NHK連続テレビ小説第103作目「おちょやん」。
今回、私がおちょやんで注目したのが若崎洋子(わかさきようこ)役の阿部純子さん。
6年前、当時所属していた事務所も芸能活動も一度全てストップして演技と語学を学ぶために留学した阿部純子さん。
海外の映画祭にノミネートされても英語力が低くて現地の会話に入れなかったことが理由になり、留学という大きな決断をしました。
留学を終えて芸能活動を再開した阿部純子さんは「とと姉ちゃん」でブレイクします。
留学を機に阿部純子さんは大きく変わりました。
阿部純子さんは今回おちょやんで2回目の朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
阿部純子さんが演じる若崎洋子(わかさきようこ)ってどんな役?
【速報でーす】
2020年後期 連続テレビ小説「おちょやん」
杉咲花さん演じるヒロイン・竹井千代をとりまく新たな出演者の方々と、ドラマの「語り」が決定しました。▼こちらの皆さんです▼https://t.co/MtubBNQMDK
— NHK広報局 (@NHK_PR) August 13, 2020
ヒロイン・千代が京都で女給奉公をするカフェー「キネマ」で一番人気の女給さんです。
美貌はもちろん、客の扱い方にも長けていて、そんなところも人気の一つです。
実は映画に出演していた過去もあり、女給として働く今も女優への道は諦めていません。
公式サイトには華やかに見えるものの、実は苦労人とも書いてあります。
千代も幼くして奉公に出るという苦労をしていますが、洋子にどんな過去があるのか気になりますね!
若崎洋子は5週目から登場♪
道頓堀を離れ、汽車で京都にたどり着いた千代。千代は、仕事をあっせんする口入屋からカフェー「キネマ」の女給の仕事を紹介され、住み込みで働くことなります。
その「キネマ」で一番人気のある女給が、若崎洋子です。
千代と同じ部屋に住む、千代と仲良しの女給の真理が言うには、洋子は昔、少しだけ活動写真に出ていた大部屋女優で、それを今でも自慢に思っている、ということです。
このころのカフェーはいわばキャバレーの元祖。着飾った女性たちが接客する、ほぼ風俗営業に近いもので、現代のカフェとは違います。
カフェー「キネマ」でも描かれているように、女給の給金は基本的にはなく、客からもらうチップが収入源でした。
前作の朝ドラ「エール」では、主人公・裕一(窪田正孝さん)の妻である音(二階堂ふみさん)が、男女の機微を学ぶためにカフェーの女給のアルバイトをして裕一をはらはらさせています。
カフェーで千代が働いていたのは大正の終わりごろ、音が働いていたのは昭和の初めごろで、時代的には近い時期になります。
カフェーで働きはじめた音😳
“音江”らしいキュートなポーズを練習する二階堂さんです💕#朝ドラエール#二階堂ふみ#黒沢あすか#立花恵理#今野杏南 pic.twitter.com/Nbia9aBjkk— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) August 15, 2020
女給として働きだした千代に、映画出演の話が舞い込みます。ところが、それは詐欺でした。洋子は千代に、「はなっからこの世界、そないおいしい話転がってへんさかい」と声をかけます。
その一週間後、洋子と真理の二人が撮影所の試験に合格、女優として出演することになります。
それを聞いた千代は、素直に喜ぶことができません。千代は、詐欺にあったことも本当は悔しかった、と言って、同僚たちの前で女優になると宣言します。
【連続テレビ小説『おちょやん』第23回・矢部太郎さん】真理ちゃん、洋子さんのことを心から喜べず、羨ましいと思ってしまう千代ちゃん。その気持ちわかります…。僕も昨日カフェ〜「キネマ」に………続きは https://t.co/tLgP1gSiDA #おちょやん #朝ドラ pic.twitter.com/yMbdjv4BwB
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) January 5, 2021
女優になろうと、撮影所に突撃する千代。もちろん、うまくいくはずがありません。そんな千代に、真理が、「山村千鳥一座」の座員募集のチラシを渡してくれます。
それを見た千代は千鳥一座の採用試験を受け、合格。座長の山村千鳥とすったもんだはありましたが、『正チャンの冒険』で初舞台を踏むことになります。
千代の役は、「ネズミ三」。セリフも一言しかありません。
「キネマ」でその話をしていると、洋子が話に加わってきます。人気漫画である『正チャンの冒険』になぜか詳しく、「ネズミ三」についても「正チャン助ける大切な役」と的確な指摘をしてくる洋子。
