NHK連続テレビ小説第103作目「おちょやん」。
今回、私がおちょやんで注目したのが竹井千代(たけいちよ)役の杉咲花さん。
数々のドラマや映画に出演されてきた女優の杉咲花さん。
演技の世界で活躍する若手俳優の中でも人気と実力を兼ね備え、第40回日本アカデミー賞では新人俳優賞と最優秀助演女優賞に輝き、これまで多くの監督や関係者から高く評価されてきています。
1997年生まれの22歳で、子どものころから子役として芸能活動をしてきて、中学生で本格的に女優を目指しました。
杉咲花さんは今回おちょやんで2回目の朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
杉咲花が演じる竹井千代(たけいちよ)ってどんな役?
2020年度後期
NHK 連続テレビ小説
「おちょやん」
杉咲花さんがヒロインだそうですやっと主題歌に家入レオちゃんが起用されそう pic.twitter.com/OeyONn0H47
— 🙌触れたら手を洗う🚿ぁな✨☆彡かにゅふぁ🐈(Cats)顔に触れない (@ana_another) October 31, 2019
「おちょやん」のヒロインの竹井千代を演じます。
千代は幼い頃に母親をなくし、父と弟の三人暮らし。貧しい家庭で小学校にも満足に通えないが、口が達者で機転のきく少女です。
9歳のときに女中奉公に出され、奉公先で芝居を見てその魅力に取りつかれ、女優の道を進むことを決意します。
実在モデルについて
「おちょやん」のヒロイン、竹井千代の実在モデルは浪花千栄子(なにわちえこ)さんです。
浪花千栄子さんは、大正時代から昭和にかけて活躍した女優です。
「松竹家庭劇」を旗揚げした2代目渋谷天外と結婚し、「松竹家庭劇」と昭和20年代には「松竹新喜劇」の看板女優として活動してきました。
2代目天外と離婚後、「松竹新喜劇」を退団し芸能界から身を引きますが、再び女優に復帰。その後、様々な映画やドラマに出演された、大阪を代表する女優さんです。
本名の南口キクノ(なんこうきくの)からオロナイン軟膏の広告に出演し「軟膏、効くの」のキャッチフレーズが有名になりました。
おちょやんの評判は?
朝ドラのファンや杉咲花さんのファンはおちょやんについてどんなふうに思っているのか見てみましょう♪
花ちゃんインスタ✨
花ちゃんからもお知らせきた!
本当におめでとう🎉
来年の秋、楽しみに待っています!
本当に本当に嬉しい😭#杉咲花 #おちょやん pic.twitter.com/i1fnbl7q25— *ゆず* (@SweetieHanaS) October 30, 2019
来秋2020年後期朝ドラNHK
🧡『おちょやん』ヒロイン🧡
杉咲花さんおめでとうございます🎊👏👏👏
花さんの演技は本当に大好きです🥺😂😆来年朝ドラは窪田正孝さんから杉咲花さん楽しみすぎる😍💕#おちょやん#杉咲花 pic.twitter.com/vqIYe5dY4x— めぐみ (@ODCPBywejn9lZVW) October 31, 2019
喜劇界のプリンス、花ちゃんと同い年組(97年生まれ)なら伊藤健太郎くん、北村匠海くん、個人的趣味に走るなら村上虹郎くん、少し年上だけど竜星涼くんあたりに来てほしい #おちょやん pic.twitter.com/KknVgQhwJ5
— ドラマが生きがいのせせりこ(沙絵) (@seseriko_21) October 30, 2019
実力派ですでに人気がある杉咲花さんだからこそ始まる前から期待大ですね♪これが脚本などによって変わってくるので大ヒットを期待しておきましょう!
杉咲花のプロフィール♪
銭湯が多いんか〜♨️
こういう番台さんが居る銭湯に行ったことないんですよね。
尼崎なら経験できるかも!?
写真は映画「湯を沸かすほどの熱い愛」の杉咲花ちゃんです。
#まちゃお765 pic.twitter.com/bxZU2jek6B
— ジエノー (@Agienou802) April 7, 2020
名前:杉咲花(すぎさきはな)
誕生日:1997年10月2日
血液型:B型
出身地:東京都
身長:153cm
所属事務所:研音
杉咲花が芸能界に入ったきっかけは?
