NHK連続テレビ小説第102作目「エール」。
今回、私がエールで注目したのが久志の家の家政婦:幸代(さちよ)役の池津祥子さん。
ついに今週で放送中断となってしまう「エール」。
今週はコロンブスレコードの新人歌手オーディションの話から、そもそも久志が歌をはじめるきっかけについて触れていきます。
#エール 6月23日(火)回 感想
久志(#山崎育三郎 )の幼少時代にスポットを当てた回でしたが、藤堂先生(#森山直太朗 )の歌声が、良かったな。久志が、父親の再婚相手である新しいママと、溶け込めたのが、良かったです。
— nogiイケ坂 (@0gNQsNd1M54S4hS) June 23, 2020
池津祥子さんは今回エールで初めての朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
池津祥子さんが演じる幸代(さちよ)ってどんな役?
TV出演情報!
<池津祥子>出演
連続テレビ小説「エール」第62回
6/23(火)
NHK総合 8:00~8:15 再放送12:45~13:00
NHK BSプレミアム・BS4K 7:30~7:45 再放送23:00~23:15
#エール #池津祥子 https://t.co/YUBmIjoLcv— 大人計画 (@otonakeikaku_) June 20, 2020
主人公・裕一の幼なじみの久志の家の家政婦を演じます。
久志の父親は県議会議員を務めていて、とても裕福でした。
久志の身の回りの世話は幸代がしてくれています。
久志が7歳のときに両親が離婚して10歳のときに父親が再婚し、新しい母親の玲子との暮らしが始まります。
新しい母親に馴染めず、前の母親からの手紙を握りしめている久志に声をかけたのが幸代でした。
久志が読んでいる手紙を幸代に取り上げられてしまい、困惑する久志ですが、「旦那さんに見つかったら面倒です、隠すならこっちの方が安全です」と幸代は久志にアドバイスをくれます。
この一言で久志は幸代に心を開き始めることが出来ます。
#エール #朝ドラエール 意地悪お女中かと思ったら厳しいけどいい人だった。 pic.twitter.com/pv3Ayqhvpb
— satosi_s (@satosis) June 23, 2020
久志は前の母親の所在を幸代に尋ね、幸代も久志の姿を見ていると知らないフリは出来ずに所在を明かしてしまいます。
実在モデルについて
幸代の実在モデルを調べてみましたが、特定することは出来ませんでした。
久志の実在モデルは歌手の伊藤久男ですが、伊藤家に家政婦がいたのか、またその人物がどんな人だったのかは情報がありませんでした。
伊藤久男の父親は福島で県議会議員を務めていて裕福な家庭だったので、家政婦がいても不思議ではありません。
また情報が分かり次第、追記していきます。
池津祥子さんのプロフィール♪
池津祥子先輩のお誕生日でした🎂✨
昔から憧れの女優さんでしたが、実際共演させていただくと、憧れが倍増いたしました!!
本当に優しくてカッコイイ方なんですー!!#池津祥子#ハッピーバースデー pic.twitter.com/gBP10JUedK— 川面千晶🐶🐾 (@chankawamo) November 5, 2019
名前:池津祥子(いけづしょうこ)
本名:池田祥子(いけだしょうこ)
誕生日:1969年11月4日
血液型:O型
出身地:福島県郡山市
身長:163cm
所属事務所:大人計画
池津祥子さんが芸能界に入ったきっかけは?
池津祥子さんが芸能界に入ったきっかけについて調べてみましたが、プライベートな情報がほとんどありませんでした。
池津祥子は劇団「大人計画」に所属しています。
劇団に所属している女優さんは、学生時代から演劇に興味を持っていたり、熱心な方が多いので、池津祥子さんもそんな中のお一人かもしれません。
現在は劇団の舞台だけに留まらず、様々な作品に出演しているので、どこかで目にしたことがある!という人も多いと思います。
また詳しいデビューのきっかけが分かり次第、こちらも追記していきます!
