NHK連続テレビ小説第102作目「エール」。
今回、私がエールで注目したのが佐藤玲子(さとうれいこ)役の黒川芽以さん。
ついに今週放送あれる第13週で一時放送が中止になってしまうエール。
寂しくて、既に再開が待ち遠しいですが、この13週も楽しませてくれそうな内容になっています!
なお、エールは6月16日から撮影は再開されたものの、放送再開の時期はまだ発表されていません。
【『エール』からのお知らせ】
新型コロナウイルスの影響により休止していた収録を、6月16日(火)より再開することになりました。
放送の再開時期については、収録再開後の状況を見ながら判断し、決まりしだいお知らせいたします。— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) June 15, 2020
黒川芽以さんは今回エールで2回目の朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
黒川芽以さんが演じる佐藤玲子(さとうれいこ)ってどんな役?
来週、第62回。出演します(^^)
風のハルカぶりの朝ドラでした。<エール>黒川芽以が次週登場 久志の“新しい母”役で(MANTANWEB) – Yahoo!ニュース https://t.co/EWkr6ZODB0
— 黒川芽以 (@mei_kurokawasan) June 20, 2020
主人公・裕一の幼なじみの久志の義母を演じます。
久志は福島の小学校に転校してきた10歳の頃、父親が再婚します。
そこで新しい母親となるのが、黒川芽以さんが演じる佐藤玲子です。
久志は突然出来た「新しい母親」に馴染めず、母親のことを「玲子さん」と呼んでいました。
久志が学校から帰ってくる時間に合わせて玲子が作ってくれたおやつも、久志は「いらない」と手を付けようとしません。
しかし、久志が本当の母親の今の暮らしを知り、落ち込んで帰ってきたときには、玲子の愛情を受け入れ、久志の方から「おやつはありますか?」と尋ねるようになりました。
久志とは血の繋がらない家族になりますが、玲子も久志には優しくしてくれます。
実の母親には既に新しい暮らしがあり、自分はここで生きていかないといけないと決意した久志と玲子の心が通い合うシーンは見どころになりそうですね!
実在モデルについて
佐藤玲子の実在モデルについて調べてみましたが、残念ながら見つけることが出来ませんでした。
久志の実在モデルは歌手の伊藤久男さんです。
伊藤久男さんの父親は「立憲政友会所属」で県会議員を務めていた伊藤彌ですが、伊藤彌に離婚歴や再婚歴があるかどうかまでは情報がありませんでした。
玲子は「エール」のオリジナルキャラクターの可能性も高いと思います。
また詳しい情報が分かり次第、追記していきます!
黒川芽以さんのプロフィール♪
5月13日は、黒川芽以さんのお誕生日でした!!!みんなでお祝いしましたよ。#不道徳 pic.twitter.com/4XoTrfKco8
— M&Oplays (@moplaysproduce) May 16, 2013
名前:黒川芽以(くろかわめい)
誕生日:1987年5月13日
血液型:O型
出身地:東京都
身長:160cm
所属事務所:Breath
黒川芽以さんが芸能界に入ったきっかけは?
