NHK連続テレビ小説「おちょやん」
2020年 後期 連続テレビ小説
『おちょやん』主演を務めるのは
杉咲花ちゃんです😊🌸#杉咲花#朝ドラ#おちょやん pic.twitter.com/l8KS6CYi6g— hana (@hanachan_1020) October 30, 2019
連続テレビ小説「おちょやん」。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で撮影が長期にわたり中断しましたが、満を持していよいよスタートしました!現在は感染対策を取りながら順調に撮影が進んでいるようです。
11月に放送開始されるという今までにないパターンですが、すでにはまってしまった人もたくさんいるようですね♪
今回は「おちょやん」のキャストとあらすじを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
- 1 基本情報
- 2 キャストと実在モデルリスト
- 3 キャスト相関図
- 3.1 竹井千代:杉咲花
- 3.2 竹井テルヲ:トータス松本
- 3.3 竹井栗子:宮澤エマ
- 3.4 竹井ヨシヲ:荒田陽向
- 3.5 岡田シズ:篠原涼子
- 3.6 岡田宗助:名倉潤
- 3.7 岡田みつえ:東野絢香
- 3.8 岡田ハナ:宮田圭子
- 3.9 かめ:楠見薫
- 3.10 富士子:土居志央梨
- 3.11 節子:仁村紗和
- 3.12 玉:古谷ちさ
- 3.13 富川菊:いしのようこ
- 3.14 富川福松:岡嶋英昭
- 3.15 富川福助:井上拓哉
- 3.16 天海一平:成田凌
- 3.17 初代 天海天海:茂山宗彦
- 3.18 須賀廼家千之助:星田英利
- 3.19 須賀廼家天晴:渋谷天笑
- 3.20 須賀廼家徳利:大塚宣幸
- 3.21 漆原要二郎:大川良太郎
- 3.22 須賀廼家万太郎:板尾創路
- 3.23 熊田:西川忠志
- 3.24 大山鶴蔵:中村鴈治郎
- 3.25 高城百合子:井川遥
- 3.26 山村千鳥:若村真由美
- 3.27 宮元潔:西村和彦
- 3.28 宇野真理:吉川愛
- 3.29 若崎洋子:阿部純子
- 3.30 薮内清子:映美くらら
- 3.31 小暮真治:若葉竜也
- 3.32 片金平八:六角精児
- 3.33 守屋:渋谷天外
- 4 「おちょやん」のあらすじ
- 5 最後に・・・
基本情報
放送開始:2020年11月30日(月)
脚本:八津弘幸
ヒロイン:杉咲花
ロケ地:大阪府
キャストと実在モデルリスト
竹井家
役柄名 | 俳優名 | 実在モデル |
竹井千代(ヒロイン) | 杉咲花(子役:毎田暖乃) | 浪花千栄子 |
竹井テルヲ | トータス松本 | 南口卯太郎 |
竹井栗子 | 宮澤エマ | 南口キク |
竹井ヨシヲ | 荒田陽向(子役) |
道頓堀の人々
役柄名 | 俳優名 | 実在モデル |
岡田シズ | 篠原涼子 | |
岡田宗助 | 名倉潤 | |
岡田みつえ | 東野絢香(子役:岸田結光) | |
岡田ハナ | 宮田圭子 | |
かめ | 楠見薫 | |
富士子 | 土居志央梨 | |
節子 | 仁村紗和 | |
玉 | 古谷ちさ | |
富川菊 | いしのようこ | |
富川福松 | 岡嶋英昭 | |
富川福助 | 井上拓哉(子役:松本和真) |
喜劇界の人々
役柄名 | 俳優名 | 実在モデル |
天海一平 | 成田凌(子役:中須翔真) | 2代目渋谷天外 |
初代 天海天海 | 茂山宗彦 | 初代渋谷天外 |
須賀廼家千之助 | 星田英利 | |
須賀廼家天晴 | 渋谷天笑 | |
須賀廼家徳利 | 大塚宣幸 | |
漆原要二郎 | 大川良太郎 | |
須賀廼家万太郎 | 板尾創路 | |
熊田 | 西川忠志 |
上方演劇界の人々