子ども時代にスターダストプロモーションに所属し「梶浦花」の芸名で活動していました。
子役としてCMなどを中心に活動し、一度事務所を辞め自脳活動を中止しました。
その後、2011年の中学生の時に女優の志田未来さんに憧れて、志田未来さんの所属する芸能事務所の研音のオーディションに応募、合格をし、女優「杉咲花」として芸能活動を再開しました。
実はご両親も芸能活動をしており、父親はバンド・レベッカの初代リーダーの木暮武彦さん、母親は歌手のチエ・カジウラさんです。
ご両親は杉咲花さんが幼い頃に離婚し、母親と暮らし、父親との記憶はあまりないみたいです。
杉咲花の代表作を紹介
ここで杉咲花さんの代表作を紹介します。
花のち晴れ~花男 Next Season~
今日は花晴れの火曜日#花のち晴れ#花晴れ#花晴れロス#花晴れ続編希望 #杉咲花 ちゃん#菊池桃子 さん pic.twitter.com/M5D30GWtVz
— りぃ (@ohn1002) May 5, 2020
大人気ドラマ「花より男子」シリーズのスピンオフ。
品位ある者しか通えない英徳学園高等部を舞台にした学園ラブコメディー。
杉咲花さんは主人公の江戸川音を演じ、今作で連ドラ初主演を果たしました。
湯を沸かすほどの熱い愛
今日は杉咲花さんの取材日でした!
一つ一つ、質問に真摯に答える姿に、作品への愛を感じました。
そして配給会社に置いてあった巨大招き猫との記念撮影。
「湯を沸かすほどの熱い愛」にたくさんのお客さんが来てくれますように! pic.twitter.com/rGleJMzT1M— 映画『湯を沸かすほどの熱い愛』 (@atsui_ai) August 27, 2016
銭湯を営む夫婦と家族の物語。妻の双葉が末期ガンであると診断を受けてから、残された余命でやり残した事を悟り立ち上がり、家族や周りの人の心も動かす。
国内外の映画祭で多くの賞を獲得しています。
娘の幸野安澄役を演じました。
ハケン占い師アタル
明日1/17の放送予定からピックアップ!★木曜ドラマ「ハケン占い師アタル」から、杉咲花がスタジオ生出演!現場の雰囲気は?共演の小澤征悦が発見した杉咲の特殊能力とは!?などなど羽鳥が色々聞いちゃいます♪お楽しみにw★ pic.twitter.com/sJajP7nrpW
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) January 16, 2019
イベント会社で派遣社員として働く主人公が、人の心の内面を見通す能力を持ち、やがてその能力で人の悩みを解決していく物語。
杉咲花さんは主演を務め、仕事に奮起しながらも、自分の過去について沈黙を守る主人公を熱演しました。
杉咲花の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
杉咲花ってコ、演技下手過ぎてどうしようもない(*´ー`*)#ほん怖 #ほんとうにあった怖い話
— バーニィ🐱👶🏻 (@Ver_21caba) August 19, 2017
杉咲花ちゃんってこんなに演技下手だった?
朝ドラのときは普通だったのに周りに引っ張られてるのか??— ナユタ@推しが聖火ランナー (@nyt2101009) June 12, 2018
上手な意見
杉咲花ちゃんの演技力ってちょっと上手すぎて引くよね、凄すぎるよね、泣いちゃうもんね。
— 伊藤直人 (@imura_naoto) February 11, 2020
杉咲花ちゃん演技上手過ぎ!!
真木よう子さんは、こういう語り口調だから…存在感があるから子役に食われたりはしないけど…
この子は、本当に演技が自然で…表現力豊か! #MOZU #杉咲花 #真木よう子— SHIM1973t(シム) (@shim1973t2011t) May 1, 2014
杉咲花さんの演技について調べてみると、上手いという意見が圧倒的に多かったです。下手な意見は昔のものやアンチの意見が見つかりました。
また周りの同世代の役者さんと比べて上手すぎて浮いているという声もあり、演技力や表現力に関しては同世代では抜きんでて抜群のようです。
22歳にして演技力の評価の高い杉咲花さんですが、今後もどのような役を演じて女優としての幅を広げるのかが、今から楽しみです!
おちょやんでの杉咲花に期待!
いかがでしたでしょうか?
おちょやんでの役柄は女優の道を目指し、人生に奮闘するヒロインを演じます。オーディションなしで、役に抜擢された杉咲花さんの演技に期待です。
子どもの頃から女優として活躍し、近年評価が急上昇している杉咲花さん。2019年の「いだてん~東京オリムピック噺~」でNHK大河ドラマ初出演も果たし、ますます女優として成長を見せています。若手演技派女優として更に力をつけてほしいと思います。
「おちょやん」では昭和の大女優の浪花千栄子さんの生涯をどのように演じるのかが楽しみです。
みなさんも杉咲花さんに期待して「おちょやん」を楽しみましょう!
俳優さんや女優さんを調べてみたら、その人に対する理解が深まるはずです。