NHK連続テレビ小説第102作目「エール」。
今回、私がエールで注目したのがシズ子(しずこ)役の笹川椛音さん。
朝ドラ「エール」がいよいよ放送再開しました!
戦争の時代に向かって、少しずつ重い展開になってきましたが、子役ちゃんたちのかわいい演技にはなごまされますね♪
今回注目したのは、笹川椛音さん。
演じているのは、音の音楽教室に通ってきている生徒の一人です♪
笹川椛音さんは今回エールで初めての朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
笹川椛音が演じるシズ子(しずこ)ってどんな役?
「エール」音の音楽教室が始まる。まずは『浜辺の歌』を歌うが弘哉がひどい音痴でみんなに笑われてしまう。音はもう一回と言い歌うがやはり弘哉の歌でまたみんなは笑い出してしまう。そして次の週また弘哉の歌がひどくてシズ子は弘哉に歌ってて楽しくないと言うと弘哉を庇う佐知子と喧嘩してしまう。 pic.twitter.com/zt0ysIhHJU
— シグナル (@elefl69) September 22, 2020
「露営の歌」がヒットして一年後、裕一がその記念に、音と華にオルガンをプレゼントします。音は、そのオルガンを使って自宅で音楽教室を開くことにして、無料で子どもたちを募集します。
シズ子は、その音楽教室に通ってきている女の子です。
シズ子の隣では、弘哉という男の子が歌っています。ところが、弘哉はあまり歌が上手ではありません。シズ子はそんな弘哉に、「いいかげんにして、しっかり歌って」と面と向かってはっきり言い渡します。
そんなシズ子ですが、弘哉が歌の代わりにハーモニカで合唱に参加したときには、「楽しかった!ハーモニカっていいわね!」と、ちょっと弘哉を見直したようです。
実在モデルについて
音の実在モデルは、古関裕而さんの妻の金子さん。ですが、金子さんが音楽教室を開いていたという情報は見つかりませんでした。
そのため、音楽教室に通ってくる子どもたちも、オリジナルキャラクターの可能性が高そうです。
笹川椛音のプロフィール♪
NHK 連続テレビ小説「エール」15週に 笹川椛音 さん シズ子 9歳、12歳役で出演します。放送は9月22日、23日、25日午前8時~放送 https://t.co/RcLfobQoel#NHK#エール#連続テレビ小説 #二階堂ふみ さん#窪田正孝 さん#笹川椛音 pic.twitter.com/FOYYJDWisj
— 株式会社ウォーターブルー (@waterblue_info) September 16, 2020
名前:笹川椛音(ささかわかのん)
誕生日:2009年10月19日
身長:136cm
所属事務所:Water Blue
笹川椛音の代表作を紹介
ここで笹川椛音さんの代表作を紹介します。
義母と娘のブルース
引き続き、この後ひる12時から『「義母と娘のブルース」全話一挙放送SP』をお送りします。@gibomusu__tbs
新年1月2日よる9時、謹賀新年スペシャル放送!