役柄名 | 俳優名 | 実在モデル |
大山鶴蔵 | 中村鴈治郎 | |
高城百合子 | 井川遥 | |
山村千鳥 | 若村真由美 | 村田栄子 |
京都で出会う人々
役柄名 | 俳優名 | 実在モデル |
宮元潔 | 西村和彦 | |
宇野真理 | 吉川愛 | |
若崎洋子 | 阿部純子 | |
薮内清子 | 映美くらら |
撮影所の人々
役柄名 | 俳優名 | 実在モデル |
小暮真治 | 若葉竜也 | |
片金平八 | 六角精児 | |
守屋 | 渋谷天外 |
キャスト相関図
竹井千代:杉咲花
#杉咲花
天使のお花ちゃん❤❤❤❤❤❤
可愛い過ぎる😍😍😍😍😍😍😍 pic.twitter.com/vhnRh9qPWx— 花ちゃん大好きっ子 (@IabVXxx8Wi72aNK) August 21, 2020
大阪の貧しい家に生まれ、幼い頃に母を亡くします。父と弟の3人暮らし。家が貧しいため小学校にも満足に通えませんでしたが、口は達者で機転が利く少女です。9歳の時、道頓堀の芝居小屋に奉公に出され、芝居の世界に魅了されます。芝居の世界の魅力に取りつかれた千代は奉公先を飛び出し京都で女優の道を歩むことに…。
竹井テルヲ:トータス松本
#トータス松本 が連続テレビ小説「#おちょやん」に出演することが決定🎉
ヒロイン #杉咲花 の父親・竹井テルヲ役を演じています💁♂️なお、トータス松本が連続テレビ小説へ出演するのはこれが初🧐お楽しみに✌ pic.twitter.com/mt0f9zoVIx— ビクターエンタテインメント (@VictorMusic) February 28, 2020
千代の父。養鶏で生計を立てていますが、仕事も家事も千代に任せきりのダメな父親。見栄っ張りで気が弱く、世渡りが下手。しかし、口は達者なため女性にはモテます。いつまでも千代にとってのトラブルメーカー。
竹井栗子:宮澤エマ
#アベプラ ご視聴ありがとうございました!byスタッフ#宮澤エマ #WaCCa pic.twitter.com/U3EBitVZp5
— 宮澤エマ オフィシャル (@Emma_Miyazawa_) October 9, 2019
父が連れてきた千代の新しい母親。料理屋の仲居として働いていた所をテルヲに口説かれて竹井家にやって来ます。美人で粋な女性ですが、全く家事も仕事ともせず千代とは次第に対立していくことに。
竹井ヨシヲ:荒田陽向
おちょやんで荒田陽向くんがもう出てこないのが悲しい。 pic.twitter.com/GouJaPbkdi
— 南の少年@三密はみかん (@oomori_syu) December 5, 2020
千代の弟で、いつもお腹を空かせています。小さいときに亡くなった実の母親のことは覚えていません。
岡田シズ:篠原涼子
篠原涼子がアジフライの歌をテレビで
歌ってたってどうゆうこと? pic.twitter.com/gI0Wvsps3t— 食品まつりa.k.a foodman (@shokuhin_maturi) August 5, 2020
千代が道頓堀で女中奉公することになる芝居茶屋「岡安」の女将。仕事には厳しいですが、芝居の街である道頓堀を深く愛する女性。女中としてやってきた千代を厳しくも温かく見守り、千代にとって母のような存在になって行きます。
岡田宗助:名倉潤
まさか、ポケんち見てたら名倉潤出てきたのは驚いたぞ((( ;゚Д゚)))#ポケモン#ポケんち #名倉潤 pic.twitter.com/107nvev1iO
— ひでじぃ (@paradox1042) March 14, 2020
芝居茶屋「岡安」の主人。シズに一目ぼれし、婿養子として「岡安」に入ったためシズには頭があがりません。とても穏やかで優しい性格で、千代を暖かく見守ってくれる存在。
岡田みつえ:東野絢香
あけましておめでとうございます!
