第102作目「エール」。
今回、私がエールで注目したのが清水誠二(しみずせいじ)役の田邊和也さん。
エールの主演・窪田正孝さんは神奈川県出身。田邊和也さんも神奈川県出身です。
特技の一つは英語。なんと海外で演技の勉強をしていたそうです。海外の作品にも出演され、アクションもこなしています。
田邊和也さんは今回エールで初の朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
田邊和也が演じる清水誠二(しみずせいじ)ってどんな役?
田邊和也さんエール出るの😍
— m e g u m i 🥀 (@meg_s2_shiki) May 18, 2020
九州出身の早稲田大学応援部部長・田中隆。
早稲田の応援歌の作曲できないと言う裕一に、田中は応援を続ける理由を話します。
田中は中学時代野球部。甲子園に行けると期待されていました。バッテリーを組んでいたのが幼馴染の清水誠二でした。
ある雨の日、二人はキャッチボールをしていたのですが、田中がふざけて変な方向に球を投げます。清水は球を捕ろうとして溝にはまり、足に大けがを負ってしまいます。
手術は麻酔がうまく効かず、清水は痛みに苦しみました。田中は清水に何か欲しいものはないかと聞くと、ラジオ、早慶戦を聞けば痛みに耐えられるかもと言うのです。
早慶戦に励まされ手術は乗り越えましたが足は元通りにはなりませんでした。
清水は手に職をつけなければ、と学校を辞めました。
田中はふざけて球を投げなければよかったと大後悔。
しばらくして清水に会い、田中は俺にできることはないかと問います。
すると清水は、「早稲田を勝たせてくれや。それが一番の楽しみやけんち。」
そこで田中は野球を頑張っている人のラジオを聴いて、頑張れる人がいる。と気づき、俺に出来ることは選手が活躍できるよう応援することだと思ったのです。
この清水誠二との出来事が田中が応援を続ける理由だったのです。
九州弁の田邊和也さんの演技にも注目です!
実在モデルについて
田中隆のモデルは福岡出身の高山三夫さん。早稲田の応援部部長を務めていました(副部長という話もあります)でした。
高山さんが応援部に入部したきっかけまでは残念ながら資料を見つけることはできませんでしたが、高山さんにも清水誠二のようにエールを送りたい人物、きっといたのではないかと思います。
また、高山三夫さんの息子・博光さんはタレント・タモリさんの大学の先輩。お二人とも早稲田大学です!
三夫さんもタモリさんの結婚式で媒酌人を務めるなど親しい方です。
田邊和也のプロフィール♪
アマゾンズの福さんも出てた pic.twitter.com/lNiy5WKU7D
— もつれら (@mtmtsf) March 9, 2018
名前:田邊和也(たなべかずや)
誕生日:1985年7月31日
出身地:神奈川県横浜市
身長:183cm
体重:75kg
所属事務所:ケイファクトリー
田邊和也が芸能界に入ったきっかけは?
20歳頃から俳優に興味を持ち始めた田邊和也さん。特に海外の映画に魅了され、自分のプロフィールを持って韓国に渡ります。韓国で2008年に映画「ビースティー・ボーイズ」に出演。
その後はカナダ・バンクーバーへ語学・演技の勉強のため留学します。バンクーバーで3本の短編映画、長編映画「Tokyo DJ」に出演しました。
帰国後、俳優養成所で学び、卒業後の2014年「命ある限り戦え、そして生き抜くんだ」というフジテレビの終戦記念ドラマで日本での初ドラマデビューを果たします。
現在まで海外、日本と様々な作品に出演されています。
田邊和也の代表作を紹介
ここで田邊和也さんの代表作を紹介します。
関ヶ原
関ヶ原の映画、田邊和也氏が出るので見に行きたい
— 凡々、猫探し中(約4年) (@Grape_Exit) August 21, 2017
2017年公開の映画、司馬遼太郎さんの小説が原作です。
石田光成を主人公に関ヶ原の戦いを描いています。黒田家の家臣・大久保猪之助役で登場しています。原田眞人監督は脚本も務めましたが、脚本づくりに3年の時間を要したそうです。
京の螢火
京の螢火
2日目観劇終了‼️昨日より内容が入り込めて
1幕から大号泣😭みんな素敵すぎだし
かっこよすぎです😍殺陣がヤバいぐらい迫力あって凄かった~👍
何度でも観たいです❤️✨#京の螢火#明治座 pic.twitter.com/j7nkpIYihI
— さゆり➳ (⸝⸝⸝°◽︎°⸝⸝⸝=͟͟͞͞)❤🖤 (@maa24tiamo1) November 6, 2017
2017年11月に明治座で公演された舞台作品です。坂本龍馬が京都でひいきにしていた船宿・寺田屋。寺田屋のおかみ・お登勢を中心とした物語です。
お登勢役を黒木瞳さんが演じています。田邊和也さんは薩摩藩の藩士・道島五郎兵衛役です。
仮面ライダーアマゾンズ
公式サイトの福さんの紹介ページ見ておんおん泣いてる #アマゾンズ pic.twitter.com/9ZcvmE4YmV
— かおす (@khaos_enumaelis) June 8, 2017
仮面ライダーシリーズのネット配信ドラマです。2016年4~6月までシーズン1、2017年4~6月までシーズン2が配信されました。2018年には劇場版も公開されています。
無口なスナイパー・福田耕太という役で田邊和也さんは出演。
撮影中に手首を怪我されてしまったそうですが、撮影を続けさせて下さいと、頑張って撮影を続けたそうです。
田邊和也の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
田邊和也さんの演技が下手という意見は探してみましたが見当たりませんでした。
上手な意見
先週の #シャーロック のソムリエ、顔に力あるし、演技うまいし、ムッキムキムキ!田邊和也さんという俳優さんらしい。今後、推していこう。
— 忠犬@ただのいぬ (@tyuken_wanko) December 9, 2019
実際、福田耕太役の人の表情だけで言いたい事全部表現する演技力大好きだし
仲間思いかつ皆の事を注意深く観てたところも好きなのでアマゾンズでは下手したらライダー達よりもフク君がかなり好きです— トキワ@ネオクロ広報中!! (@0920Tokiwa) May 24, 2019
アクションもとても上手な田邊和也さん。今後はシェイクスピアの舞台を日本語でエネルギッシュに演じたいそうです。
今後も海外、日本と大きな舞台で活躍してくれそうな俳優さんですね。
エールでの田邊和也に期待!
いかがでしたでしょうか?
エールでの役柄は田中隆の友達・清水誠二。田中が応援部に入るきっかけを作った人物です。
田中からのエールをもらう清水の演技にも注目しながら早稲田の応援シーン、楽しみましょう!