戸田恵梨香さん)と理科教師・柏木修ニ(三浦春馬さん)。勤務する高校の先生、生徒皆から祝福されています。
新学期が始まる朝、修二が目覚めると、隣に見知らぬ女性が。昨晩酔った勢いで一夜を共に過ごしてしまったようです。実は女性は、勤務する高校の生徒・佐伯ひかり(武井咲さん)で、、、。
大津尋葵さんは土屋孝之という生徒役で出演されています。
CM クロレッツ(2018)
クロレッツのCMに出演中の俳優 大津さん。コミカルなジェスチャーが人気だそうです。
顔もカワイイし、スーツのムチムチ感がたまらん!
身長160cmとの事で、ガッチビ界のアイドル🤩#スーツファンタジー #ガッチビ #スーツ専 #ノンケ #ゲイ pic.twitter.com/LYU2Vq9CQA— スーツファンタジー (@suitsfantasy) February 22, 2020
現在は新田真剣佑さんがCMに出演されているクロレッツ。
2018年に流れていたCMではメインの岡田将生さんの同僚役で大津尋葵さんが出演しています。
浅野和之さんと変顔で、体全体を動かす独特なジェスチャー。このCMをみて笑ってしまったという人も多いはず。
大津尋葵の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
大津尋葵さんの演技が下手という意見は見当たりませんでした。
上手な意見
大津尋葵さん尾上寛之バリの愛らしい後輩・友達キャラで最高だったな。
何があってもコイツだけは傷ついて欲しくないなって思わされた。— 小野寺しん (@kakusolo) November 16, 2015
最近注目してる役者、大津尋葵さんがクドカン脚本の朝ドラに出るのめっちゃ嬉しい!!!
今やってるリッチマンにもちょいちょい映ってて笑える(笑)。
みんな、8ch見てー!!!!
— ガブ (@gaburhythm) April 1, 2013
演じるキャラクターの性格も重なって愛されるようですね。
大津尋葵さんが活躍する場面は沢山で、テレビアニメやミュージックビデオに出演もされています。それぞれに違った表情があるので、是非チェックしてみてはいかがでしょうか!
エールでの大津尋葵に期待!
いかがでしたでしょうか?
エールでの役柄はハーモニカ倶楽部のメンバー楠田史郎です。バスハーモニカを担当しています。かつてのいじめっ子も、裕一のいい友達です。クスッと笑ってしまうような大津尋葵さんの演技にも注目しながら朝から元気をもらいましょう!