実は洋子には進太郎という子どもがいて、進太郎は普段は別れた夫と広島で暮らしていますが、夫の仕事の都合でしばらく預かることになったというのです。その進太郎が『正チャンの冒険』が好きで、それで洋子も詳しくなったようです。
店長の宮元に抱っこされてやってきた進太郎は、『正チャンの冒険』のお芝居を見たいと言います。でも、お芝居が始まる日には、進太郎は広島に帰っていなければなりません。
一度はあきらめるそぶりを見せたものの、進太郎はどうしても『正チャンの冒険』のお芝居を見たい、と駄々をこねます。
それを見た千代は、『正チャンの冒険』は口実だということに気がつきます。
進太郎は、お母さんと一緒にいたかっただけでした。でも、お母ちゃんといてたい言うたらお父ちゃんに悪い、お母ちゃんかて困る、と思って言い出せなかったのでした。
それを聞いて、洋子は、『正チャンの冒険』が始まるまでこちらにいられるようにお父ちゃんに話してみる、と言います。
そして、千代に二人分の予約を頼みます。
「正チャンを見たい」といった進太郎くんの本当の気持ち。
千代ちゃんだから気付けたのかもしれませんね。洋子さん、 進太郎くん、ほんとうはお母さんが大好きなんですよ…
カフェーのみんなは、あたたかくて優しいですね😊 #阿部純子 #又野暁仁 #朝ドラ #おちょやん pic.twitter.com/4rlHQq7B1t— 朝ドラ「おちょやん」放送中 (@asadora_bk_nhk) January 11, 2021
洋子の息子、進太郎を演じているのは、又野暁仁(またのあきひと)くん。平成25年2月生まれで、株式会社アイランドプロモーション所属の子役ちゃんです。
前々作の朝ドラ「スカーレット」では、ヒロイン喜美子の息子の武志役で出演、かわいらしい演技が話題になりました。
かわはら工房のチビ武志が、洋子さんの息子・進太郎に転生。以前は まるまる太郎の冒険 が大好きでしたが 今は 正チャンの冒険が大好き。 #スカーレット #又野暁仁 #おちょやん pic.twitter.com/F2RVb6ila6
— ひぞっこ (@musicapiccolino) January 10, 2021
暁仁くんの次に武志を演じたのは、同じく子役の中須翔真(なかすとうま)くんですが、翔真くんも「おちょやん」で天海一平の子ども時代を演じています。
#おちょやん
おちょやんのヒーローの子役時代の中の人は、スカーレットの子供武志の中の人!!
この年で、ヒット作請負俳優とか凄すぎる‼️#中須翔真 pic.twitter.com/nhsP45O7PY— 朝ドラユニバース@朝ドラ小ネタ探求者 (@AsadoraUniverse) December 7, 2020
実在モデルについて
阿部純子さんが演じる若崎洋子は女優の浪花千栄子さんが女給をしていたときに知り合ったユリさんという女性だと思われます。
浪花千栄子さんも京都のカフェー「オリエンタル」で女給の仕事をしていた頃がありました。
「オリエンタル」で出会うユリさんは女優を志していて、浪花千栄子さんと一緒に無名のプロダクションに入ります。
若崎洋子の実在はユリさんで決まりでは?と思いきや、「おちょやん」では千代と一緒に働く女給さんで女優を目指している人が2人います。
「おちょやん」は浪花千栄子さんを実在モデルとしたオリジナルストーリーなので、ユリさんをベースとしたオリジナルキャラクターということになるかもしれませんね。
1人の実在モデルを2人に分けるというのは面白いですね!
どんな形でキャラクターが分担されるのか楽しみです!
阿部純子さんのプロフィール♪
「とと姉ちゃん」では昨日の放送回から、綾さんは育児がひと段落し「あなたの暮らし」の社員に!
とと姉ちゃんもあと少し、、、。是非ご覧ください!
写真は、なぜかスタジオにあったてるてる坊主を見つめる阿部。#とと姉ちゃん #阿部純子 #綾さん pic.twitter.com/FltJDHsNdw— 阿部純子&STAFF (@abejunko_staff) September 20, 2016
名前:阿部純子(あべじゅんこ)
本名:阿部純子(あべじゅんこ)
誕生日:1993年5月7日
血液型:A型
出身地:大阪府
身長:161cm
所属事務所:アミューズ
阿部純子さんが芸能界に入ったきっかけは?
阿部純子さんは小学生のときにスカウトがきっかけで吉永淳という名前で阪急百貨店の広告モデルとしてデビューします。
中学生になると、中学生が読むオシャレ雑誌「Hana* chu→」の専属モデルも務めます。
20歳のときにアメリカに1年間語学留学をし、帰国と同時に事務所も移籍し、名義も今の本名である阿部純子に戻しました。
アメリカでも大学の演劇科で学び、女優としての活躍の幅も広げています。
子役としてモデルとして安定した仕事があるにも関わらず、留学をして演技の幅を広げるという姿勢はすごいですね!