昨年はいろいろな事があり、
皆々様、大変お世話になりました。2020年も東野絢香を何卒宜しくお願い致します。
周りの人への感謝を忘れず、頑固にならず、優しく柔らかく過ごせる事を目標に、今年も頑張ります。 pic.twitter.com/Co2UmYZMJq
— 東野 絢香 Higashino Ayaka (@aya_kirin) December 31, 2019
芝居茶屋「岡安」の1人娘。千代とは同じ年ですが、あくまでもお嬢様と奉公人という関係。天海一平と幼馴染で、好意を寄せています。
岡田ハナ:宮田圭子
おとといスタジオパークにキヨさん役の宮田圭子さんが出ていて人柄が本当に素敵で大好きになりました✨ pic.twitter.com/TUQLqYdIMZ
— 天堂きりん (@tendon0308) February 14, 2017
芝居茶屋「岡安」の先代女将でシズの母。道頓堀のことを何でも知っている女性。千代や一平のことをいつも気にかけてくれ、時に優しく、時に厳しく助言をしてくれる頼もしい存在。
かめ:楠見薫
おちょこ割ったの、かめさんかーい!
なんだか、かめさんに焦点を当ててしまう自分に驚いてる。そんなに好きなのかな。 #楠見薫 #かめ #おちょやん pic.twitter.com/XJxPPFJaGh— sasuke (@sasuke10022) December 16, 2020
芝居茶屋「岡安」の女中頭で、千代を温かく見守りつつ、仕事をしっかり叩き込んでくれます。実は、少しおっちょこちょいなところも。
富士子:土居志央梨
『リバーズ・エッジ』で二階堂ふみちゃんや吉沢亮くん達の中で全身を曝け出して演じていた土居志央梨ちゃんよ。あの舞台挨拶で初対面して以来、『108』で再会し、やっぱりカッコええ女優だ!と一気に好きになっておりますが、そんな志央梨ちゃん主演作『二人ノ世界』でラジオとotocotoインタビュー! pic.twitter.com/uNZsdkBOKx
— 伊藤さとり(映画パーソナリティ) (@SATORIITO) July 7, 2020
芝居茶屋「岡安」のお茶子で、責任感の強いお茶小頭です。怒ると、ちょっと怖いです。
節子:仁村紗和
【朝ドラ おちょやん】
千代ちゃんがいよいよ道頓堀へ来ましたね!
きょうから【仁村紗和】演じる、
【節子】も登場しました!芝居茶屋「岡安」で働くお茶子さんです!
みなさん、ぜひチェックしてくださいね!#朝ドラ #おちょやん#仁村紗和 pic.twitter.com/geThkkFl2m
— 仁村紗和 (@1013sawa) December 7, 2020
芝居茶屋「岡安」のお茶子で、意外に負けん気が強い所も。
玉:古谷ちさ
千秋楽にようやくレナードと素敵な大人たちに会って来ました😀開幕から、不思議なシ笑いのチィーやン‼️ジェシカのお兄さんを体当たりでこなしてました。また、幅が拡がった感じでした😊 #ジェシカと素敵な大人たち #古谷ちさ #空晴 pic.twitter.com/iVvVZGPzIy
— のこのこ (@wakakumo) October 14, 2019
芝居茶屋「岡安」のお茶子で、千代とはいちばん年が近いので仲良しです。おっとりしているけれど、言うべき時にはしっかり言います。
富川菊:いしのようこ
皆さんこんにちは👋😃
久しぶりに #いしのようこ さんです😊 pic.twitter.com/d0NYIfwtoO— かずかんちょう💖8月22日は佳麗祭💖 (@kazukancho) May 29, 2020
老舗芝居小屋「福富」の女将。芝居小屋「岡安」は「福富」からのれん分けした店。そのため、「岡安」と「福富」はライバル関係にあり、シズとはなにかと張り合っています。
富川福松:岡嶋英昭
外野がうるさいwww
「福富」のトランペット息子のお母ちゃん分析力。『おちょやん』キャスト・相関図!追加キャスト・子役一覧 https://t.co/bLXYBS6M1z #おちょやん pic.twitter.com/yMxVEsq7eK