池津祥子さんの代表作を紹介
ここで池津祥子さんの代表作を紹介します。
フラガール
『フラガール』
東北にハワイを作る。福島県いわき市のスパハワイアンズ立ち上げからフラダンサー達の成長をつぶさに。
李相日監督は温かく松雪泰子先生は勇ましく、しずちゃんらダンサー陣大好演。撮り直しを直訴した蒼井優(祝結婚!)のダンスは圧巻。奮闘に心の温度も爆上がる。#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/0Cys3qk6Ef— キタコ🎬 (@kitaco127) June 5, 2019
現在のスパリゾートハワイアンズを舞台に行われるハワイのミュージックとダンスショーの軌跡を映画化した実在の物語です。
ダンス経験のない女優さんをキャスティングして、一からダンスレッスンを受けてフラダンスショーを作り上げる姿に感動を呼びました。
池津祥子さんもダンス経験のない一人で、フラガール唯一の子持ちダンサーという役どころでした。
現在の姿からは想像のつかない姿の連続で、作品を見た人は池津祥子さんがどこで出ていたか分からない人もいたほどです。
グッドドクター
📷未公開オフショット📷
みんなのクランクアップが
徐々に近付いてきている時。横一列にずらりと並んで📸
なんかとってもいい写真😌🌈#グッドドクター#浜野謙太 #浅香航大#池津祥子 #松風理咲#松居大悟 #池岡亮介#井上苑子 #夏目かな#ご視聴ありがとうございました#フジテレビ pic.twitter.com/MGNyKusbNh
— 【公式】6月11日木曜10時から「グッド・ドクター」【最終回】 (@GoodDoctor2018) September 18, 2018
主演は山崎賢人さんで、サヴァン症候群を抱えながら働く小児外科医・新堂湊を演じました。
コミュニケーションなどで苦戦する湊でしたが、同僚や先輩に助けられ、成長していく医療ドラマでもあり、ヒューマンドラマでもありました。
池津祥子さんは看護師長役で出演していました。
医師や後輩看護師を鼓舞する姿に池津祥子さんの周りの人からも「いいドラマ」ねと感想を言われていたほど、人を厳しくも優しく包み込む役柄でした。
音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!
【#音タコメディア情報】
📺10/18 19時〜フジテレビ「VS嵐」に #音タコ チームが出演‼️🐙出演者🐙#阿部サダヲ さん、#吉岡里帆 さん、#千葉雄大 さん、#小峠英二 さん、#池津祥子 さん、#森下能幸さん pic.twitter.com/d0YdKGeDYD
— 映画『音量を上げろタコ!』公式 (@onryoagero) October 8, 2018
大人計画の俳優陣が中心になって制作された映画で、主演は同じく大人計画の阿部サダヲさんでした。
池津祥子さんは阿部サダヲさんの母親役を演じました。
旦那に逃げられ、自身も有望なピアニストだったにも関わらず大成しない状況で、カリスマロックスターである息子に怒りをぶつけるという怪演をみせてくれました。
池津祥子さんの演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。
池津祥子さんの演技の評価についてTwitterで調べてみましたが、否定的な意見が一切ありませんでした。
上手な意見
帰宅。言い忘れたこと。平岩紙は美しかったし池津祥子の演技力にとにかく圧倒。
— 洋輔 (@Standard_Chord) November 24, 2010
ファンキー!の池津祥子さんの演技が素晴らしい。というか、大人計画の女優さん方の演技力が本当に高くて、かっこいい。
— こあらのまーち! (@koarakoara63) January 13, 2012
南朋さんの舞台めっちゃ良かった。
間近で演技見れて感激。やっぱ演技うまいわ。終わって一人一人話もしてくれて…感謝しかない。郡山出身の池津祥子さん地元での演技とても良かった。 #市ヶ尾の坂— リトみぃ♛ (@ree_mmon) June 7, 2018
劇団「大人計画」の看板女優として長く舞台に立っていることもあり、ファンが確立している印象を受けます。
エールへの出演は少ないかもしれませんが、Twitterが騒がしくなることが今から想像できます!
エールでの池津祥子さんに期待!
いかがでしたでしょうか?
エールでは裕一の幼なじみ・久志の家の家政婦である幸代を演じます。
なかなか新しい母親に馴染めない久志の気持ちに寄り添う、久志にとっては身近な頼れる大人の一人になりそうです!
もともとファンが多い池津祥子さんですが、久志に寄り添う役どころで放送後には喜びの声が聞こえてきそうです!
当日の放送まで楽しみに待つことにしましょう♪