NHK連続テレビ小説第102作目「エール」。
今回、私がエールで注目したのが岡崎(おかざき)役の春海四方さん。
カフェーの常連客の岡崎を演じる、俳優の春海四方さん。
一世風靡セピアのメンバーとして活動し、解散後に舞台を中心に俳優として活動をしてきました。
これまで数々の舞台やテレビドラマに出演し、名バイプレーヤーとして知られています。
春海四方さんは今回エールで4回目の朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
春海四方が演じる岡崎(おかざき)ってどんな役?
「あっ、牧くんのお父さんだ! はるたんが 実家に御挨拶に行ったとき、めちゃめちゃ 怒ってましたよね。」#エール #朝ドラエール #おっさんずラブ #春海四方 pic.twitter.com/3uDBA0bn1g
— ひぞっこ (@musicapiccolino) May 26, 2020
岡崎は、木枯が通う「カフェーパピヨン」の常連客です。
第9週に音が歌劇「椿姫」のため、男女の恋愛の機微を学ぼうとカフェーで働いていたときに登場します。常連客のためママや女給と仲が良い様子が描かれています。
音にネクタイを毛虫柄と言われても、上機嫌でチップを渡すおおらかな性格をしています。
実在モデルについて
岡崎の実在モデルについて調べてみましたが情報は見つかりませんでした…
大正時代からあったとされるカフェーは、女給が男性にお酒を注ぐなど密着して接客するお店であり、疑似恋愛を楽しむ雰囲気のある「キャバクラ」のようなところだそうです。音の実在モデルの古関金子さんがカフェーで働いていたという記録はないので、岡崎はエールのオリジナルの登場人物だと思われます。
しかし、当時のカフェーには岡崎のようなお客さんはいたかもしれなませんね。
春海四方のプロフィール♪
先日のスペシャリストで、春海四方さんとご一緒させていただきました。舞台『草枕』以来の再開に心が踊りました。楽屋も入り浸りでした。本当に嬉しかったです。 pic.twitter.com/zyctJtPBIv
— 山田悠介 (@yamachan_0729) February 6, 2016
名前:春海四方(はるみしほう)
本名:増田晴彦
誕生日:1959年3月22日
血液型:O型
出身地:東京都
身長:173cm
体重:75kg
所属事務所:シス・カンパニー
春海四方が芸能界に入ったきっかけは?
春海四方さんは、1984年から1989年まで男性路上パフォーマンス集団の一世風靡セピアのメンバーとして活動していました。
一世風靡セピアに在籍中から舞台に出演し、グループ解散後も舞台俳優として活動してきました。蜷川幸雄さんや野田秀樹さんの舞台を始め数多くの舞台やテレビドラマに出演しています。近年は名バイプレーヤーとしてファンも多くいます。
春海四方の代表作を紹介
ここで春海四方さんの代表作を紹介します。
半分、青い。
クラゲ先生!だよ。
どうせだったら、おもいっきり滑舌悪く喋ってくれたらおもしろかったのに。#半分青い #春海四方 pic.twitter.com/4C9NwBG5Ur— blues安兵衛 (@1968Wizard) August 19, 2018
左耳の失聴を抱えるヒロインが、病気を乗り越えて大発明を成し遂げる物語。高度成長期から現代までの日本を描いています。
春海四方さんは、クラゲ先生と呼ばれるヒロインが通う高校の世界史の教師役を演じます。
おっさんずラブ
撮影後、はるたん&牧パパ記念写真をパシャリ📸#緊迫のシーン撮影からの〜#仲良しショット✌️#でもピースを左手で隠すあたり#まだまだ緊張の影が見えますな#どんなシーンなのかはお楽しみに#田中圭#春海四方#おっさんずラブ#劇場版おっさんずラブ#8月23日全国ロードショー#公開まであと5日 pic.twitter.com/eKRSSSw3Km
— 【公式】おっさんずラブ🌸✈️アカウント (@ossans_love) August 18, 2019
社会現象にもなった、あるサラリーマンを巡る男性の三角関係を描いたラブストーリー。2016年からドラマ放送が開始し、2019年には映画化もされさました。
春海四方さんは、男性に思いを寄せる牧凌太の父親の牧芳郎役を演じています。
関ヶ原
この映画で安国寺恵瓊を演じた春海四方さん、お坊さんらしくスキンヘッド姿だったので何となく16連射で有名な高橋名人に見えましたね #関ヶ原 #映画関ヶ原
— 窓木 (@mdgw7) August 26, 2017
豊臣秀吉の死から天下分け目の関ヶ原の戦いまでの歴史を描いた司馬遼太郎原作の小説を映画化した作品。石田三成と徳川家康が主人公の映画。
春海四方さんは、毛利家の外交僧の安国寺恵瓊を熱演しました。
春海四方の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
Twitterで春海四方さんの演技力について検索したとこと、演技力にを否定するようなツイートが一切見つかりませんでした。
上手な意見
OLはもともとラブコメで
深刻になりそうだった6話をコメディに戻してくれた牧パパ春海四方さんの演技の素晴らしさよ😊#天空不動産編第6話— 狂い咲きチャンバー道路 (@vW7yp8igAFYGx9B) December 27, 2019
「LIAR GAME -再生-」を観てきた。期待してなかったが、前作のファイナルステージと違っておもしろかった。女性の演技が真面目すぎるという感想は、ぼくの母と一致するところ。春海四方氏の演技が素晴らしかった
— Yuji Toita (@suzaku_umenoya) March 9, 2012
春海四方さんの演技についてTwitterで調べてみたところ、上手いを通り越して演技力を絶賛する意見が多数見つかりました。
主役として出演している作品は多くないですが、名脇役として様々な作品の色んな役を演じられる俳優としての器の大さを感じました。
これからもどんな役を演じるのか期待したいです!
エールでの春海四方に期待!
いかがでしたでしょうか?
エールでの役柄は「カフェーパピヨン」の常連客である岡崎を演じます。
音の失礼な発言に対しても上機嫌にチップを渡す岡崎ですが、カフェーの常連客ということ以外その正体はいまだ不明です。この先のエールで岡崎が物語の進展にどう関わるのかが楽しみです。
「ゲゲゲの女房」「半分、青い。」「なつぞら」にも出演してきて、今回で朝ドラ出演4回目と朝ドラではすっかりお馴染みの顔の春海四方さん。毎回視聴者を楽しませる脇役として活躍をしています。
エールでの春海四方さんも楽しみにしておきましょう!