NHK連続テレビ小説第102作目「エール」。
今回、私がエールで注目したのが梅根トキコ(うめねときこ)役の徳永えりさん。
実力派女優として、注目されている徳永えりさん。様々な作品に出演されており、ご存知の方も多い女優さんです。
これまで、フラガールの蒼井優さんやハナミズキの新垣結衣さん、わろてんかの葵わかなさん等、ヒロインの親友役や女中役など、そばで主役を支える脇役での出演が多かったことから、「隠れた演技派女優」とも称されてきました。
メディアへの御自身へのインタビューの中で、30歳を過ぎて急に恋愛ものへの出演や、いろいろな作品をやらせて頂けるようになり、今は女優というお仕事が、とても楽しいと語っていらっしゃいます。
徳永えりさんは今回エールで4回目の朝ドラ出演です。今までどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
徳永えりが演じる梅根トキコ(うめねときこ)ってどんな役?
えりちゃん朝ドラ出演🕊
·
嬉しすぎです😭
·
しかもトキコとかわろてんかを思い出します☺️
·
絶対見ます!!!楽しみすぎる💕
·#徳永えり #エール pic.twitter.com/AuMe7KBuTl— M.🌿 (@eri_tokunaga_m) September 18, 2020
息子の弘哉と母子2人で暮らしており、ヒロイン音の開く音楽教室が出来たことを聞いて、息子を通わせる母親の梅根トキコを演じています。
弘哉は歌は少し苦手なようで、一緒に音楽教室に通う女の子たちからもバカにされてしまいます。
しかし、裕一がハーモニカを勧めると、ハーモニカに夢中になり、音が音楽教室を閉める最後の日まで残った生徒になりました。
トキコはハーモニカを始めてから弘哉が明るくなったと、裕一たちに感謝しています。
それ以降、古山家とは家族ぐるみの付き合いを続けます。
第17・18週でのネタバレ
弘哉の母、トキコが持ってきてくれたカボチャをみんなでいただきます🎃
仲良くしている華と弘哉に嫉妬(?)する裕一です😣#朝ドラエール#窪田正孝#二階堂ふみ#徳永えり#根本真陽#山時聡真 pic.twitter.com/TTsrDbaX9t
— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) September 28, 2020
音楽教室は時代にそぐわず、閉じてしまったものの、弘哉の裕一への憧れはそのままでした。
ある日、トキコと弘哉が裕一を訪ねてきて、裕一が作曲した映画「決戦の大空へ」を見て、予科練に入ることを志願したと報告にきます。
まだ徴兵される年齢ではないにも関わらず、「決戦の大空へ」を見た弘哉は、「国のために戦いたい」と思いたちます。
この日は、入隊前の挨拶に訪れていました。
弘哉は「これが自分の目指す道」だと信じて疑いませんでした。
裕一もまた、自分の音楽で心を動かす人がいるならば、自分が出来ることを精一杯しないといけない、と決意を新たにします。
しかし、日本の情勢は日に日に厳しくなっていました。
戦う以前に武器や食料の補給すら追いつかず、命を保つことが難しい状態でした。
こんな状況では当然ですが、日本は敗戦を迎えます。
敗戦から数日後、弘哉の母・トキコが裕一を訪ねてきます。
トキコは弘哉が亡くなったと裕一に伝えます。
裕一は疎開先から音と華が帰ってきてすぐ、弘哉に好意を抱いていた華に向かって弘哉くんの死を伝えると、華も無言で部屋を出て行ってしまいます。
裕一はこの時、ようやく音楽で人を戦争に駆り立てて若い命を奪うことが自分の役目だったのか?、と自分に問いかけます。
そしてついに音楽から距離を置くようになってしまいます。
大人になった弘哉くんの記事はこちらです!
実在モデルについて
梅根トキコの実在モデルは不明でした。おそらくエールでの架空の人物の可能性高いです。
徳永えりのプロフィール♪
【衝撃】まじでぇ❗️「エール」徳永えり「うれしく思います」3年ぶり朝ドラに喜び「わろてんか」好演・おトキ役からトキコ役 wwwwwwwwwwwwwww❗️https://t.co/N2UvZpYCjE
— エンタメ最新チャンネル (@newslivematome) September 23, 2020
名前:徳永えり(とくながえり)
誕生日:1988年5月9日
血液型:O型
出身地:大阪府吹田市
身長:156cm
所属事務所:フラーム
徳永えりが芸能界に入ったきっかけは?
1988年生まれ、大阪府出身の徳永えりさん。中学2年生の時に「第7回ピチモデルオーディション」に出場し、見事準グランプリに輝き同雑誌の専属モデルとして活動を開始します。その後、現在の事務所のオーディションに合格し女優を志すことに。
女優デビュー作は2004年のドラマ「放課後。」です。2006年、映画「放郷物語」で初主演を果たした後も、映画「春との旅」「フラガール」「ハナミズキ」等様々な映画、ドラマ、舞台作品に出演、活躍されている実力派の女優です。
徳永えりの代表作を紹介
ここで徳永えりさんの代表作を紹介します。
わろてんか
「わろてんか」
先日無事にオールアップしました!