— てれびつ子 (@tamaki_tv_net) December 15, 2020
老舗芝居小屋「福富」の主人。気が強い女将の菊には頭が上がりません。福助のトランペットを応援しています。
富川福助:井上拓哉
【#ここさけ 公開カウントダウン】
あと93日!本日は渋谷昭久役の井上拓哉さん(@takuya_Patch)です。https://t.co/KRWC9210Ry#渋谷昭久 #井上拓哉 #心が叫びたがってるんだ #7月22日公開 pic.twitter.com/Er6C4GUG68— 実写映画『心が叫びたがってるんだ。』 (@kokosake_movie) April 20, 2017
老舗芝居茶屋「福富」の一人息子。「岡安」はライバルで母親同士は仲が悪いですが、みつえとは良好な関係です。「福富」の跡取り息子ですが芝居茶屋には興味がなくトランペットに夢中。
天海一平:成田凌
成田凌が好きなんだよね最近 pic.twitter.com/NzKvj5pxp5
— 放牧地帯 (@lightmyfire3121) August 16, 2020
人気喜劇一座の座長、天海天海の息子。幼い頃からいやいや役者をやっていましたが徐々に自分が目指す新しい喜劇に目覚めて行きます。千代とともに「鶴亀家庭劇」に参加し交友を深め、後に2人は結婚。2人3脚で奮闘していくことになります。
初代 天海天海:茂山宗彦
新春かしぶん狂言2020
2020年1月18日(土)
奈良県橿原文化会館 大ホール
今回の公演に出演の茂山宗彦さんは、「京都発ぼくの旅立ち」や「ふたりっ子」「ちりとてちん」
などのドラマに出演するなどテレビでもお馴染み。
生の宗彦さんと、かしぶんでお会いしましょう! #狂言 #茂山宗彦 pic.twitter.com/iuuoBz6xYd— 奈良県橿原文化会館 (@kashibun0526) December 24, 2019
須賀廼家千之助とともに「天海天海一座」を率いている天海一平の父。酒好き、女好きの型破りな性格のため一平には嫌われています。万太郎一座を超えるために奮闘しますが、道半ばで倒れてしまうことに。
須賀廼家千之助:星田英利
“ほっしゃん”じゃねぇだろ
“ほっしゃん。”だろってちげーよ
“星田英利”だろ pic.twitter.com/zsPt9iGkDe— にとろげん (@Ginrou_Nitro) April 29, 2020
一平の父、天海天海とともに喜劇一座を率いていますが、日本で一番面白いのは自分だという自負を持っている男です。予想もできない行動で周囲を振り回す破天荒な性格。千代と一平にとっては先輩にあたりますが、ライバル・トラブルメーカーでもある存在となります。
須賀廼家天晴:渋谷天笑
私、目明しの勘治親分の渋谷天笑さんと女房役の中條響子さんに無理言ってこのポーズで撮らせてもらいました。
「カンヂ💕」#上州土産百両首 #大江戸ラブストーリー pic.twitter.com/2DWpQdSVCY
— 菰池剛史(こもいけ たけし) (@tak_komo117) November 26, 2018
初代天海天海からの一座の座員で、千代や一平を小さいときから見守っています。後に、鶴亀家庭劇の旗揚げに参加します。天晴という名前なのに、雨男です。
須賀廼家徳利:大塚宣幸
大阪よりの刺客、大塚宣幸。ピエトロと萬里を演じる。今日はピエトロだったけど抜群だったね。 pic.twitter.com/R46cMW7TH9
— 末満健一 (@suemitsu) October 19, 2015
初代天海天海からの一座の座員で、一座のムードメーカーです。後に、鶴亀家庭劇の旗揚げに参加します。徳利という名前なのに、お酒よりビールが好きです。
漆原要二郎:大川良太郎
ちょくちょく載せると言ってましたので笑笑
大川良太郎座長でーす
こないだの大会の時の‼️イケメーン💓
眩しかったです笑笑 pic.twitter.com/h0DwIRn66V— 美鈴華梨 (@sF9mnp5hIMVfcdA) July 23, 2019