義母と娘と支えた人たちの愛の物語を一挙放送!#ぎぼむす #tbs pic.twitter.com/sToxtFtIW9— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) December 31, 2019
「義母と娘のブルース」は、2018年7月から9月にTBS系で放送されたテレビドラマです。桜沢鈴さんの漫画が原作で、2020年1月には、「2020年謹賀新年スペシャル」として特別編も放送されています。
綾瀬はるかさんがキャリアウーマンの亜希子を、上白石萌歌さん(子ども時代は横溝菜帆さん)がその義理の娘のみゆきを演じ、ふたりの10年間の成長と自立を描きます。
笹川さんは、8話の女の子役で出演しています。
義母と娘のブルース 第8話 子役ちゃんチェック(3)
笹川椛音ちゃん=ふられた直後の麦田に「遊ぼ」と言い寄ってきた女の子https://t.co/Vb5WmwpFIW#義母と娘のブルース #ぎぼむす #子役 #笹川椛音 pic.twitter.com/IkRkkW9eYh— シャブリ (@chablis777) September 4, 2018
凪のお暇
凪のお暇、面白い pic.twitter.com/EHQM3Pd7lX
— まり子 (@mariko_mk_2) September 19, 2020
「凪のお暇」は、2019年の7月から9月にTBS系で放送された、コナリミサトさんの漫画が原作のテレビドラマです。
いつも周りの空気を読んでばかりのヒロイン、大島凪が、仕事も人間関係も捨てて人生をリセット。そのひと夏の出来事を描きます。
凪を黒木華さんが、元カレの慎二を高橋一生さんが、凪のアパートの隣人のゴンを中村倫也さんが演じました。
笹川さんは、2話、5話に、かのん役で出演しています。かのんは、凪と同じアパートに住む小学生、白石うらら(白鳥玉季さん)のお友達の一人です。
セミオトコ
セミオトコからもう1年も経つのか、、!! pic.twitter.com/fyYwLXBIyE
— 🍊有 岡 り お か 🐿 (@rioka_jump0415) July 26, 2020
「セミオトコ」は、2019年7月から9月にテレビ朝日系で放送されたテレビドラマです。
セミから人間の青年「セミオ」に変身した主人公を山田涼介さんが、田舎出身の地味なヒロイン、大川由香を木南晴夏さんが演じ、セミである「セミオ」の命が尽きるまでの一週間を描いています。
笹川さんは大川由香の子ども時代を演じ、準レギュラーとして出演しています。
笹川椛音の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。
上手な意見
アキラメスト笹川椛音ちゃんの名演。https://t.co/s7l9b3LRA7#マジマジョ
— パンパカ (@pampaka) August 19, 2018
他に印象的だったのはおかゆさんの子供時代を演じた笹川椛音の顔から木南晴夏の顔に代わるシーン、あまりの違和感無さにビックリ🤗
笹川椛音のほぼセリフのない表情だけの演技も上手いと思った。— 順三原 (@4dogs_at_night) July 31, 2019
#セミオトコ #山田涼介 くんが出てるから観始めたのですが、なんてステキなドラマなんだ!#木南晴夏 さん演じるおかゆさんの子供時代を演じてる #笹川椛音 ちゃんが上手。せつない。20ウン年、暗く過ごしてきたおかゆさんが #セミ男 くんのおかげでたった3日で顔の筋肉痛になるなんて!
— はなごん。 (@hanagonn) August 10, 2019
パピコのcmの笹川椛音ちゃん可愛いなぁ。
— 天枷しるふ (@sylph_amakase) July 6, 2019
笹川さんの演技についての意見は、まだあまりありませんでした。
ですが、「セミオトコ」での木南晴夏さんの子ども時代の演技が注目されているようです。
CMへの出演も多いので、「あのCMのあの子だった!」と思い当たる人も多かったのかもしれませんね。
カメラのキタムラ 新CM「思い出ダビング」篇に安田顕さん 佐藤乃莉さん 笹川椛音さんが出演 https://t.co/ZwKx7TjWLA https://t.co/YKavn1d3S9
— CM Watch (@CM_Watch) March 28, 2020
/
パピコLOVE😍なみなさまーっ!
\#優香 さんが出演する #パピコ 新CMはチェックしましたか?#森ハヤシ さん熱演の先生にもご注目ください!!さて、突然ですが問題です。
新しいパピコの合言葉は・・・答えは動画で! pic.twitter.com/KoWwLxYFAg— パピコ/papico (@PAPICO_JPN) July 10, 2019
エールでの笹川椛音に期待!
いかがでしたでしょうか?
エールでの役柄は、音の音楽教室に通ってきている子どもの一人、シズ子。同じ音楽教室に通う弘哉に、かなりはっきりものを言うしっかりした女の子です。
笹川さんは、2018年の関西電力のCMで、弘哉のお母さんを演じている徳永えりさんと親子役で共演しているというエピソードも。
その他、バンダイや、マクドナルドのハッピーセットのCMにも出演していて、テレビで見たことがある人も多いと思います。ドラマやバラエティ番組にもたくさん出演しているので、これからの活躍も楽しみな子役ちゃんですね。
エールでの演技にも期待したいと思います♪