トキとして生きることができてとっても幸せでした🕊
まっすぐ立ち向かった我らがヒロイン葵わかなちゃんは、最後まで本当に頼もしくてカッコよかった😌
支えて下さった素敵な共演者、スタッフの皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです!徳永えり pic.twitter.com/1g8frcvJfL
— 徳永えりSTAFF (@eri_flamme) March 1, 2018
濱田岳さんと徳永えりさんの演技は、静止画でも感動できる。 #わろてんか pic.twitter.com/hApBG02gec
— ビクくん (@bikkle450) April 5, 2018
2017年下期「連続テレビ小説」第97作目の作品である「わろてんか」。ヒロインの藤岡てんを葵わかなさんが演じました。徳永えりさんは、藤岡家のてんのお付きの女中であり、北村笑店の社員となった後に、濱田岳さん演じる風太と結婚するトキを演じています。
恋のツキ
【取材しました】
徳永えり、濡れ場も体当たりで熱演「攻めに攻めている」<恋のツキ>(モデルプレス)
⇒https://t.co/wkDYqSQepw#徳永えり #神尾楓珠 #安藤政信 #恋のツキ #芸能ニュース pic.twitter.com/7uTAGTToeu— 風間直人(芸能記者📸) (@kazamacchou) July 25, 2018
徳永えりって人の演技がすごくて胸がズキズキして泣けた。
「そんなに俺のこと嫌いなの?」
「嫌いっていうか、違う」
あーすごい。これはすごい。#恋のツキ pic.twitter.com/zcobT1LR54— 28n28n (@nyan_513) September 8, 2018
2018年テレビ東京系でドラマ化された「恋のツキ」。原作新田章による漫画がドラマ化されています。主演のフリーター平ワコを徳永えりさんが熱演しました。
春との旅
『春との旅』。今日NHKBSで観た。心に沁みた。2010年の制作。良い時に撮ってくれたと感謝したい。徳永えり、素晴らしい。原作・脚本・監督は小林政広。スタッフ、キャストの詳細は→http://t.co/6efaChN83r pic.twitter.com/5eCv8Qh59A
— カンタータ (@kantaten) October 27, 2014
2010年公開映画の「春との旅」。小林政広監督作品であり、小林監督は原作・脚本も務めています。徳永えりさんは、仲代達矢さん演じる祖父の孫娘である主人公の中井春を演じ、その演技が高く評価されました。
徳永えりの演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
下手とか苦手のコメントはないです。
上手な意見
#デジタル・タトゥー 第3回「キラキラ女子の闇」。
加代を演じている女優さんが徳永えりさんと分かっていても、「えっ?誰?確か徳永えりさんの筈だったのだけれど…」と混乱する位の素晴らしい演技力。 pic.twitter.com/37xXdrQsuO— Dark Knight (@DarkKnight_jp) June 1, 2019
朝美人。おはようございます。
徳永えり(Eri Tokunaga)ちゃん 梅ちゃん先生、あまちゃんも夏バッパの若い頃役で出演。はにかむような笑顔が可愛いくて大好き。わろてんかも良かった。演技もうまいしドラマでヒロインとして見たいです。
#若手女優 #actress #Japanese #徳永えり #朝夜美人 pic.twitter.com/Fotrg3dftV— ショートヘア好き 将棋・バドもね (@ryuuakira) September 23, 2018
#アンサングシンデレラ の徳永えりさんの鬼気迫る演技、凄かった。 pic.twitter.com/zbUql8d4uo
— きゅう山きゅう子 (@que_sun) September 11, 2020
演技力には定評のある徳永えりさんですが、実は現在の活躍の転機には、わろてんかでの夫役の濱田岳さんとの共演が大きかったと語ります。
アドリブが多いことで定評のある濱田岳さんですが、彼のアドリブへの返しの中で、それまでは台本に忠実にという思いがどこか強かった自分から、台本の中だけにとどまらない、それ以外の素の自分を出せるお芝居の楽しさを覚えたとも。
事務所の社長には「30歳からだな」と言われているそうで、実際その通りの目覚ましい活躍を見せている徳永えりさん。
朝ドラのみならず、今後の様々な作品への出演が非常に楽しみな、魅力あふれる女優です。
エールでの徳永えりに期待!
いかがでしたでしょうか?
エールでの役柄はヒロイン音が主催する音楽教室に通う梅根弘哉の母親の梅根トキコです。
わろんてかでのトキとは異なり、慎み深く穏やかな女性であり、徳永えりさん自身も大切に演じさせて頂きましたとコメントされています。
ヒロイン音と、音楽教室に関してどのようなやり取りがあるのでしょうか。
エールでの徳永えりさんを、ぜひ楽しみにしておきましょう♪