NHK連続テレビ小説「純情きらり」。
今回、私が純情きらりで注目したのが野木山与一(のぎやまよいち)役の徳井優さん。
エールにも実は出演していた徳井優さん。早稲田大学の事務局長の役で、少しだけ登場していたんです。
1998年の朝ドラ「天うらら」に続いて純情きらりは2度目の朝ドラ出演でした。その後「ちりとてちん」や「ごちそうさん」など朝ドラには7作品出演しています。
徳井優さんは純情きらりは2回目の朝ドラ出演でした。今までどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
徳井優が演じる野木山与一ってどんな役?
わ~! #ごちそうさん 大阪編での悠さんの先輩役! #純情きらり 「山長」の野木山さんだーー!びっくり!(゜゜) http://t.co/99R1dpH4XY pic.twitter.com/XwT8vyUNIf
— chankana (@chankana9) November 3, 2013
岡崎の八丁味噌の蔵元「山長」。
沢山の職人、店員が登場します。その一人が番頭の野木山与一。
ユニークな髪型とメガネが特徴。
職人の浦辺仙吉(塩見三省さん)とは名コンビです。
実在モデルについて
純情きらり原作の津島佑子さんの「火の山ー山猿記」。原作の舞台になっているのが岡崎ではなく山梨県甲府です。八丁味噌の蔵元の話はでてきません。
そのため、八丁味噌の蔵元で働く野木山与一はドラマオリジナルのキャラクターと思われます。
徳井優のプロフィール♪
「ケイゾク」「SPEC」に引き続き「SICK’S」もの「近藤昭男」が登場します。演じるのは徳井優さん!
なにやら激しい表情。近藤さんには珍しいですね。登場を待ちましょう。#SICKS#SPEC#ケイゾク pic.twitter.com/L2NUeqIMdH— SPECサーガ完結篇「SICK’S 厩乃抄」 (@SICKS_SPEC_SAGA) March 8, 2018
名前:徳井優(とくいゆう)
本名:徳井利次
誕生日:1959年9月28日
血液型:A型
出身地:大阪府大阪市
身長:158cm
所属事務所:高岡事務所
徳井優が芸能界に入ったきっかけは?
中学生の時に俳優になろうと決意した徳井優さん。高校卒業後、俳優の養成所に通います。
「日本の黒幕」で映画デビュー。1979年のことでした。その後しばらくはエキストラのような役を演じます。
ブレイクのきっかけとなったのが引越しのサカイのCM。1989年からCMキャラクターに起用され有名になります。
今では脇役として欠かせない存在として、朝ドラだけではなくドラマ、映画、様々な場面で活躍されています。
徳井優の代表作を紹介
ここで徳井優さんの代表作を紹介します。
ゲゲゲの女房
今回 #phph きっかけでゲゲゲの女房を観たり。映画の方です。ぬらりひょん、火消し婆などが作中に出てくるのだけどその演出が本当に舞台と似てて。すれ違ったり火が消えても唯火消し婆とは気付いてなかったり。左腕をなくした時の描写も中々きつかったけれどこの機会に観れて良かった。 pic.twitter.com/eRdPwJYZmf
— 長門 佳歩 (@221callalily) January 27, 2020
2010年公開、映画作品です。
「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる水木しげるさんの妻・武良布枝さんの小説が原作になっています。水木さんが有名になるまでの生活を描きます。吹石一恵さん、工藤官九郎さんが夫婦役で出演しました。
徳井優さんは妖怪・ぬらりひょん役です。
それでもボクはやってない
『それでもボクはやってない』(2007・日)
青年が痴漢冤罪の無実を訴える姿を裁判制度の問題を浮き彫りにしつつ描く。他人事ではない”痴漢冤罪”というテーマを重厚なドラマで手堅く描く。理不尽に進む取り調べ、保身を図る裁判官、、無実証明の難しさが訴えられる。pic.twitter.com/SVq9YnP1x1
— 1日1本オススメ映画を紹介するbot (@onedaymovie_bot) July 16, 2020
2007年公開の映画です。周防正行さん監督作品で、日本の裁判の現実を見せたいという思いから生まれた作品です。
主人公・金子徹平(加瀬亮さん)はラッシュ時間の電車で女子中学生に痴漢と間違われ、連行されてしまいます。痴漢の冤罪の結末は?
留置場担当の警察官・西村青児役で出演されています。
篤姫
あおいさん 篤姫を演じてるの
21歳ですけど
今、篤姫の写真を見て
同い年だと思えない、、 pic.twitter.com/pLRBif5HcZ— もも (@peach___b) September 27, 2019
純情きらりのヒロイン桜子を演じた宮崎あおいさんが主演の大河ドラマです。純情きらりの翌年、2008年に放送されました。薩摩から将軍の妻として江戸に嫁いだ篤姫の姿を描きます。
徳井優さんは蘭方医・伊東玄朴役で出演されていました。
徳井優の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
徳井優さんの演技が下手という意見はありませんでした。
上手な意見
最近、徳井優さんの演技が楽しくて仕方ない。うまいよなぁ。楽しい。
— ゆうにゃん (@Yuunyan_r1) March 30, 2018
橘社長こっわ⋯こっっっわ⋯!!
あの人ああいう役似合うよね⋯
一見柔和なんだけど豹変する。
あ、笑顔で人を殺せるね?てなる。徳井優さんて存じ上げてませんでしたが
あの方声も言い回しも良いし個性強い。
いい味足してくれる方ですなぁ。— ヒナカ@時空妄想隊 (@hinakahozini) December 31, 2019
演技に対していいコメントばかりの徳井優さん。脇役として欠かせない役者さんのお一人です。
今後も、楽しませてくれる演技を沢山してくれそうですね!
純情きらりでの徳井優に期待!
いかがでしたでしょうか?
純情きらりでの役柄は山長の番頭・野木山与一。エールでは少しの登場でしたが、純情きらりは出演シーンが沢山ありそうです。
夕方の再放送を楽しみましょう!