初代天海天海からの一座の座員で、担当は女形。その美しさは、見る者を圧倒します。後に、鶴亀家庭劇の旗揚げに参加します。
須賀廼家万太郎:板尾創路
朝から本当に本当にスイマセン。
板尾創路に似てると言われたことがあります。 pic.twitter.com/lVKCyY8snd
— Te2@愛しているのは一人だけ?🥺🐑🛐 (@jpsinger1) April 6, 2020
「須賀廼家万太郎一座」を率いてずば抜けた観客動員数を誇る喜劇王。大阪だけではなく東京でも人気は抜群。千代と一平たちは万太郎を超えることを目標として奮闘することになります。
熊田:西川忠志
🌟ご出演情報🌟
西川忠志 吉本新喜劇入団10周年記念公演「感謝」
2020年03月15日(日) 19:00 19:30
なんばグランド花月(大阪府) pic.twitter.com/iNG20zkm1u— 永田良輔(吉本新喜劇)unofficial (@VxsdM) March 2, 2020
「鶴亀株式会社」の社員であり劇場支配人。千代が芝居の魅力に気が付くきっかけをつくることになります。社長の大山鶴蔵の忠実な部下であり、役者たちに社長の意向を伝える重要な役割を果たす存在。
大山鶴蔵:中村鴈治郎
【中村鴈治郎さん「節目の受章は運命」】
還暦を迎えた年の紫綬褒章受章に、歌舞伎俳優の中村鴈治郎さんは「もう一度自分のことを見詰め直すのに、すごくいい時にいいものを頂ける。節目の受章は運命」と顔をほころばせました。#褒章 #中村鴈治郎
記事はこちら⇒https://t.co/MITRAa03cv pic.twitter.com/rFroG4jYXF
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) May 19, 2019
道頓堀の芝居小屋を牛耳る「鶴亀株式会社」の社長。冷徹な経営者ですが、無類の芝居好きな一面も持つ掴みどころのない大物。女優の道を進む千代の転機に大きく関わっていくことになります。
高城百合子:井川遥
今日の美人女優 #23
井川遥Japanese Actress #23
Haruka Igawa pic.twitter.com/tSQJF9FQjY— SMOKING GUN (@862199) March 2, 2020
千代が道頓堀の芝居小屋で目撃してからずっとあこがれ続けるスター女優。圧倒的な美貌と情熱的な演技で観客を魅了します。芸術のために自由な人生を突き進んでいく姿に、千代は大きな影響を受けることに。
山村千鳥:若村真由美
若村真由美さん綺麗だな。という感情で平穏を保っている。 pic.twitter.com/EPef4SoCS4
— 禿丸®︎ ex禿乙 (@hagechang8) April 30, 2018
京都の小さな芝居小屋で「山村千鳥一座」を率いる女座長で、女優を目指す千代にとっての最初の師匠。わがままで癖の強い女性ですが、芝居への情熱は深く千代に演じることの基礎を叩き込みます。
宮元潔:西村和彦
板尾創路、西村和彦らNHK次期朝ドラ「おちょやん」の新キャスト発表!ヒロインを務める杉咲花『ワクワクが止まりません』 https://t.co/3rw3L01rnD pic.twitter.com/FHHvvMVKwx
— まとめてTV紹介情報 (@matomete_TVjoho) August 13, 2020
千代が働くことになる京都のカフェーの店主。道頓堀から京都へ出てきた千代を雇います。活動写真が好きなため、店の名前は「キネマ」。店長の自分が監督・店員・助監督のつもりで働いています。口癖は「本番!よーい、はい!!」。
宇野真理:吉川愛
この宣材写真大好きなので変えないでください!!!研音さんお願いします#吉川愛 pic.twitter.com/s4nmD3K5vS
— A (@kKVASsTp7Qd82XB) August 14, 2020
千代がカフェー「キネマ」で千代が出会う女給。カフェーの住み込み部屋も同室になります。富山出身ですが家出をして京都へやって来ており、カフェーで働きながら千代と同じように女優を目指しています。富山の訛りがかなり強い女性。
