NHK連続テレビ小説第99作目「まんぷく」。今回、私がまんぷくで注目したのが香田忠彦(こうだただひこ)役の要潤さん。
要潤さんと言えば、「うどん県」のPR動画が衝撃的で記憶に新しい方も多いのではないでしょうか。
俳優業の傍ら、「うどん県」ならぬ香川県の副知事として、全国にその魅力を伝えています。
香川県が育んだお茶目なイケメン俳優、奥が深そうです!
要潤さんは今回2回目の朝ドラ出演です。今までどんな俳優人生を送ってきたのか、プロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
〜もくじ〜
要潤のプロフィール♪
名前:要潤(かなめじゅん)
本名:要潤(かなめじゅん)
誕生日:1981年2月21日
血液型:A型
出身地:香川県 三豊市
身長:185cm
体重:68kg
所属事務所:フリップアップ
要潤が芸能界に入ったきっかけは?
玉木………要 潤
池袋の老舗キャバクラ『デリシャス』の黒服チーフ。pic.twitter.com/uV7QTe97JK
— 『黒服物語』まとめ (@kurofuku_matom) 2018年9月11日
要潤さんが芸能界に入ったきっかけは、高校時代に味わった大きな挫折でした。
小学生以来、熱中していた陸上競技ですが、高校3年生の時、全国大会を目前にして400mハードル競技で失格となってしまいました。
陸上選手として大学へ進学することを諦めた要さんは、以前から興味のあった俳優を目指すべく、上京します。
要潤の代表作を紹介
ここで要潤さんの代表作を紹介します。
仮面ライダーアギト
要潤なんですけどね pic.twitter.com/gNmTogqpNZ
— 毒きのこ🍄9/15ドリビットルンルン (@KinokoCos) 2018年9月11日
「えっ!要潤さんて仮面ライダーやってたの!?」と驚かれる方も多いでしょう。
実は要潤さんのデビュー作は人気俳優の登竜門、仮面ライダーだったのです。
「仮面ライダーアギト」で世のお母さま方、とその子供たちを魅了した要潤さんは一気に活躍の場を増やしていきます。
泣かないと決めた日
次に紹介するのは榮倉奈々さん主演の「泣かないと決めた日」。
主人公の恋人となるも、どろどろの社内いじめや三角関係に巻き込まれるエリート社員を演じています。
どんな状況になっても、優しく、誠実な姿が印象に残っています。
タイムスクープハンター
最後に紹介するのはNHKの「タイムスクープハンター」。
ゴーグルを装着し、近未来を感じさせる出で立ちでジャーナリスト役を熱演しています。
何とこの作品、脚本はとても簡単なもので、ほとんど要潤さんのアドリブで実況をしているんだそう!
役者魂を感じますね!
要潤の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
下手な意見
仮面ライダーアギトを久々に観てるが
要潤の演技の下手さは壮絶w
平岩紙がかわいい— мasдмl@be (@masami_abe) 2018年1月31日
アギトたまに見るけれど要潤さんが今では想像つかないほど
壮絶に演技が下手
映画は熱かったなあ https://t.co/ncqB1OgPOg— Chie Mori (@Chie_Mori_) 2015年8月30日
上手な意見
カンナさーん見たよwもう~!なんだこの最低な夫は!って激おこぷんぷん丸の中←古っ!!!もう一人の冷静な私が最低な夫を演じていた要潤の演技の上手さを絶賛wwwすごいハマリ役だと思う♪渡辺直美はパワフルママ全開!泣きながら最低夫に離婚を突きつけた時は思わず応援してしまった(/∀\*) https://t.co/ZvNAovpSDe
— みー♡mii (@miigamemii) 2017年7月20日
やばい要潤の演技上手すぎるwwwほんまにこんな先生いるわwww
— 咲良 廉@ホラーナイト同行者募集👻🔪 (@3kura0n) 2017年4月4日
色々と言われるのは注目されている証拠です。デビューから17年!
まんぷくでの演技にも注目です!
要潤が演じる香田忠彦(こうだただひこ)ってどんな役?
View this post on Instagram
⠀ 福子の次姉・克子の夫・忠彦(#要潤)は、自分の好きな物しか描かないこだわりの画家。感情は表に出さないタイプですが、心の中では妻や4人の子どもたちを深く愛しています。 ⠀ #まんぷく #朝ドラ ⠀
香田忠彦はヒロイン福子(安藤サクラさん)の義理の兄となる役です。
穏やかで、家族を深く愛する忠彦ですが、画家である彼は芸術に対する強いこだわりを持っています。
激動の時代に画家として、男として、父として、どのように生きていくのか。
その姿に注目です!
物語を盛り上げてくれるキャラクター役柄であることは間違いないでしょう。
実在モデルは?
実在モデルですが書籍を5冊読んでみましたが一切、記述はありませんでした。
安藤サクラさん演じる福子の実在モデルは日清食品の創業者安藤百福さんの妻、安藤仁子さんと言います。その安藤仁子さんには姉妹が居たという情報は調べた結果ありませんでした。なので義理の兄がいたという情報ももちろんありません。
今回の朝ドラは「実在の人物をモデルとしますが、激動の時代を共に戦い抜いた夫婦の愛の物語として大胆に再構成し、登場人物や団体名は改称した上、フィクションとしてお届けします。」と公式のホームページにもありますので盛り上げるために登場人物を増やしたのではないかと考えられます。
これはまだ確実な情報ではありませんので他に書籍を読み次第、また追記します。
まんぷくでの要潤に期待!
いかがでしたでしょうか?
まんぷくでの要潤さんは穏やかながらも芸術への強いこだわりを持つ役柄ということです。
実際の要潤さんも穏やかそうですが、内には熱い想いを秘めた俳優さん。
きっと視聴者を物語へと引き込んでくれることでしょう。
朝忙しくて見れない方は録画の準備をして。。。
いざ、「まんぷく」の世界へ!