黒川芽以さんは幼い頃はテレビに出演している人は、ワープしてテレビの世界にいるものだと思い、母親に「テレビの中にいってみたい」を言ったことから、芸能界に興味を持ったそうです。
6歳の時に、そうめんのCM『揖保乃糸』で順調にデビューを果たします。
その後、ドラマに出演されたり、舞台・映画・歌手と現在まで幅広く活躍されています。
黒川芽以さんの代表作を紹介
ここで黒川芽以さんの代表作を紹介します。
ねこにみかん
【新着プロジェクト情報】「和歌山を舞台にした映画『ねこにみかん』を多くの人に届けよう!」女優の黒川芽以や俳優の大東俊介が出演する切なくも心温まる映画のプロジェクトです!https://t.co/ucORb5sOBw pic.twitter.com/ebxn2GUTRE
— Makuake(マクアケ) (@makuake_ca) December 18, 2013
黒川芽以さん、大東駿介さんがダブル主演を果たした全て和歌山で撮影された映画で、和歌山の魅力が詰まったヒューマンドラマです。
大東駿介さんが演じる智弘と婚約した黒川芽以さん演じる真知子。
智弘の実家の人間関係の複雑さに驚くものの、徐々に受け入れていく様子を描きます。
タイトルを読むと、ほっこりしますが、様々な問題を抱えるいびつな家族をテーマに、「普通と違ってもそれぞれが認め合っていれば幸せに暮らしていける」ということを伝えた心温まる内容になっています。
南風
日台合作の自転車映画「南風」のDVDが来年2月に発売されます。主演の黒川芽以さんは「一緒に旅をした気分になれたら」とPR。http://t.co/isSpp8Sg2c 自転車を通した成長ドラマや、台湾の美しい風景を何度でも楽しめます。 pic.twitter.com/AiZZMZBtgP
— Cyclist(サイクリスト) (@cyclist_sanspo) November 18, 2014
台湾や四国の景色の魅力を詰め込んだ自転車をテーマにした映画です。
黒川芽以さんや雑誌編集者の風間藍子を演じました。
もともとはファッションを担当していた藍子は不本意な異動により、サイクリングイベントを取材することになります。
設定を黒川芽以さんの実年齢に変更してまで撮影されたこの作品は、等身大の魅力が詰まり、黒川芽以さんにとっても大きな影響を与えるものになりました。
美人が婚活してみたら
3/23公開『美人が婚活してみたら』試写。同名漫画の映画化で、前半は三十路女の婚活劇としてユーモラスに、後半は主人公の内面にフォーカスした、しっとりした作り。黒川芽以は本当に良い女優になったなあと思った。彼女のファンは必見。歯科医役の田中圭も好演。大九明子監督の演出手腕が冴えてます。 pic.twitter.com/HiCoHtaHhs
— のざわよしのり (@mad_yn) January 23, 2019
もともとは同じ名前のコミックで人気を博していた作品が実写化されました。
黒川芽以さんはWEBデザイナーという仕事にも恵まれ、誰もが羨むほどの美貌の持ち主です。
しかし、男運はなく、32歳にして婚活を決意!
マッチングアプリで知り合った青年やバーで知り合ったバツイチの男性との間で揺れ動きながら、自分で自分の未来を決めていくという展開に、同世代の女性から多くの共感を得ました。
黒川芽以さんの演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。
黒川芽以さんの演技力についてTwitterで調べたところ、否定的な意見がほとんどありませんでした!
上手な意見
黒川芽以さんの鬼気迫る演技が素晴らしい#終着駅シリーズ
— はづき (@turquoise8693) April 26, 2020
「美人が婚活してみたら」鑑賞。婚活を成功させる話じゃなく、婚活を手放す理由に気付くまでの話。黒川芽以、濡れ場も含めて全編妙に生々しい演技。それがコメディの皮を徐々に脱いで現代の孤独をさらけ出して行くキツイ話にマッチ。田中圭の信用できない高スペック男役もええね。
— コビトロック (@kobito69) March 14, 2020
さすが子役時代から数えると芸歴20年以上にもなるので、絶賛の声が多いようです!
主演でもオーバーな演技もなく、控えめで美人な演技、と話題でした。
怪演も話題になっていたので、演技の幅も広いのかと思われます!
エールでの黒川芽以さんに期待!
いかがでしたでしょうか?
エールでは久志の義理の母親・玲子を演じます。
控えめな美人という声がピッタリなように、議員の後妻ということでまさにそのイメージ通りの役柄になるのではないでしょうか?
風のハルカ以来2回目の出演となる黒川芽以さんですが、母親役ということで前回の出演とはかなり違うイメージになるかと思います。
どんな演技を見せてくれるのか楽しみですね♪