一回り大きくなった阿部純子さんの今後の活躍に期待がもてます!
阿部純子さんの代表作を紹介
ここで阿部純子さんの代表作を紹介します。
ノーサイドゲーム
本日、この後15:30から『今夜最終回!日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」SPダイジェスト〜涙のラストマッチへ』がTBS系にて放送されます✨(一部地域を除きます)
ナビゲーターは藤島レナ役阿部純子‼️豪華キャストのSPインタビューも😊#ノーサイドゲーム #最終回 #大泉洋 #阿部純子 pic.twitter.com/ZWFZ7erBnJ— 日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』🕴5/24(日)よる8時‼️特別編・最終夜放送✨ (@noside_game_tbs) September 15, 2019
2019年秋に放送されたラグビーをテーマにしたドラマです。
トキワ自動車のラグビーチーム「アストロズ」の経済的・戦力的再建が見応えがあるドラマになり、ラグビーワールドカップを目前に控えた時期の放送もあり、話題になっていました。
阿部純子さんはトキワ自動車で海外事業部として働く藤島レナ役を演じました。
藤島レナは社内でも数少ない熱狂的なアストロズファンであり、試合もたびたび観戦に訪れていました。
海外事業部に新人として七尾圭太が入ってきたものの、藤島は七尾がラグビー選手だとは全く気づきません。
だんだんと七尾がラグビーのスーパー選手だということを知ると大興奮でした。
とと姉ちゃん
#とと姉ちゃん 綾さん、康恵さんより白髪が目立つ。康恵さんは染めているのかな? pic.twitter.com/mYfnRsAMIn
— satosi_s (@satosis) September 25, 2016
2016年の朝ドラ「とと姉ちゃん」ではヒロイン・常子の友人・村野綾を演じました。
帰国子女で美貌もあり、周りからの人気は高いものの、本人は孤独を好む性格でした。
途中から編入してきた常子が強引さに次第に距離が縮まっていきました。
好きな人がいること
レッツゴー レッツゴー み さ き!
千秋の彼女の み さ き!
No5 #好きな人がいること #スキコト #阿部純子 #カープ女子 pic.twitter.com/DUfWa3wycV
— 好きな人がいることbot (@sukikotobot) August 15, 2020
桐谷美玲さん主演の月9ドラマでは桐谷美玲さん演じる櫻井美咲の後輩・石川若葉役を演じました。
恋愛より仕事を優先する美咲とは真逆で、彼氏もいてリア充な生活を送っています。
しかし2人は仲良しで、美咲の良き相談相手にもなっていました。
阿部純子さんの演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
綾さん、阿部純子でしたっけ?演技が下手です。3姉妹の1人でなくてよかった。とにかく、もう少し技を磨いたらどうですか?
— 小幡 拓也 (@takuyaobata) August 1, 2016
阿部純子さんの演技についてTwitterを調べてみたのですが、否定的な意見はこの1つだけでした。
とと姉ちゃんは、出世作と言っても過言ではないほど、ほとんどの人からの評価は好評でした。
上手な意見
にしても
阿部純子の演技よ!
凄い!
そういう事か、と。
あの短いシーンで
一気に浮世の見方が変わったわ
あぁやっぱり面白い#本気のしるし— miko.shimizu (@RQZNy06PRZESgej) November 20, 2019
日露戦争のロシアの捕虜が松山に居て捕虜らしからぬ好待遇で収容されていた事実にまずびっくり。
主演の阿部純子さんの演技が素晴らしいし とにかく美しいし 語学堪能!ソローキンもいい男だわ。戦争ものなのに優しい人が多い珍しい映画。でも2019年一番の作品かも知れない。— ブキヨーさん (@mrbukiyo) May 18, 2019
「海を駆ける」
阿部純子の超自然体演技が120点です最高ですナンバーワンですありがとうございますあとディーンフジオカがア・ホーマンスの松田優作かFのジーザス・クライストみたいだった。斎藤工っぽさもあった。
この映画が深田監督ので一番好きかもしれない— ひで (@hiddengolden) May 26, 2018
やはり帰国後の評価はものすごく高いです!
どのような演技でも違和感がないと書き込んでいる人もいたほどです!
おちょやんでの阿部純子さんに期待!
いかがでしたでしょうか?おちょやんでの役柄は千代と同じく京都の「キネマ」というカフェーの女給さんです。
美しくて1番人気という役柄なので、女給の仕組みが分からないまま始める千代にしてみたら遠い存在になりそうです。
ちなみに、阿部純子さんが演じる役柄は美貌を売りにする役が多いです。
おちょやんもその一つなので、阿部純子さんの美貌をこの時代でどう表現するかも楽しみですね♪