NHK連続テレビ小説「まんぷく」
11月5日から、第6週がスタート。綺麗な海に駆け寄っていく、福子や神部は子どものように、はしゃいでいましたね♪萬平は、転んでいましたが(笑)
そんな海のシーンで、イチャイチャする福子と萬平の姿には朝からホッコリさせられました!
キャッキャしてイチャイチャ♡
海って……
海っていいよね……#まんぷく pic.twitter.com/POO42ok97K— いのみ (@inmi_kation) 2018年11月4日
今回はそんなまんぷくの第14週目を見ていない人や予習・復習しておきたいと思ったあなたのためにあらすじネタバレと感想を紹介していきます♪
→「今日のまんぷく見逃しちゃった!」というあなたへのお得な情報はコチラから
まんぷく14週目のあらすじネタバレと感想!
取材の嵐
「まんぷく」香田家に居させてもらった萬平さん一家。萬平さんは今やすっかり国民の英雄扱いされて、ひっきりなしにいろんな人が訪ねてくる。タカちゃんは、神部さんがくるのを待っていたが、なかなか来ない。そして、三度目の正直で、やっと神部さんが現れた。 pic.twitter.com/rGWWzErgFq
— シグナル (@elefl69) 2019年1月4日
福子たちは香田家で暮らすようになってから1週間。有罪判決に屈することなく、釈放を勝ち取った萬平は、世間から英雄のように見られます。
釈放後すぐに、たくさんの新聞や雑誌から取材を受けました。それでも取材依頼は絶えず、記者が次々に香田家を訪ねてきます。萬平はその度に居留守を使い、福子が萬平の代わりに対応するようになっていました。
感想:次から次に・・・萬平は完璧に有名人になりましたね!
源に「しー」っていうシーンにホッコリしました♪
タカは毎回でてはがっかり(笑)きっと、神部を待ってるんでしょうね!
合格発表
今年最初の #まんぷく 🌞
「自分で見に行くのが怖いから…」って、私も受験の合格発表は毎回親に見に行ってもらってたのを思い出しましたw😅さて、今日も頑張ろう!! pic.twitter.com/ykBiOVmpe7
— 安音(An-Ne)@オタクブロガー (@an_ne64269350) 2019年1月3日
家族が揃った昼食の席で、鈴は萬平に今後の生活はどうするのかと尋ねます。
追徴課税で10万円は税務局に徴収されましたが、萬平にはまだ2万円残っていました。しかし、その2万円を元手に次に何を始めるか、萬平はまだ決められずにいたのです。
その話をしている時に、神戸が香田家を訪ねてきました。この日はタカの大学受験の合格発表日。成績が優秀なタカは大阪大学を受験しており、神戸が結果を見に行ってくれました。
その結果は、見事に合格。タカは感激のあまり涙し、家族一同が大いにタカの合格を喜びました。
感想:神部がついに来たーーー(笑)でも何か暗い・・・。
タカの大学受験の合格発表!ダメなのかと思わせ合格(笑)タカちゃんホントに嬉しそうだったね♪
卒業したら結婚!頑張れるだろうなぁ。結婚式が楽しみ!
突然の依頼
今朝のNHK朝ドラ『#まんぷく』、大鳥役が団時朗さんで良かったですね。これがもしも森次晃嗣さんだったら、ぶしむすの体内に入っちゃいますから(笑) #ウルトラセブン #ダリー #松坂慶子 pic.twitter.com/CDWZyuqwCc
— B・備蓄 (@Ellpin) 2019年1月5日
翌日、大阪の池田で織物会社を経営している大鳥勘一という人物が、萬平のもとを訪ねてきました。
池田を発展させるために、信用組合を作ることになりました。大阪の大手である梅田銀行が資金援助をしてくれること、その金を元手に池田の中小企業に融資をすことを説明します。その信用組合の理事長に、萬平に就任してほしいと頼んできました。
ダネイホンを作り、進駐軍や国を相手に戦った萬平は、理事長にふさわしい人物であり、金融の知識がないことは問題ではない。大鳥は土下座までしましたが、突然の話に萬平も福子も戸惑うばかりでした。
感想:いきなり理事長はビックリしますよね!鈴は嬉しそうでしたが・・・(笑)
あんなに必死に頼まれると余計に!
私だったら勢い負けしてたかもしれません。
信用組合の理事長
まんぷく(79) 真一さんに相談したのは正解。てか、最初から家族をすっ飛ばして相談すべき。気まぐれ咲姉ちゃん、真一さんのとこにも現れてますように。信用組合の理事長がどんな仕事をするのかさっぱり謎だけど(融資の審査とか?)真一さんがいてくれてよかった。真一さんの心労は増えそうだけど。 pic.twitter.com/mzE9mIf7lE
— にじこ (@nijiko_dx) 2019年1月4日
迷ったあげく、萬平は真一に相談しにいき、人集めのお飾りではないか尋ねます。「理事長なんてやりたくてもできるものじゃない。やる気次第で世の中の役に立つということ。」
その後、萬平は真一と一緒に大鳥の会社を訪ね、真一も一緒に組合の経営に関わることを条件に、信用組合の理事長就任を引き受けました。
感想:福子は複雑だろうなと思ってたら、咲姉ちゃん!良いときに出てきますね♪
そして、力になるのは真一!
萬平は「世の中の役に立ちたい」って気持ちが強いんだなと感じるシーンでした。発明をしない萬平の想像ができない・・・
次回が楽しみ♪
最後に・・・
この数週間、福子達にとって大変でつらいことばかりの展開だったので、14週が平和に感じました!
そして何より、真一がまた物語に戻ってきます♪金融の知識が無いことに対する不安も、真一がついていてくれると心強いですよね。これで鈴さんも安心でしょう(笑)ただ、萬平の発明家としての才能はどうするのかな・・・。
萬平の人生は、本当に予測できない(笑)この先、まだまだ問題は出てくるでしょうね!
これからどんな展開が待っているのか、期待しましょう。
▼お得にまんぷくを見るならこちらから▼
※U-NEXTには31日間の無料視聴期間があります。お得な裏技情報はコチラから