若崎洋子:阿部純子
阿部純子ちゃん、かなりタイプだけど性格悪そうな感じ出てる(笑) pic.twitter.com/ZN7ba13qpI
— コバヤシ優人 (@7rNHWi1fsh79mPk) August 15, 2020
カフェー「キネマ」で一番人気の女給。美人で客との話もとても上手です。女優志望で活動写真に出演した経験もあります。千代にとっては華やかな女性に見えますが、実は苦労人。
薮内清子:映美くらら
🍱HAPPY BIRTHDAY🍱
今日は、映美くららさんのお誕生日です🎂
おめでとうございます🎉一樹(#井ノ原快彦)の元妻で、カフェ経営をしながら虹輝(#道枝駿佑 )を、母として優しく支える浅井周子を演じられてます✨#461個のおべんとう #映美くらら pic.twitter.com/6LwAvKe55A
— 映画『461個のおべんとう』公式 (@461obento) June 15, 2020
千代が初めて役者の世界に飛び込んだ、「山村千鳥一座」の一員。口が悪くわがままな山村千鳥に振り回されていますが、千鳥を尊敬しどこまでもついて行く覚悟がある女性。
小暮真治:若葉竜也
日付変わって本日6月10日は映画『街の上で』主人公・荒川青(あらかわあお)を演じた、若葉竜也さんのお誕生日です!おめでとうございます🌸 pic.twitter.com/w2Gu5vgbgl
— 映画『街の上で』 (@machinouede) June 9, 2020
「鶴亀撮影所」の助監督。助監督として必死で働き、いつか監督をしたいと願っています。撮影所の大部屋女優となった千代をいつも助けてくれる存在。千代の初恋の相手に…?
片金平八:六角精児
おはようございます
おちょやんの新キャスト一覧発表
六角精児さんも出るんだ pic.twitter.com/4s0Pcj41XL— さくらカード (@x_m0oboimennine) August 14, 2020
「鶴亀撮影所」の所長、通称「カタキン所長」。所長室では、いつもふんどし姿で空手の型をしている変り者。普段は偉そうにしていますが、大山社長には頭が上がりません。
守屋:渋谷天外
渋谷天外さん#渋谷天外 pic.twitter.com/33iDuFQu0K
— moto@3月のライオン視聴ちう (@daikumotoki) January 12, 2017
「鶴亀撮影所」の守衛。経歴は謎で特に何をしているわけでもなく、撮影所の門をくぐる女優を見守り続けている男性。女優としての千代のことも温かく見守ってくれます。
「おちょやん」のあらすじ
タイトルロゴ見ただけでもう面白いもん見た気になってきたぞ福子!!
声に出したいタイトル、おちょやんおちょやんおちょやん!#おちょやん pic.twitter.com/kZXrMbIhTG— まゆたす🥧 (@gorosukemayutas) July 16, 2020
明治の末期、大阪の貧しい家庭に生まれたヒロイン・竹井千代。千代は小学校にも満足に通えず、道頓堀の芝居小屋に9歳で奉公に出されます。そこで目にした今まで見たこともない華やかな芝居の世界に魅了されていく千代。千代は女優を志し、芝居の世界へと飛び込んでいきます。
千代は大阪に新しく出来た「鶴亀家庭劇」に入団し芝居の勉強をします。そして後に喜劇界のプリンスと呼ばれる天海一平と結婚し喜劇女優として成長を遂げることに。しかし、世の中は戦争の波にのまれていき、一平との結婚生活も上手く行かず終わりを告げます。千代は一時芝居から離れますが、あるラジオドラマに出演したことがきっかけで再び女優として輝き始めることになるのでした。
最後に・・・
いかがだったでしょうか?
浪花千栄子さんをモデルにした物語ということもあって、歌舞伎役者や喜劇俳優のキャスティングもあり個性豊かな俳優さんが集まった印象ですね♪たくさんの人たちに囲まれてヒロイン・千代がどのように女優として成長していくのか今から楽しみです!!